• 締切済み

刺身パックに入ってる…

tarankoの回答

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.13

綺麗で美味しいものなら食べます。 スーパーのものは綺麗でも美味しくなくほとんど食べません。 実家の近所に仕出し弁当をしている店舗があるのですが、そこにある刺身は 鮮度も良く大根もシャキっとしていて美味しいのでその店の大根なら食べます。

関連するQ&A

  • 刺身のつまは着色?

    西友系のスーパーでパックのサーモンの刺身を買いました(1人前約300円)。大根と人参、変色してなくて美味しそうなパセリと青紫蘇と菊の花がついていて、安いパックなのにツマが豪華だなと思いました。 パセリと青紫蘇を美味しく頂いたのですが、歯磨きしたら歯ブラシが緑色になり、びっくりして鏡で舌を見たらやっぱり緑色でした。 生のパセリと青紫蘇なんて久しぶり過ぎて、食べたら舌に色がついてたかどうか覚えていません。 これはただの野菜の色でしょうか、それとも着色してあるのでしょうか?

  • おつまみのお刺身の盛り付け方

    好きなおつまみを作って、飲みながら食べるのが楽しみです(^^) 作るのも醍醐味だし、楽しみでもあります!! 最近は和や洋などのちょっとオシャレな皿を探すのも、盛り付けにもハマってます!! そこで、前々から気になってたんですが、刺身の盛り付け方が何度やっても下手くそだし、センスないし思うようにいきません(´`) 良かったら教えてくださいm(_ _)m 刺身は生物なので、あまり触っていたり、人間の体温が加わるとよくないし、鮮度も落ちますよね!! 盛り付けをしたいのは刺身、大根のツマ、シソがないので緑の草みたいなやつです

  • この甲虫の名前・種類を教えてください。

    小指の詰めほどの小さな甲虫・茶色で、この時期(6月ごろ)からよく見かけます。 写真のダイガンドラの他に 大根の葉、シソの葉、ナスの葉、ピーマンの葉、バジルの葉、ウメの葉、トマトの葉など、あらゆる葉で食害をしています。

  • アブラムシが付いた野菜

    トマトとかは 実にアブラムシが付かなかったときにだけ実を食べているのですが・・・ 葉を食べる野菜、例えば、 葉ダイコン、サントウサイ、シソ、コマツナとかにアブラムシが付いた時、 みなさんアブラムシを洗い落として食べてますか? 洗い落とせば食べても問題ないのでしょうか。 チャレンジしようかどうか迷っているので、 すでにチャレンジした方がいたら教えてください(笑

  • セキセイインコの食べてよい果物・野菜

    あげて良いものと、ダメなものを教えてください。 ニラ(多分だめな気がするのですが) 、三つ葉、さやインゲン(生またはゆで) にんじん(あげてよいのは知っていますが、 生でか、ゆでるべきか??) 大根の実の部分、大根葉、 モロヘイヤ、トマト、 カブの実(生またはゆで?)、カブの葉、 シソの葉、バジル。 桃、梨、スイカ、ぶどう(すべて実) 硬い野菜の実などは、生のままあげていいのでしょうか? ビタミンが足りないようなので できるだけ多種類の野菜、果物を 食べさせてあげたいのですが。。。 よろしくお願いします。

  • 青シソを植えましたが、花が咲いてしまっていいのでしょうか?

    青ジソの葉を収穫したいのですが、もう花が咲いてしまって葉が出来ません。本で読むと、葉の収穫が終わる頃に芽シソ、花シソの収穫時期になる。 と書いてありました。青シソ、赤シソの他にそういった種類があるのでしょうか?このように花が咲いてしまうと、もう葉の収穫は出来ないのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら、どなたか教えてください。

  • 家庭菜園の野菜が虫に食べられて困っています!

    こんばんわ。庭先で、プランタと使って家庭菜園を始めました。ミニトマト・つまみな・しそ・はつか大根・ねぎ・にんにくの芽を作っていますが、虫がすごくて困っています。まず、つまみなは大きくなる前に虫に食われて人が食べるまでになりませんでした(^^;) 聞いた話によると、しそも虫が食べてしまうと聞きこの先がちょっと不安です。はつか大根は大根の部分を食べるので、気にしなければいいのですが、やはり葉が虫に食われているのが気になります…。 やはり薬はあまり使いたくないのですが、せっかく育てても全然食べるところがないのも困るので、殺虫剤?を使おうと思っていますが、初心者なので何を使ったらいいのかが分かりません(>_<) 菜園をしているせいか、プランタの近くにはいつも虫が沢山飛んでいて、網戸を開けるたびに沢山の虫が室内に入ってきてしまうので、それも防止したいので、殺虫しようと思い立ちました。あまり菜園に影響なく、殺虫できる薬はありますか??経験者の方がいましたら、アドバイスお願いしますm(__)m

  • 庭のシソがかたいんです

    去年の春に青シソを種から育てましたが、葉が硬くて食べられませんでした。どうやって育てればスーパーのシソのように柔らかい葉に育つんでしょうか?シソを育てた事のある方よろしくおねがいします。

  • 青ジソの葉に白い花が咲きますか?

    青ジソの葉に白い花が咲きますか? 庭に咲いている葉が青ジソに似ているのですが 食べられますか

  • 大根の葉

    大根の葉が大好きで、大根売り場に葉っぱが捨てられていると必ず持って帰ってしまう私です。 そこで、葉っぱがないときがあったりだとかするのですが、どういうところに行けば 大根葉が売られてたりしますか? 行ける範囲のスーパー全店を回っても、大根葉として売られてるところはないのです。 出来ることなら大根葉を栽培したいのですが、栽培は可能だったりしますか? ※大根ではなく、葉っぱが目当てです。