• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メモを文字入力画面ですぐに出せるIME)

スマホ乗り換え後の文字入力画面からすぐにメモ帳を呼び出せるIMEはある?

tiltilmitilの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

 Androidでは「マッシュルーム」というアドインが使えるものがいくつかあります。その中にクリップボード拡張機能を持つものもあり、IMEから呼び出せます。たとえば下のようなもの。 https://play.google.com/store/apps/details?id=to.kishimo.clipboardplus&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsInRvLmtpc2hpbW8uY2xpcGJvYXJkcGx1cyJd  使えるIMEはフリーならSIMEJI、有料ならATOKが定番でしょう。マッシュルームとしてIMEに組み込む以外の単体でのクリップボード拡張アプリもあります。

lxxkyoxxl
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 昨日、auショップ2店舗と家電量販店2店舗、チビ店3店舗を廻ったのですが、聞いてもわからないし、そういった問い合わせもあまり聞いたことがないと言われてしまいました。 ですが、ある店舗の店員さんが「ただ、通常の携帯電話でそういう機能を使っていらっしゃった方はたくさんいらっしゃるはずだし、初めてスマホを持つ方も増えているのにそういう問い合わせが少ないということは、ほぼ確実にそういった機能のあるアプリ等があると思って間違い無いと思います」とおっしゃっていたのはこういう事だったのですね。 確かにホットモックを触っていた時にマッシュルームやSIMEJIという文字を見た覚えがあり、アドオンという文字もありました。 おそらく実際にしばらく使ってみればわかることだったのかもしれませんね。 レビューを見る限り不便な部分もあるようですが、動画を見る限りまさに自分が求めていたものなのでBAとさせて頂きます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヤフオクの取引ナビ画面で入力ができません

    初めて出品者になって落札していただいたので早く連絡を取りたいのですが、取引ナビの文章入力画面でなぜか文字入力ができないんです。それでまだ落札者様にメールを送れず、心配をかけていると思います。 どうしたら入力できるようになりますか? またもしそれがだめだったらほかの連絡方法はないのですか? 急いでいます 宜しくお願いします

  • ヤフオクの取引ナビ

    ヤフオクで商品を落札し、出品者に取引ナビのメッセージで質問をしたところ 「アプリでヤフオク開けません。メールからなら大丈夫なんですが、、、。画面が違います。」と返ってきました。 そのようなことを言われたのは初めてで意味がよくわかりません。 当方スマホは所持しておらずパソコンにてヤフオクを利用しているのですが、そのせいなのでしょうか? また、メールでの取引とはどのようにしたらよいのでしょうか? お手数をおかけしますがどなたか分かりましたらご教授下さい。

  • ヤフオクの出品画面で文字化けします。

    先ほヤフオクで出品しようとしたのですが 商品説明のところで何回入力しても プレビューで中国語のような文字化けが発生してしまいます。 ウイルスかと思ったので検索をかけたのですが、 全く検出されず。。 またメールなどは文字化けせずにちゃんと送れます。 (ヤフーメールもアウトルックからも・・・) パソコンを再起動しても、やっぱりヤフオクの出品画面だけ 文字化けします。。。 なぜなんでしょうか・・・?? どうしたらなおるのでしょうか?

  • 文字入力についてですが/

    文字入力についてですが/ 最近、ヤフオクの出品入力画面や掲示板などで文字入力が半角アルファベットのローマ字のみに固定されてしまい 言語バーの設定など色々と試しても ひらがな入力に出来ない事が頻繁に発生します。 ヤフーで検索など文字入力をする時は全く問題は無いのですが HPなど開いてテキスト文字入力時に入力モードが固定されてしまいます。 昔は無かった事ですが何処かに設定があるのかPCの不調なのか解らなくて非常に不便です。 仕方がないので、そんな時はメモ帳から文章をコピーペーストして入力します;

  • ピッターズの取引ナビの内容について

    ヤフオクは出品経験者ですがはじめてピッターズに出品します。 出品の際に「取引ナビ」という欄があり落札者のみに知らせる内容を 登録できるようになっていますがそこに入力する内容は、ヤフオクでいう、落札後に出品者へ直接メールを送るときの内容を入力するのでしょうか。当方の自己紹介、落札商品の支払口座、発送方法、返事はいつまでに下さい、などのことです。 ヘルプ画面でみたところ、出品者の情報は自動的に送られるようなのであえて「取引ナビ」には自己紹介は必要なく、支払銀行等のみでいいのかがよくわかりません。よろしくお願いします。

  • ビッタズのオークション出品登録での入力

    ビッタズに出品している方に質問があります このたびヤフオク、楽天に続いてビッターズでも 出品しようと考えています しかし最初の商品の登録画面でつまずいています 出品詳細入力の際 取引ナビという欄に取引ナビを使うというチェックボックスがあり そこは既にクリックしています 問題は その下の空欄に ”落札者だけに伝えたいコメントを記入してください。(振込口座など)” というコメントが入っているところに いきなり振込口座情報を入力してしまってもよいのでしょうか? 氏名、住所、電話番号なども書き込んだ方がよいのでしょうか? また”この度は多くの商品の中から、、、”云々などの文句を入れた方がよいのでしょうか? 何を書き込めばいいのか正直分かりません 分かる方が居られましたらお願いします よろしくお願いします。

  • xpで、画面右下IME文字入力 最新のありますか?

    xpで、画面右下IME文字入力 最新の文字を入力するものは、ダウンロードできますか? 英文字の小文字を大文字にする場合、SHIFT ACPS LOCK をしないと大文字と小文字にそれぞれ変更できます。VASTAだと右下の文字入力の小文字大文字をクイックすれば、可能です、VISATAと同じようにできるには、どうすればいいでしょうか?

  • ヤフオクリニューアル後、商品説明欄が消えた

    ヤフオクのリニューアル後、初めて出品しようとしたところ 商品説明欄に「HTMLタグ入力」というタブがありました。 何気なくクリックしてみたところ、商品説明を書く欄が消滅しました(*_*;) 次のページで書くのかな?と思いましたが「確認画面へ」をクリックしたら「商品説明が未入力です」とエラーが出るし・・・ リニュ前はいつもメモ帳にHTMLテンプレを保存しておいて、 出品の際に編集してから商品説明欄にコピペしてたのですが 「HTMLタグ入力」からでないとテンプレも使えないですよね? うちのパソコンの設定がおかしいのでしょうか? どうしたら「HTMLタグ入力」ができるようになりますか?

  • ヤフオクの出品で、間違った入力項目未入力の項目が

    久しぶりにヤフオクに出品しようとしているのですが “出品:商品情報入力”の画面で苦戦しています。 ステップ2の商品情報入力を済ませ”確認画面へ”のボタンを押してステップ3へと進んでいきたいのですが、 「正しく入力されていない項目、または未入力の項目があります。(1箇所)」 というものが出てどうしても前に進めません。 私長いことヤフオクを利用していなくて旧式の方法でと思ったのですが、今回の商品は旧式方法ではできないということなのです。 せめてここが原因というコメントでもつけてあれば助かるのですが、なんとかなりませんでしょうか? 大文字小文字の関係も問題ないと思います、もしかしたら配送方法がちょっと気にかかります、といいますのは、商品の関係で” 落札後に送料を連絡する”というところだけにチェックを入れました。これではだめなあのでしょうか? 助けてくださいよろしくお願いします。

  • 落札者から取引ナビの入力がない

    ビッダーズに出品している者です。 先日、私が出品している商品を落札してくださった方がいるのですが、3日経っても取引ナビの入力がありません。 載っているアドレスにメールを送っても、エラーで送ることができません。 このような場合どうしたらいいのでしょうか? どなたか教えてください。