• ベストアンサー

Mountain Lionへのアップデートについて

MacBook AirでLionを使用しています。App storeで購入してアップデートを検討しています。 そこで質問なのですが、アップデート後は、現状で入っているソフトは消えてしまうのですか?現在、WORDやEXCEL,ウイルスバスター、宛名職人等のソフトを入れているのですが、これらはアップデート後に再度、入れ直す必要があるということなのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

初期化しない限りは、上書きアップデートなので必要ありません。 アップデートによる不具合がないとも限りませんので、TimeMachineなどでバックアップをされていない場合はバックアップを。 あとは、ご使用のアプリケーションがMountain Lionに対応しているか確認をしておいてください。

hakusyon1
質問者

お礼

無事成功しました。 ありがとうございました。 特に不具合は出ていないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アップデートしたら・・・!!

     普段ウイルスソフトをトレンドマイクロのウイルスバスターを使っているのですが、先日自動アップデートで再起動を勧める画面が出たので“はい”をクリックして再起動かけようとしたら、起動メニューは出るものの直後に青い画面が出て、また起動メニューに⇒青い画面の繰り返しで起動しなくなってしまいました。  どうにもこうにも埒があかなくなってしまったので最終的にはリカバリかけて何とか復旧させたのですが、この様な事ってよくあるのでしょうか?私が思うに本来ウイルスから守るためのソフトなのに、アップデートしてパソコンそのものが動かなくなってしまってはどうしようもないのではないかと思っています。ですので、対策をしないといけないとはわかってはいるものの、この数日間ウイルス対策ができていません。 再度ウイルスバスターをインストールしようとしたら、お使いの環境ではインストールできないと・・・XPなのに。Window Updateでもおかしくなった事があり、ホント困りますね。  この場合どうすればよいのでしょうか。ウイルスバスターから違うソフトに乗り換えるか、再度インストールを試みるか・・・。プロバイダがOCNですので月額版のウイルスバスターを利用するか、メールのウイルススキャンサービスに入っておいて、PC全体のウイルスチェックはオンラインスキャンに週一度かけるのがいいとか頭を抱えています。何卒よろしくお願い致します。

  • アップデートできません

    ウィルスバスターをアップデートできなくなりました。何度しても「アップデートサーバー混雑により、アップデートを実行できません。しばらく経ってから再度実行してください。(47)」というメッセージが出ます。ウィルスバスターのHPでそのメッセージに対する対処をしましたが、まったくだめです。誰か助けてください。一体どうすればいいのでしょうか?

  • アップデートが出来ない

    ウインドウズアップデートとウィルスバスター2005のアップデートが出来ません。ウインドウズの方はアップデート処理を何度行っても再度更新項目に挙がってきます。 ウィルスバスターの方も処理ボタンをクリックすると「最新版にアップデート実行中です。終了してから再度行ってください」と毎回コメントが出てきます。余り詳しく分からず、どうしたらいいのか困っています。助けてください。

  • 「宛名職人」について教えてください。

    「宛名職人」について教えてください。今年の夏に購入したパソコン(VISTA)に宛名職人をインストールしました。直後は宛名職人が立ち上がりますが、2回目以降は立ち上がりません。ほかのソフトは、ウィルスバスターしか入れてません。

  • MacOSXでオススメのアプリを教えて下さい!

    最近MacBook Airを購入したので、もし良かったら これはオススメというアプリを教えて下さい。 (App Store外のシェアウェアソフトでも大丈夫です) よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • Mac
  • XPのアップデートができません

    こんにちは  最近、XPのアップデートができなくて困っています。  どうしたらいいんでしょうか。  なお、ウイルスソフトはウイルスバスター2002をつかっていて、今年の初めころ2003にバージョンアップしました。  これまではアップデートができていたんですが、なぜか突然できなくなりました。  念のため、ウイルスバスターを停止して試してみましたが、やっぱり駄目でした。  これまではウイルスバスター2003を入れていても、問題なくできていたのですが。

  • App Store が予期しない理由で終了しました

    MacBook Air (OSX 10.8.5) でソフトウェア・アップデートの指示が出て詳細表示などステップを進めようとすると「App Store が予期しない理由で終了しました(無視/レポート/再度開く)」「"App Store"を最後に開いたとき、ウィンドウの再開中にアプリケーションが突然終了しました。もう一度ウィンドウを再開しますか?(再開しない/再開)」という表示が交互に出て、再開の選択肢を選択しても堂々巡りで先に進みません。一旦閉じてから App Store を開こうとしても同じ症状です。(ディスクユーティリティの検査でパソコンには問題ありません。) 関係しそうなファイルを探すと App Store.app, App Stores.plist, App Store_(数値が並ぶ).plist, 多数のクラッシュレポート(?) (App Store_(英数字が並ぶ).crash) などが見つかります。 どういうことをしたら解決するか、ご指導いただけますでしょうか? (アプリなどのファイルのバックアップは取ってあります)

    • 締切済み
    • Mac
  • ウイルスバスター2008のアップデートについて

    はじめまして、ウイルスバスター2008を1月前から入れています。 正確には、ウイルスバスター2008月額版です。 以前は、勝手にアップデートしてくれたのに、本日つけ見ると ”アップデートできませんでした。ネットワーク接続状態を確認し、再度実行してください” と出ます。 自分で、アップデートの所をクリックしても、上記の警告が出ます。 ソフト自体が壊れたのでしょうか? OS XPhe です。 どなたか、ご存知の方 宜しくお願いします。

  • ネットワークパターンファイルのアップデートができません

    (ノート)PCを立ち上げる時、かなりの確立で 「ネットワーク パターンファイルをアップデートできません、プログラムを再起動して 再度アップデートを実行してください」 と出ます。 これは何故? どういうこと? ですか。 これを放っておくと、どういうことが起こりえますか? OS:Win98SE ウィルスソフト:ウィルスバスター2005  

  • Windows Update

    こんばんわ。パソコンを購入したのでWindows Updateを実行しようとおもいます。が、購入した電気屋サンでウイルスバスターのソフトをインストールしてくれたのですでにウイルス対策は出来ています。この状態でWindows Updateを実行しても大丈夫でしょうか?ちなみに私にはウイルスバスターのソフトが無く初期化する事が出来ません。

このQ&Aのポイント
  • 印刷画質がいきなり高画質になり標準に戻せません。
  • 印刷画質が変更できない(用紙コピーの場合)。
  • Windows10で無線LAN接続しており、ひかり回線を利用しています。
回答を見る