- 締切済み
自分の性格が憎くて、そしてやるせないです
自分の性格がどうしようもなく 憎いです。 けれども何も出来ない自分がやるせないです。 自分はプライベートでも仕事でも やや無口な方です。 人に何からを言うにも、 言おうという気持ちがあっても、 その人が忙しそうだったり、 その人本人のミスでだったりだと 嫌な顔をされるんじゃないかという 思いで言おうという気持ちがあっても 言い出せないことが多いです。 それによって、 「なんで報告しに来ないんだ!」 と言われることがある一方、 報告したにも関わらず 「はぁ?なにそれ?」と言われたりで どうしたらいいのかも分からなくなって 余計に言いづらくなって行きます。 仕事の日常業務の面では、 ・オーダーを催促する ・送料だけの振込を要求する 等、相手会社(個人の場合も有)に 強要するような電話が凄く苦手です。(自分の意思ではなく、上にやらされます。) どちらにしても相手が 気分を悪くするんじゃないか? 失礼なんじゃないか?という気持ちが あるんですが、でそこを上手いこと言うのが苦手です。。 こんなチキンな自分が嫌で仕方ないです。けれども、どうすることも出来ない自分がやるせないです。 言おうという気持ちがあっても 言えなくて、 言わなかった結果、話がややこしくなってしまっての繰り返しな気がして、 自分が嫌になってしまいます。 長くなりましたが、、 どうすればこんなチキンな性格は 直せるでしょうか?? 少しでもマシに出来る方法は 何かないでしょうか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答