• 締切済み

受信機の互換

JRのDSX3と言うプロポを購入しました。 もう一台を同じプロポでやろうと思っているのですが、通信方法の違いでどの受信方式に互換があるのかイマイチ解りません。 このDSX3の受信機の方式である「DSM/Computer Mixing」で問題なく動作するのはどの様な方式なのでしょうか? 文章が解り辛くてすみませんが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • funflier
  • ベストアンサー率80% (375/467)
回答No.1

最近購入したということは送信機は「NET-V240D」だと思います。JR製品は 使ってないのですが、これら↓を見る限りは現在それに使用可能な純正品は 恐らく購入したセットにも付いてきた、「RD360」以外無いと思います。 http://www.jrpropo.co.jp/jpn/products/propo/search2.php?he7=rx 検索結果を直接貼れないので「用途」に「地上用」を指定・検索して下さい。 同じDSX3でも旧タイプ(NET-V230D送信機&RD350受信機)との互換は無い そうです。(「スペック」タブの「注意」を見て下さい。) http://www.jrpropo.co.jp/jpn/products/propo/details.php?hen=00151&db_flg=jp_db1 ここには「詳細は弊社サービス課まで」と書かれていてHPにも電波方式の詳細 解説や送受信機互換表は無いので、これ以上調べることが出来ません。 もし想定している他の受信機があるのであれば、直接JRにお尋ねになるのが確実です。 http://www.jrpropo.co.jp/jpn/support/service.html http://www.jrpropo.co.jp/jpn/support/propo.html (JRでは電話による問い合わせだけです。フタバはメールもあるんですが。)

関連するQ&A

  • 受信機の接続

    ホバ練習中の初心者です。 プロポ(9XII<JR>)を購入、受信機(RS77S)に各サーボを接続しプロポの設定をしているのですが、 プロポの取説では、ジャイロ感度端子は「AUX2」に接続となっているのですが、ネットで購入したマニュアルでは「GEAR」に接続して説明しています。この違いが理解出来ていません。 現在、「AUX2]に接続して動作はしているのですが、釈然としません。 ジャイロ感度端子を「AUX2」に接続する場合と「GEAR」に接続する場合で何か違いがあるのでしょうか?。

  • プロポの互換性

    飛行機用のプロポですが、JR・フタバ・サンワの各HPを見て、いろいろ勉強中です。 質問ですが、送信機-受信機-サーボは、同一メーカーでないと使えないんでしょうか? ・例:送信機と受信機は同じメーカー。でもサーボは型式により互換性がある・・・とか。 ・モチロン、周波数と変調(AM、FM、PCM)は同じ場合で、電動用のアンプは除きます。 また、配線コネクターもメーカー間で互換性があるのでしょうか?

  • 4chプロポで2台の受信機を操作可能ですか?

    初めて投稿します。 現在、自作でラジコンカーを作成しています。以下の案のように 1台の4chプロポで2台の受信機をコントロールすることは可能でしょうか。 といいますのもクリスタルの2chプロポで1台を作成しました。追加で牽引車を 作ることにしたのですが、プロポ2台を1人で操作するのは無理なのでプロポ 1台で操作できないか、と考えています。 案1 ・送信機 4chプロポ(バンド2) ・受信機 (1)2ch受信機(バンド2) サーボ1chと2chを操作      (2)4ch受信機(バンド2) サーボ3chと4chを操作 案2 ・送信機 4chプロポ(バンド2) ・受信機 (1)4ch受信機(バンド2) サーボ1chと2chを操作      (2)4ch受信機(バンド2) サーボ3chと4chを操作 また、最近のプロポはクリスタルが不要なものもあるみたいですが、 その場合2台の受信機を同時に操作するのは難しいでしょうか? よろしくお願いします。

  • プロポは受信機と合えば何でもいいのですか?

    ラジコン初心者です。ラジコン飛行機の初心者機を買おうと思ってますが、プロポと受信機はなにもフタバやJRでなくても、受信機とセットになってるものであれば、なんでもよいのですか? 私のはART TECH(おそらく中国製)です。 それとも、日本製のぷろぽでないと、サーボとの相性が悪いとかあるのですか?よろしくご指南ください。

  • 72メガと40メガ帯の互換性?

    基本的なことでスミマセン。 空用プロポなのですが、40メガのセットを買い、プロポと受信機のクリスタルを両方72を差せば72帯でも使えるのでしょうか?それとも、そもそも40プロポと72プロポは全くの別物で互換性はないのでしょうか? 基本すぎて、ネットで調べ切れませんでした。よろしくお願いします。

  • ラジコン2.4GとPC無線LAN:IEEE802.11b/g」方式の混信?

    ラジコンではJRの2.4G(DSX7)を使用、また自宅のPCはIEEE802.11b/g」方式の無線LANを利用しています。 ラジコン機体の調整などはPCのある部屋で行っているのですが、プロポでサーボの動作確認をしていると、バインドとか送受信機間の問題は他にないと思われるのに、混信なのかありえない動きをすることがよくあります。 (ちなみにまだビギナーで機体の製作中でもあり、屋外での動作確認は行っていないのですが) IEEE802.11b/g」方式の無線LANで利用の周波数帯域は2.4G~2.5GHzらしいですが、2.4G(DSX7)プロポとPCの802.11b/g方式無線LANとの間での混信というのはありえますか?

  • 送信機と受信機、サーボの互換性について教えてください。

    とある理由でフタバのヘリ用PCM1024、六チャンネルのT6EXHP(40mhzで83のクリスタルが付いている)という送信機を持っているのですが、それで操作出来る受信機やサーボにはどの様な制限があるのでしょうか? 自分が作りたいラジコン飛行機のキットの推薦サーボや受信機がその送信機で扱えるのかが心配なのです。具体的に言うとハイペリオンの受信機HP-DSP-4かHP-DSP-6 (40Mhz)、サーボがWaypointのW-060, W-060BB, W-068シリーズらが推薦されています。これらの受信機やサーボはこの送信機と互換性がありますでしょうか? また今後の為に教えていただきたいのですが、そもそも互換性がある、もしくはない理由は何でしょうか?またもしかして周波数や互換性の違いを回避する方法があったりするのでしょうか?なら一つの送信機で以前に買ったラジコン全部動かせそうですが。 宜しくお願いします。

  • ワルケラプロポ 受信機

    Super CPと機体にセットになっていたDEVO7Eとゆうプロポなんですが、おそらく中国製と思われ国産のフタバやJR等の受信機とはバインドしてくれなさそうなのは理解出来るのですが、同じワルケラ製の受信機ではバインド可能なのでしょうか? 同メーカーの受信機にRX701とゆうのがありますが使用可能なのでしょうか? 目的はこのプロポを使用して他のラジコン飛行機を飛ばしたいのです。購入予定の飛行機にはメカ類が付属してあり(サーボ、アンプ、モータ等) 説明には送信機、受信機、Li-Poバッテリー 11.1v 1300mAのバッテリーを揃えるだけでいいとあります。 当方 まだまだラジコン初心者で分からない事もありご教授ねがいたいのです。 また、受信機のBATTは4.8vと記載あるのですが、11.1Vのバッテリーが使用できるのでしょうか?アンプを経由させる事によりアンプから受信機への出力Vが4.8vになるのでしょうか?

  • 受信機のクリスタル交換方法について

    クリスタルを交換したいのですが、送信機側は簡単に外せましたが 受信機側の外し方が分かりません。 ご存知の方はご教示お願いします。 <使用プロポ> サンワ BLAZERII <BL-FORCE> ■方式/AMナローバンド ■送信機/TX-232 ■受信機/RX-231

  • プロポの受信機とサーボの選び方

    JRのプロポMAX66ADTの送信機だけ人からもらいました。 受信機とサーボを買おうと思うのですがどのようなものを選べばよいのか分かりません。(組み合わせにより作動するかしないか) 小型の電動飛行機用をやりたいと思います。 具体的な型番でお勧めがありましたらそれでもいいです。 また、このような受信機は使用できるとかできないというのでも嬉しいです。 17バンドのクリスタルがついています。これは72MHzタイプでしょうか? アンプやサーボはメーカーが違っていても使用可能でしょうか(相性がいいとか悪いとか) こだわればきりがないかもしれませんが、初心者ということで簡単に説明よろしくお願いします。