• ベストアンサー

自己破産の場合の債権者一覧表について

自己破産(個人)する場合に記載する、債権者一覧表についての質問です。 会社をA、代表取締役をB、金融機関をCとします。 以前、Aが、Bを連帯保証人として、Cより融資を受けていました。 (その後、代表取締役は別の人に変わり、Bは一般従業員へ変更) Bが破産の申し立てをする場合、債権者一覧表には、Cを記載する必要があるのでしょうか? 回答を宜しくお願いいたすいます。

noname#188800
noname#188800

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toratanuki
  • ベストアンサー率22% (292/1285)
回答No.2

保証債務も債務です。 債権者一覧表に記載しなければ、それだけは免責されません。

noname#188800
質問者

お礼

回答をありがとうございます。 なるほど。そもそも連帯保証の免責が重要な意味合いになるのですね。 目的を見失っていました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1
noname#188800
質問者

お礼

早速の返答をありがとうございます。 ということは、連帯保証人=債務者ではないという認識で宜しいのですね。 債権者一覧表には記載を省く方向で考えます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自己破産時の債権一覧表について

    自己破産の申し立て考えています。 債権一覧表の書き方でちょっと困っています。 債権の中に消費者金融に1件債務があるのですが、現在の債務額には申し立て日当日での (元金+金利)の合計を記入すればよいのでしょうか? 別のサイトでちょっと閲覧したのですが、利息制限法 の上限金利で引き直し計算を したあとの金額を記載するとありました。 数日後にでも破産申し立てを行おうと思っていたのですが、引き直し計算後の金額を 記載するとなると取引履歴を請求することからはじめなければならず、それまで待てないのです。 どなたかこのような事例に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見を伺いたいのですが・・・。 追記;現在保有している自動車は保持できるのでしょうか?2社に見積もり依頼しました。    A社;20万前後 B社;20~25万 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 債権者一覧表/閲覧

    裁判所によると、債権者一覧表は5年間しか保存していないそうです。債務者の破産担当の弁護士なら全て保存してあると聞きましたが、利害関係(債務者と債権者)があれば閲覧をさせてくれるのでしょうか。連帯保証債務も債権者一覧表に載せているか閲覧したいのです。

  • 社長が自己破産でも社長でいられる?

    法律関係がわからないのでおしえてください。           A社の代表取締役が、他のB社への保証債務が原因で自己破産する場合、継続してA社の社長でいられるのでしょうか? 会社法によると破産は欠格事由にあたらないので、破産者でも取締役になれると思いますが、現在代表取締役である場合でも継続して社長でいられますか?一旦、委任関係が終了するので代表ではなくなるという説もあるのですが、だとすればどういう法律根拠でしょうか?また金銭消費貸借の債権者にとっては影響ありますか?

  • 自己破産 債権者一覧表

    自己破産の手続きで質問です。 自分で手続きをとるという場合ですが、債権者一覧表に記載する内容は、どれぐらい具体的に書かないといけないでしょうか? 借金時の契約書を紛失している場合、その金融会社へ残高の確認などをすれば良いと思いますが、いつからか、どれぐらいの残高があるのか等を聞くと自己破産だと気づいて教えない…という事もあるかと。 ある1社なのですが、自己啓発プログラムで300万の商品を売っています。 その当時はアルバイトもしていなかったか、もしくは派遣だったと思いますが、月5万で購入できています。 父は叩けば誇りがでるから、何もアクションはしないと言いますが、そういう所でも、残高等の提示は電話で聞けるのでしょうか? その買った自己啓発プログラムも、実は売ってしまっています。 そこが気がかりで… 返済が出来ない事もあって、売ってしまったのですが。 どう使ったか覚えていませんが、全額を返済に使ったわけではないので、詐欺罪にあたるのでしょうか? 回答していただければと思います。

  • 自己破産 債権者一覧表について

    自己破産の手続きで質問です。 自分で手続きをとるという場合ですが、債権者一覧表に記載する内容は、どれぐらい具体的に書かないといけないでしょうか? 借金時の契約書を紛失している場合、その金融会社へ残高の確認などをすれば良いと思いますが、いつからか、どれぐらいの残高があるのか等を聞くと自己破産だと気づいて教えない…という事もあるかと。 ある1社なのですが、自己啓発プログラムで300万の商品を売っています。 その当時はアルバイトもしていなかったか、もしくは派遣だったと思いますが、月5万で購入できています。 父は叩けば誇りがでるから、何もアクションはしないと言いますが、そういう所でも、残高等の提示は電話で聞けるのでしょうか? その買った自己啓発プログラムも、実は売ってしまっています。 そこが気がかりで… 返済が出来ない事もあって、売ってしまったのですが。 どう使ったか覚えていませんが、全額を返済に使ったわけではないので、詐欺罪にあたるのでしょうか? 回答していただければと思います。

  • 個人経営 代表者の自己破産後

    はじめまして。 お忙しい中申し訳ございませんが、お教えいただけたらと思い投稿いたしました。 【内容】 個人経営の法人を管財人を立て(会社、個人とも) 代表取締役の自己破産、免責許可と、会社破産が終了したのですが、債権者から、代表取締役の責任が残っていると、損害賠償請求を告訴されそうです。 ○現在 会社倒産 代表者自己破産 免責許可済み ○債権者は会社の債権者として名前があがっており、代表取締役が自己破産することも知っていた。 ○おそらく 小額訴訟になる 質問 債権者からの訴えは可能なのでしょうか? 可能であれば、支払い命令が下りるのでしょうか? これが可能な場合、自己破産した代表取締役は意味が無いのでは?と思うのですが。 よろしかったらお教えください。

  • 自己破産について教えてください

    自己破産手続きを自分で調べながら進めています。 そこでひとつ心配になったことがあるので教えてください。 例えばこんな場合にはどうなるのでしょうか? 債権者一覧表に『A所在地、a会社』と記載して免責まで受けたのに、実際は『B所在地、a会社』だったから免責されず、後日請求されることになった、こんなことは無いのでしょうか?

  • 債権者一覧表

    破産免責され、債権者一覧表に載せられた債権者は、債務名義を持っていても、2度と破産者の資産(銀行口座・給与・生命保険等)には差押えは出来ないのでしょうか。

  • 自己破産について

    自己破産の手続きで弁護士の手違いにより、 債権者一覧表に一社書き忘れてしまったそうです。 一覧表に書いた会社の免責は、もう半年前に終わっています。 その後、書き忘れた会社から督促状が届いてしまいました。 この場合裁判所に再度申し立てをして、書き忘れたもう一社の免責を認めてもらえるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自己破産後の融資について

    既出でしたら申し訳ありません。 自己破産後(免責後)に本人が代表取締役として会社を興した場合、ある時点で 金融機関から運転資金見合いの融資を希望しても審査は通らないのでしょうか? 自己破産後は5~7年程度クレジットやローンが使えないと言われますが、本人が代表を務める企業としての融資依頼も同様にNGなのでしょうか?