• ベストアンサー

SGでスカってできるの??

ギター初心者です。 スカバンドでギターをやることになりました。 裏打ちのカッティングです。 普段SGを使用しているのですが、何せスカは初挑戦です。 果たしてSGはスカに向いているのか、音作りのコツなど 何でもいいので教えてください。 (上手な方は、楽器の種類など関係ないと仰るかと思うのですが><;) エフェクターやアンプに関するアドバイスもいただけたらありがたいです。 今のところ、コンプをかけて地味にやろうと思ってます。。 2PU、3wayスイッチです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • _pou_cat
  • ベストアンサー率42% (275/641)
回答No.1

SG,全然問題ないと思いますよ。もともとジャキッとした感じの音が出るギターですから。 SGに限らずハムバッキングピックアップでシングルっぽいカッティング向けの音を出したくて試したことがあります。 弦のゲージを細めにしたり、イコライザーやコンプレッサーも使いました。ボリュームにハイパスコンデンサを入てフロントとリアのミックスがいい感じの音がでたような? 若いころの話なんで確実ではありませんが。 ハイパスやコンデンサの仕組みなんかはここが分かりやすいかな? http://magic-music.seesaa.net/ 高域を出すためにトーンを外すなんて手もあるようですね、試したことはありませんがご参考までに。

neomame
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 なかなか初心者にはハイレベルな話ですが、勉強になります。 SGでも問題ないとのこと、安心しました。 もちろん腕が一番重要だとはおもいますが、それでも 「SGでスカやるの!?」って思われたらちょっと恥ずかしいかな… という感じだったので。。^^ 参考のURLも拝見しつつ、色々探ってみます。

関連するQ&A

  • スライド(Blues)に適したエレキギター

    映画「クロスロード」や「パリ・テキサス」などでライ・クーダーが弾いているスライドギターに挑戦してみたくなりました。 あのような渋いブルースを弾く上で、お勧めのギターの仕様、お勧めのアンプ、必要なエフェクターなどがお分かりでしたら教えてください。 個人的にはブロンドのテレキャスが気に入っているので、Fender Japanのテレキャスター、TL52-88TXを買おうかと考えているのですが、この楽器でもあのような音を出すことができるものでしょうか? アコースティックギターは20数年弾いていますが、エレキのこと、特に楽器のタイプによる個性とかアンプやエフェクターによる音作りについてはさっぱりわからず、アドバイスいただきたく質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • GibsonのエクスプローラーとSGとレスポールについて。

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 当方元々はベース弾きだったのですが、バンドでギターを担当することになりました。 そこでGibsonのギターの購入を考えています。 コピーする10-FEETのギターは見た感じではエクスプローラーだったのですが、これはちょっと過激すぎるので、 SGかレスポールを考えています。 エクスプローラーの音はSGとレスポールのどっちに近いでしょうか? 今一番の候補は価格と弾きやすでSGスタンダードなんですが、10-FEETのようなメロコア、パンクロックに向きますか? アンプやエフェクターで変化をすると思いますが、一般的にどうでしょうか? また、レスポールのカスタムやスタンダード、スタジオ、Jr.などはやっぱり音が違うのでしょうか? 最終的には楽器店にで試し弾きをするつもりですが、知識を入れておきたいので質問させてもらいました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • エレキギターの音作りについて

    こんにちは。僕はエレキギターの音作りが上手く行かず悩んでいます。 使っているアンプはマーシャルのMG15というアンプで本体にクリーンとオーバードライブを切り替えるスイッチが付いていてあらかじめクリーンかオーバードライブのどっちかを設定しとく必要があります。フットスイッチはありません。エフェクターはZOOMのG2.1uというマルチエフェクターを使用しています。演奏中にクリーンと歪みを使い分ける為にアンプをクリーンに設定してマルチエフェクターで歪みを作っています。 その際にマルチエフェクターだけで歪みを作ろうと思うと音がこもったりノイズがひどかったり音抜けが悪くなってしまいます。 これはただ単にアンプのクリーンの設定が悪いのでしょうか?それとも マルチエフェクターでの音作りに問題があるのでしょうか? 本当にエレキギター初心者なので分かる方いたら回答お願いします。

  • SGのビビリが直りません

    最近BURNYのSGを、時間がなかったのでそこそこ有名なW楽器店から通販で購入しました、購入価格は39,000円でした。 鳴らしてみたところ、ビビリがひどいと感じてW楽器に持って行ったのですが、簡単にネックの調整をしてみて直らず、「この値段のギターですからねぇ」とか言われてしまいましたが、メーカーに出して調整してもらう事となりました。先日修理完了の電話があり、取りに行きましたが直っておらず、どこを直してもらったのか聞くところネックの調整とか…で試奏したらピッキングが強いとか言われてしまいました。そこで皆さんに意見を聞きたいのですがこのメーカーのこの程度のギターもしくはSGとはこんな感じなんでしょうか、今までいろんなギターを弾いて来ましたがSGは初めてなのでどんなものか判りません。現在5弦を中心にひどくビビリます。2、3フレットを使うリフでアンプを通してビビリがわかります。6弦12フレットの弦高は3ミリ位です。

  • こんな本探してます。

    ギターとマルチエフェクターを持っているのですが、イマイチ使いこなせてません。 例えばクランチ系サウンドとか言われても、どんなサウンドなのか全く分からないので音作りも出来ません。 そこで、ギターの音作りについて書いてある本はありませんでしょうか? セミアコを使ったようなふくよかなサウンドの作り方や、カッティング用サウンドの作り方など、色々なジャンルの音色を作ってみたいのです。 よろしくおねがいします。

  • 音作りについて教えて欲しいのですが

    こんにちは、今僕は趣味でギターをしているのですが、 音作りについて教えて欲しいのですが、今まではギターとエフェクターとアンプで音作りをしていたのですが、これだとギターアンプが変わるたびに調整(自分の気に入った音作り)が必要になっていたので、ラインでつなげたときに、アンプについているイコライザーの代わりに、コンパクトエフェクターのパラメトリックイコライザーを付けようかと思っています。つまりギターと今までのエフェクターとパラメトリックイコライザーでラインでつなげる。と言ったセッティングです。この場合 パライコはアンプのイコライザーの機能の代わりになるのかと言うことと、このセッティングなら会場の機材が変わってもギター音質調整は必要ないのでしょうか?

  • お勧めの歪

    今までは、流行に流され?^^;マーシャルに直でストレートにひずませていましたが バンドとしてのジャンルの幅も広がってきた・・・というより ジャンル自体が大きく変わったため、ドライブやディストーションで音作りをがんばっているのですが、 いまいち楽器屋での試弾きも アンプを変え、エフェクターを変えとするわけにも行かず悩むところです。 ギターはストラトからレスポールとそのものそのものにあったものに使っているので このコンパクトはこのアンプにあう!やこのギターにはこのエフェクターが厚みが出る など、たような面で皆さんが使っているギター、エフェクター、アンプでお勧めなもの 教えてください。ジャンルとしては現在はHRやHMが多くなってきました。 今まではR&Rよりだったのですが、Drが変わって以来ジャンルがこう変わりまして・・・^^;

  • エレキギター ボウイング奏法について教えて下さい。

    ヴァイオリン用の弓を使って、エレキギターを弾き曲の雰囲気を作りたいと思って挑戦しているのですが、なかなかうまくいきません。 弾き方のテクニックや、音作りの方法、ギターの弦やピックアップなど 楽器に関して、どなたか教えていただけないでしょうか? ちなみに、エフェクターはBOSSのマルチを使っていて、 音色としては、強めのディストーションとディレイをかけています。 よろしくお願いします。

  • ギターとアンプ

    ギターの音作りで悩んでいます。 いい音というのがよくわかりません。 そして、クリーンにした時にどぉやったらアコギに近くなるかもわかりません。 使っているギターはエドワーズのジョンサイクスモデルでPUはダンカン?です。 使うアンプはマーシャルの2000?です。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 自宅でのギター音作りと録音について

    こんにちは。ギターのライブ向けの音作りと宅録についてご意見をお聞かせください。 家(寮、アパート)でライブ向けの音つくりをするとしたら ギター->マルチエフェクター->ギターアンプ->ヘッドホン という形でやるのが普通かと思うのですが、 コストダウンのためにライブ向けのギターの音作りも宅録も ギターアンプの代わりにオーディオインタフェースを使って ギター->マルチエフェクター->オーディオインタフェース->ヘッドホン という形でやれないか検討しておりますが、このやり方は音作りにおいて無理があるでしょうか。 あと参考にお聞きしたいのですが宅録の時に エフェクターとオーディオインタフェースの間にギターアンプを入れると 音質はかなり向上するものなのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう