• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USB接続ビデオキャプチャーに付いて教えて下さい。)

USB接続ビデオキャプチャーとは?

このQ&Aのポイント
  • USB接続ビデオキャプチャーは、外部機器のDVDレコーダーの映像をPCに取り込むことができる装置です。
  • また、PCの映像をレコーダーに出力することもできます。
  • PCの設定変更などは不要で、誰でも使えます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

>外部機器のDVDレコーダーの映像をPCに取り込んだり 基本的にコピーガード処理されていないものならば可能です。 が、デジタル放送を記録したものはCGMS-A信号が多重されているので、アナログAV出力でもコピーガードのマクロビジョン相当の動作をすることとなります。 また国内メーカー製DVDレコーダーやプレイヤーにはアナログAV出力に関してもマクロビジョン信号が多重されて出力されるのようになっているので、一旦レコーダーに取り込んだものはアナログ素材であってもこの手のキャプチャーでは取り込むことはできません。 マクロビジョン解除の手段が無いわけでもありませんが、マクロビジョン解除は明確な著作権法違反行為となるので回答はできません。 この手のキャプチャーはアナログビデオ、LDから直接取り込む、コピーガード処理の施されていないゲーム映像を取り込むなどに使用されます。 但しアナログビデオ(VHS)でもレンタル品、市販ビデオソフトは1980年台中盤にすでにマクロビジョンが導入されているので、コピーは不可となります。 コピー制限処理が施されていないアナログ素材、ビデオカメラ素材のものならば一旦DVD-RAMかDVD-RWにDVD-VRやDVD-VIDEO形式で書き出して、市販の動画編集ソフトやDVDオーサリングソフトで読み込んだ方が作業時間が短縮できます。 フリーソフトだけでできないこともありませんが、相応の知識が必要ですし、ちょっと変則的な手段でVROやVOBはタイムコード情報のある正規のMPEG2ファイルではないために上手く行かない場合が多々あります。特にDVD-VRのVROはデータが必ずしも時系列順に並んでいない場合もあるので厄介です。 デジタル放送を収録したものに関しては違法ツールならば探せばありますが、相応の知識も必要ですし、手間が非常にかかります。 それにDVD-VRの特殊性があるので必ずしも成功するわけではありません、特にフリーソフトだけで何とかしようとする場合。 またこれらのツールにはウィルスが仕込まれているものもあります。 さらに各社ウィルスセキュリティソフトでは、CPRMはキーワードで登録されているので、この手のツールはウィルスが入っていてもいなくてもダウンロードしても隔離か削除されますし、仮にダウンロードできてもexeが隔離、あるいは削除されます。 まぁ、ウィルスセキュリティソフト側の設定次第ですけど、ウィルスに汚染されるリスクがあることは覚悟しておいた方がいいでしょう。 >反対にPCの映像をレコーダーに出力出来るものでしょうか。 できません。 この機器はPCへの入力機器です。 出力はPC側のGPUが担当します。 PC側にS端子、コンポジット、アナログRGBがあれば出力は可能ですが、それは使用しているPCの仕様次第です。 ノートPCでS端子やコンポジットの出力端子を装備していたのは2005、6年頃までです。以降はありません。 それ以外にも拡張画面設定変更が必要になります。 オーバースキャン設定も必要です。 アナログRGBの場合は別途ダウンスキャンコンバーターが必要になります。 HDMIの場合入出力は管理されています。レコーダー側にはHDMI入力は無いので不可能です。HDMI入力があるのは監視用レコーダー程度です。

70dai0001
質問者

お礼

私の信奉する方から回答頂いていましたのに、名前に気が付きませんで今になりました。 回答頂きまして有難うございます。 2007年のPCで、S,音声の入出力共用が有ります。之からDVDレコーダーの外部入力へ→セレクター経由でアナログテレビに接続です。 外部機器の電源をONにしますと=信号を検出してアナログテレビの解像度に(PC共)変更され ます。=インターネットの映像も→そのままレコーダーで録画できます。 今はW…7に成ってから此れは見なくなりました。仰る様にS信号利用の最後のPCに成るかと残念な思いです。 このPCにはデジタルTVボックスなるアプリが有りまして、其れの設定で現在入出力検出が入力に成っています(想像)。この状態で何かの方法で、この設定を変更せずに出力側に変更出来ないかとの思いからの質問でした。 この先質問を変えて出した時にお気付きに成れば、お教え下さいますようお願いしておきます。

その他の回答 (3)

回答No.4

>途中に何かを介して→上記への変換ケーブル経由でPCの映像を出力出来る方法が有りましたら・・・。 ? 何処に出力するのでしょうか? PCからレコーダーに戻すのですか? テレビで見たいのですか? でしたら・・・DVDにすればテレビでも簡単に見れます・・・レコーダーに戻さなくてもパソコンで作れば良いです。 DVDドライブが付いていないなら、外付けドライブを買えば良いです。 例えば・・・http://kakaku.com/item/K0000045498/ パソコンに取り込んだ動画データをオーサリング(DVD-Video規格に変換)してDVDに焼けば良いです(オーサリングソフトはフリーであります)。 VHSやHi8にしたいなら先で作ったDVDからコピーすれば良いです。

70dai0001
質問者

お礼

この事の一から簡単に書きます。PCのSからDVDレコーダーの外部入力接続→セレクター経由→アナログテレビへの接続です。接続機器が再生で無ければPCが検出した信号を認識して→接続テレビの解像度に合わせた…1024×768にPCの解像度も変更されます。 PC保存のビデオ映像やINTERNETの映像もダウンロードなどしなくても=直接接続のレコーダーで(どのPC,レコーダーでも再生出来る)録画ができます。(この方法で数100枚のDVDを作成しました。 こんな事の出来る事の経験がない方にこの上質問をしても・・・不毛のQ&Aになると思いますので終わりにさせていただきます。 回答下さいました事には感謝、御礼申します。

回答No.3

>VHS、ハイエイトデッキ、セレクター、DVDレコーダーの前入力等全てに、S・黄、赤、白端子しかありません。 コピーガードに関係のないモノ(ビデオカメラで撮影、アナログ放送など)なら問題なく、最初に書かれた参考URLのもので大丈夫です。 >PCの設定変更などしなくても誰でも使えるものでしょうか。 付属にソフトが付いていますので、それをインストールして使えば大丈夫です。 ただ、ある程度の画質で取り込もうとした場合、パソコンのスペック、HDDの容量は必要です。

70dai0001
質問者

お礼

再度有難うございます。・・・・しかしお礼で再度お願いしていますのは、 >・・・・S・黄、赤、白端子しかありません。USB端子から→途中に何かを介し て→上記への変換ケーブル経由でPCの映像を出力出来る方法が有りましたら、再度お教え頂きたくお願い申します。 ・・・・と言う事です。ご存知でしたら再度お願いします。

回答No.1

外部機器のDVDレコーダーの映像をPCに取り込んだり、(中略)出来るものでしょうか。 出来ません。 地デジ放送を録画したものにはコピーガード信号が入っているのでキャプチャーしようとすると停止してしまいます。 >反対にPCの映像をレコーダーに出力出来るものでしょうか。 入力機器として作られているので、出来ません。 技術的には地デジ放送を録画したものをパソコンに取り込むことは不可能ではありませんが、ここの規則に反することに詳しくは書けません。 DVD-VRモードで焼いて、CPRMを無効にするソフトを使って取り込む・・・・取り込んだファイルを必要な動画ファイル規格に変換する。

70dai0001
質問者

お礼

今晩は。お礼が遅くなりましたが、回答頂きまして有難うございます。うっかりしていましたが、キャプチャーとは=取り込みでしたでしょうか。 私は放送を録画したりは全然しませんので、ハイビジョンも、コピーガードも一切関係はありませんのです。 VHS、ハイエイトデッキ、セレクター、DVDレコーダーの前入力等全てに、S・黄、赤、白端子しかありません。USB端子から→途中に何かを介して→上記への変換ケーブル経由でPCの映像を出力出来る方法が有りましたら、 再度お教え頂きたくお願い申します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう