• ベストアンサー

ヤフオクでスムーズな取引をする為の心掛けは?

ヤフオクを初めて利用して、コンサートチケットに現在入札中です。 現在の様子だと、他の方からの入札も無く落札できそうです。 ・・・が、ここで不安があります。出品されている方のコメントでは、郵送方法は、普通郵便の場合のみ送料を負担する。という形になっているのですが、やはり、無駄な心配とトラブルを避ける意味でも、もし、落札できた場合は、確実性の高い方法をお願いしようと思っているのですが、どのような方法が良いのでしょうか?又、その方法のメリット、デメリットも教えて下さい(とは言っても、エスクロー迄は使う気も無く、相手も選択していないので、それ以外の方法で) 書留とか簡易書留とかがあるそうですが、違いが良く分かりません。 後、こちら側が、商品を早く発送してほしい。キチンとした商品を送って欲しいのと同じ様に、出品者の方に対する基本的なマナーもあると思うのですが、どのような事を心掛ければいいでしょうか? 振込みは基本的に新生銀行からの振込みを予定していますが、口座を開いたばかりで勝手が解らないもので特にその辺で、気をつける点などありますか?(例えば、振込みの処理に時間が掛かる等・・・) 今迄、普通の銀行からの振込みさえ、ほとんどした事が無いもので多少不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5548
noname#5548
回答No.1

>郵送方法は、普通郵便の場合のみ送料を負担する。という形になっているのですが、やはり、無駄な心配とトラブルを避ける意味でも、もし、落札できた場合は、確実性の高い方法をお願いしようと思っているのですが、どのような方法が良いのでしょうか? 簡易書留でいいと思います普通郵便+250円で簡易書留(損害要償額5万円)ですから。普通郵便代金はもってくれるんでしょう?追加で250円払えばいいだけで安心を買えます。 >出品者の方に対する基本的なマナーもあると思うのですが、どのような事を心掛ければいいでしょうか? 具体的には落札後連絡があったらすぐに新生銀行から送金します。相手が他銀行でも送金は午前中に行えばその日に相手の口座へ着金すると思います。 送金手続きがすんだら相手にメールします。ネットから振り込みをしたので着金に時間がかかるかもしれません、ご確認後簡易書留で発送願います。恐れ入りますが発送後、書留番号をお知らせください。と書けばいいと思います。あとは相手から発送したメールと書留番号を待ちます。書留番号は郵便追跡サービスで調べられます。しかしデータ反映が遅いのでデータ登録されてない=詐欺と決め付け相手に喧嘩を売るようなメールはしないでおきましょう。郵便追跡サービス http://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/index.html 新生銀行はクリップボードの貼り付けができません。相手の口座番号をコピーしCtrl+vでなら貼り付けができます。名前は半角カタカナです。提案です!もし新生銀行の口座をすでにもっているなら、自分の口座からへ自分の口座へ10円でいいので送金練習してみてください。振込み手数料のかからない新生銀行ならではできる練習だと思います。 マナーとしては何かトラブルがあった場合はまずはメールでやりとりすることをお勧めします。相手もこちらも人間です。間違えもあるしうっかりもあると思うので、許す心で参加してもらいたいです。いきなり評価欄で罵倒しあう低俗な方がいるので人間性を疑います。オークション参加者としてマナーは必要だと思います。このような質問を立てる質問者様なら問題ないと思いますが。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/tsuiseki/index.html
korekaranohito
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。 発送は簡易書留が良さそうですね。是非そうして貰います。 新生銀行の送金練習も実践してみます。 なにぶん、ネット上の取引等、今迄、想像もしていなかったもので不安ですが、少し和らぎました。 取引の方もアドバイスを参考に気持ち良く済ませられるように心掛けます。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは、 一番・二番の方に補足させていただきますと、 ★新生銀行は2時半までに入金しないと当日反映にならない。すぐには入らず数時間差で入金されることもあります。時間差で反映が遅れることがあることを伝えておくとスムーズにいくと思います。 ★新生銀行は多く振り込みすぎるとメールが来て、一ヶ月30回以上振り込むと規制されることがあります。 ★また、一度やってしまったのですが、口座番号や名前を間違えて、組み戻しされてもメールは着ません。振込み照会で振込み済みになっているか確認したほうがいいと思います。 落札者のマナーとして ★相手に「こっちは即日入金したんだから早く送れ」など自分の都合を強要しない、相手に求めすぎないというところでしょうか。どうしても急ぐ場合は事前に質問しないとトラブルになることもあると思います。 ネット振込みが普及している中入金するほうが断然簡単です。とくに配達記録や簡易書留などをつけると相手はポスト投函はできず郵便局に行かなくてはならないので、時間をさいていき窓口に並ぶ必要があります。落札者はあなた一人とは限りませんし迅速な対応がいつもできるとは限らないということを認識しましょう。 ★落札者は神様って言う感じではなく、対等な個人売買と認識すること。 中には私は落札者さま買ってあげたのよといわんばかりの態度の人がいますが、よくありません。 ★届いたらなるべく早く届きましたありがとうございましたと評価を入れることをおすすめします。落札者から評価を入れるべきだと思っているかたのほうが多いです。それが理由で悪いがついてしまう人もいます。 ★相手から聞かれた記入事項をもらさず書くこと 時々振込先を書かなかったり発送方法を書かなかったりする人がいますが出品者の二度手間にならないよう、記載事項はもれなく書きましょう

korekaranohito
質問者

お礼

ありがとうございます。 取引上、注意する事として、教えて頂いた事に気をつけます。

  • 7AXJ
  • ベストアンサー率21% (107/503)
回答No.2

心配しなくても大丈夫です。深呼吸をして落ち着きましょう。 >書留とか簡易書留とかがあるそうですが、違いが良く分かりません。 その他に配達記録と言うのもあります。 書留は、「郵便物の引き受けから運送、配達までの送達上の経路を個別に記録(バーコードラベル)」し、 「取扱中に万一亡失、または毀損した場合には、差し出しの際差出人が申し出た損害要償額の範囲内でその損害を賠償する」郵便の特殊取り扱い制度です。 簡易書留は「郵便物の引き受けから運送、配達までの送達上の経路を個別に記録(バーコードラベル)」し 「取扱中に万一亡失、または毀損した場合には5万円を限度として実損額を賠償する」郵便の特殊取り扱い制度です。また、 「配達記録は、引き受けの際に引き受け番号を表示すると共に、配達記録郵便物受領証を交付し、配達の際は受取人から受領印を徴収し記録する」郵便の特殊取り扱い制度です。つまりは、損害賠償はなく、郵便物の引受と配達を記録します。 マナーとして気をつけるのは迅速なメールと迅速な振込みです。相手側に不安を抱かせない、これが一番です。取引が完了したら評価する事で完全終了になります。初めは失敗するかもしれませんが恐れずにチャレンジしていずれは出品する側に廻って下さい。きっと新しい世界が生まれます。

korekaranohito
質問者

お礼

ありがとうございます。 書留と簡易書留の違いがハッキリしました。 今回のケースでは簡易書留で充分のようですね。 他の質問やトラブルでも意外と、落札者側が出品者側に不安を抱かせてる場合が多いようですね。 考えてみると、それだけ、良質な出品者様が多いと言う事かな?と思いました。不慣れですが、出来る限り敏速な対応を心掛けようと思います。

関連するQ&A

  • ヤフオク取り引きについて

    ヤフオクでほしい商品を落札しました 落札後、出品者から取り引きナビで僕の名前、住所、連絡先を教えてください?とありました(相手銀行の振込先も書いてありました) 連絡先とか普通に電話番号なんて教えていいものですかね? ネットオークションは初めてなのでわかりません

  • ヤフオクでの取引連絡が取れなく大変困っています。

    昨夜ヤフオクでコンサートチケットを落札しました。 しかし私の規約把握不足と急いでいて商品の入札間違いをしてしまい、かんたん決済(ネットバンキングとクレジットカード決済)が出来ないのに落札してしまいました。 オークション終了後すぐに出品者から挨拶文と住所などを教えて下さいと連絡がきました。 すぐに住所などと支払い予定を返信しました。 その後商品ページを見ると商品の入札間違いとかんたん決済しか出来ないことに気づきました。 自分が送ってから取引連絡が来ていませんでしたが 謝罪とクレジットカードも持っていないのでかんたん決済が出来ないので銀行振込をしたい。口座を教えて欲しい。と取引連絡を送りました。(日付は変わっていて26時ぐらいでした。) 今朝も連絡を待っていましたが来ておらず チケットカテゴリは銀行振込が規約違反だと知りました。 大変失礼なことをしたと思い、すぐ様 謝罪と完全に自分のミスなので落札者都合でのキャンセルで落札取り消しされても構いません。と取引連絡致しました。(今日の11時過ぎ頃です。) しかし今だに連絡が来ません。 落札取り消しされていません。 マイページには落札した欄にその商品が入っています。 そのチケットは1日にあるコンサートの物で発送も2日ぐらいかかるので もう時間がありません。 規約把握不足と急いでいたばかりに違う商品の入札ミスなので全て私が悪いと思っています。 悪い評価がついても仕方ないと思っています。 ただ出品者と連絡も取れず落札取り消しもされていないので どうしたら良いかわかりません。 出品者には大変失礼なことをしたと思っています。 もう本当に時間がないのでどうしたらいいでしょうか? もう少し待つべきでしょうか? それともこちらから再度連絡した方が良いでしょうか?

  • ヤフオクの銀行振込について

    こんばんは。いつもこちらでお世話になっております。 ヤフオクで商品を落札したのですが銀行振込での支払いになっています。 私は出品者の銀行の口座を持っていないのですが違う銀行から他の銀行へ振り込みはできますか?(例えばゆうちょ銀行から新生銀行へ支払いはできますか?) また手数料はどのくらいかかるのでしょうか!?

  • 至急!ヤフオクの取引連絡で大変困っています。

    おとといの夜ヤフオクでコンサートチケットを落札しました。 しかし私の規約把握不足と急いでいて商品の入札間違いをしてしまい、かんたん決済(ネットバンキングとクレジットカード決済)が出来ないのに落札してしまいました。 オークション終了後すぐに出品者から挨拶文と住所などを教えて下さいと連絡がきました。 すぐに住所などと支払い予定を返信しました。 その後商品ページを見ると商品の入札間違いとかんたん決済しか出来ないことに気づきました。 自分が送ってから取引連絡が来ていませんでしたが 謝罪とクレジットカードも持っていないのでかんたん決済が出来ないので銀行振込をしたい。口座を教えて欲しい。と取引連絡を送りました。(日付は変わっていて26時ぐらいでした。) 昨日の朝も連絡を待っていましたが来ておらず チケットカテゴリは銀行振込が規約違反だと知りました。 大変失礼なことをしたと思い、すぐ様 謝罪と完全に自分のミスなので落札者都合でのキャンセルで落札取り消しされても構いません。と取引連絡致しました。(昨日の11時過ぎ頃です。) しかし今だに連絡が来ません。 落札取り消しされていません。 マイページには落札した欄にその商品が入っています。 そのチケットは2月1日にあるコンサートの物で発送も2日ぐらいかかるので もう時間がありません。 規約把握不足と急いでいたばかりに違う商品の入札ミスなので全て私が悪いと思っています。 悪い評価がついても仕方ないと思っています。 ただ出品者と連絡も取れず落札取り消しもされていないので どうしたら良いかわかりません。 出品者には大変失礼なことをしたと思っています。 ですが連絡がこないまま丸一日以上経ちました。 今日の連絡が来たとしても間に合うか正直わからないので 今回の取引は私が悪いのもありますし、 落札者側の都合でキャンセルして頂きたいと思っています。 やはり私から落札取り消しを申し出た方が良いですよね? それとも出品者側に動きがあってから対処した方がよろしいでしょうか?

  • ヤフオク・出品者・簡単取引利用についてです。

    よく、ヤフオクで出品します。 最近「出品する」というところからいつものように始めると、 今までの通常通りの出品と、 簡単取引利用で出品と2つ選択できる画面が出てきました。 ●私、出品者側にとって、銀行振り込みで振り込んで頂いていました。 この場合手数料は「落札された時の手数料」にプラスで何か料金を払うのでしょうか? ●落札者側は、実際に「落札できた金額や送料」のほか、この仕組みでの商品を落札した場合さらに 料金がかかるのでしょうか? Yahoo簡単決済と、どのように違うところがあるのか詳しくわかりません。 たとえば、私が出品した商品が送料無料で「10000円」で落札されて、さらに相手が A、簡単決済で支払う場合 B、普通に銀行に支払ってもらう場合とどれくらいの差が出ますでしょうか? その出品者(私)は落札手数料の他、何かプラスで払うのでしょうか? 色々お教えくださると有難いです。 宜しくお願い致します。

  • ヤフオク始めたばかりです

    ヤフオク超初心者です。一度だけ落札経験あって、今初めて出品中です。 先日落札した時、出品者の方からメールで連絡きたんですけど、住所・名前・電話番号まで全部明記されてあったんですね。これは皆さん落札者の方に明らかにされてるものなんでしょうか?最低限、落札者の方への連絡時に明記する個人情報はどこまでか教えて下さい。 また、靴や衣類を出品しているのですが、梱包ってどうやればいいのでしょうか?お店で服を買った時のように、薄い紙に包んでそのまま送付に使う袋等に入れていいのでしょうか? 私は新生銀行、UFJ、郵便局の口座を持っています。落札した場合には新生銀行で振込むようにするつもりですが、出品後落札された場合、この3つの口座を持っていれば、かんたん決済・銀行振込・郵便振替を支払い方法に指定できるんですよね?落札者側が不便なことはないですよね?できるだけ早く入金を確認して、品物を発送する為にはどのような支払方法を選べばいいのでしょうか?

  • ヤフオクで 出品者は

    ヤフオクで入札しようと思っていた商品が気付いたら誰からも落札されずに既に終了してました。 この商品を落札したかったのですが、忘れてました。 出品者は普通、出品した商品が落札されなかったら、そのままもう一度出品しますか?

  • ヤフオクで

    ヤフオクで商品落札しました。 23日中に落札下さい。と書いてありましたが 自動延長で次の日も出品されてたので落札し、即決・送料無料でしたので かんたん決済ですぐ入金いたしました。 そのあと出品者から 入札落札送金いただいたのですがこの商品は商品説明の通り23日限定の商品なのでお取り引きできかねます ゆうちょ銀行から返金か他の出品物を代替で購入お願いいたします 代替品を購入していただく場合はお気持ちばかりですが200円ほど割引させていただきます どうぞよろしくお願いいたします と連絡が来たので、他に欲しい商品が無かったので 申し訳ないですが返金希望の旨伝えました。 その日の夜中に出品者から 商品説明の一行目に「1月23日で締め切ります 23日中に決済・情報の提示お願いいたします」 とわざわざフォント大で明記しておいたのになんで24日の昼過ぎに入札されたのでしょうか 書いた意味なかったのでしょうか 少しぐらい質問欄から確認するとか取引ナビでその点について聞いてみるとかやりようがあったと思いますがやる必要性もない感じですか なんでコメントもなしに入金してくるのかも意味が分かりません これでも落札手数料・振込手数料も負担しなければいけないのは正直厳しいのですけどヤフオクは出品者に対して何のフォローもないので泣き寝入りするしかありません 返金する前に確認しておきたいと思いました と怒りの連絡が来ました。 正直23日中限定であれば、その日に商品削除してくれれば・・・ と思ったのですが、やはりこちらが全部悪いでしょうか・・・ 普通に出品してるものだと思い落札したこちらのミスでしょうか。 初めてヤフオクでのトラブルで参ってます。 このようなトラブル経験された方いらっしゃいますでしょうか?

  • 新生銀行→郵貯銀行(ぱるるではない方法)入金方法

    オークションで購入した商品代をネット上から支払いたいのですが、新生銀行から郵貯銀行へも普通に振り込み出来ますか? 出品者の方は、郵貯銀行のみに対応しているとの事で、「旧ぱるる方式・・・記号・・・・」という方法と「ゆうちょ銀行 ・・・支店」という方法の二つの詳細が来ました。元々、ぱるる方式で払う予定で入札したのですが、銀行扱いとして振込みが出来るなら新生から他行振込みでお支払いしたいのですが、通常の銀行振り込み(例えば、新生→UFJへの振込み)の仕方となんら変わりはありませんか? 多分、変わりなく、普通に銀行名・支店名・口座・名義人名・金額を入力して行くと思うのですが、郵貯への振込みで銀行扱いとしてやるのが、初めての振込みで少々不安なので教えて下さい。

  • ヤフオク取引でトラぶっています。

    商品情報欄に「出品者からの連絡後、48時間以内に返事が出来て、そこからさらに48時間以内に振込可能な方からのみ入札してください」という条件をつけて出品し、落札されました。 しかし、落札者は取引ナビで言い訳を散々した挙句、出品者の出した条件の規定時間内の振込みは出来ない、という旨を知らせてきました。 様々なやり取りを取引ナビで行った結果、落札者は「私とのお取引がお嫌でしたら仕方がありません。出品者さんにお任せ致します」と伝えてきました。 お任せ、ということはここで落札者を取り消しても良い、と取れるのでそのとおり落札者都合で取り消しました。 決して一方的に落札者都合で取り消したわけではありません。 そうすると今度は評価欄と掲示板で公開・非公開を使いわけながら、「一方的落札者都合取消処置」「入金できないので取り消してください、と一切依頼はしていません」「警察に被害届けをださねば・・・」といったことを何度も繰り返し書き込んできています。 1.取引の条件に**時間以内、というような時間制限を設けることはよくないのか? 2.仮に1.が問題ないなら、その条件を遵守できない者は入札すべきでないのか? 3.仮に条件を遵守出来ないものが落札した場合、落札者の同意(今回の場合は「私とのお取引がお嫌でしたら仕方がありません。出品者さんにお任せ致します」と申告してきた)のもと落札者都合にて取り消すことは問題はないのか? 4.相手は法律の専門家、という人に相談する旨を宣告してきたが、出品者に落ち度はないのか?あるとしたら何がよくないのか? 以上、参考までに御意見・御教示よろしくお願い致します。