• ベストアンサー

DVテープの編集

DVで撮った映像を編集し、再びテープに戻してプロジェクターで上映したいと 思っています。その編集についてなのですが、いろいろと事情がありまして、 キャプチャは結構いいマシンでできるのですが、編集はWindows98のマシン しか使用できません。なので、DV形式のaviファイルでキャプチャしても、 そのマシンに移せないのです。HDDが数Gしかなく、入らないのです。 とうことで、異なる形式でキャプチャしようと思うのですが、どのような形式が いいのでしょうか? プロジェクターでの上映に耐える画質がいいのですが。 ソフトウェアとしては、Windows Movie MakerとPremiereとUlead Video Studioがあります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyujin
  • ベストアンサー率31% (83/263)
回答No.1

mpeg2がよろしいと思います。 DVD画質になりますでしょう。 私も持ってますが、Ulead Video Studioではエンコード可能だと思います。

moby2002
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

  WIN98のマシンで映像処理をするのは基本的に無謀ですよ。スペック的に編集作業にも時間がかかるし、数GBの空きしかないということはMPEG2ファイルでも30分―50分程度のサイズしか処理できないでしょうね。「キャプチャーできる結構いいマシン」っていう方にUlead Video Studioをインストールするのが最も簡単な解決方法ではないでしょうか?(著作権の問題がなければの話)編集、書き出しが終わった後、すぐにアンインストールして、元の状態に戻しとけばどうですか。

moby2002
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kyujin
  • ベストアンサー率31% (83/263)
回答No.2

追伸 でもMPEG2にするとPCからDVカメラに戻せないかもしれませんねぇ。

関連するQ&A

  • DVテープ編集後の画質等について教えてください

     DVカメラ(パナソニックGS5K)からパソコンにキャプチャーしたものを、PowerDirector2.5Proというソフトで編集しました。ところが、私のパソコンとは あまり相性が良くないみたいで、編集したものをAVIとしてエンコードすると途中で止まってしまいます。MPEG1でエンコードしビデオCDを作成することはできましたが、予想はしていたものの画質が今ひとつよくありません。  ムービーメーカー2で編集したものをDVテープに書きもどすのはうまくいき、画質も満足できるものでした。DVDレコーダーがないので、当面はパソコンで動画編集したものをDVテープに書きもどそうと考えています。そこで、教えて欲しいのですが  1 パソコンで編集後にDVテープに書きもどしたものを、MPEG2でキャプチャーしDVDを作成した場合の画質は、DVテープからAVIファイルとしてキャプチャーし編集したものをMPEG2でエンコードしDVD化するのと比較してどうなのでしょうか。  2 パソコンで編集したものをMPEG2化してDVDに書き込むのと、編集済みのDVテープから直接MPEG2で取り込んでDVDを作成するのとどちらが時間がかかるでしょうか。 使用しているパソコンはノートパソコンで   ・Pen3-M 1.13GHz、メモリ512MB、 HDD 40GB(4,200rpm)、外付けHDD 120GB(5,400rpm)、IEEE1394ありです。

  • Premiere6.0でのDVエンコード後の画質について

    DVで録画した映像をPremiere6.0でキャプチャーしてから編集しました。その後編集したものをDVテープにDV出力したのですが、圧縮やエンコードをしない限り、出力された映像の画質は録画した状態と同じなのでしょうか? それと編集し終わった物をファイル→書き出し→ムービーでMicrosoft DV AVIを選びファイルとして出力したのですが、その出力されたファイルを見るとキャプチャーした物より画質が劣化したような気がします。Microsoft DV AVIを選ぶとファイルのフォーマットや圧縮率などをさわることができないのでわざと劣化させたりはしていません。 キャプチャー前の画質を保つためにはそれをそのままDVテープに録画し直すしかないのでしょうか?

  • PremiereでのDVテープ書き出しについて

    いつもお世話になっています。 DVテープからPremiereにDV-NTSCでキャプチャし、それを 編集後、DVテープへ戻すといった作業をしたのですが、 1/2倍速にした場面がカクカク動いてしまうのです。 Premiereのプレビューでもそうなるので、しょうがない かと思ったのですが、aviファイルに出力するとスムーズに 動いています。 とりあえず、aviに書き出してからそれを再び取り込んで DVテープに送ろうと考えているのですが、それだと10倍くらい 時間が違います。(その辺りがこの原因でしょうか) これは何が問題なのでしょうか??

  • DVテープからDVDへのバックアップ

    録りためたDVテープが20本ほどあります。これをなるべく画質を劣化させずにDVテープ1本につきDVD一枚へとバックアップしたいと考えております。 1) 編集はせずにそのままバックアップということなのでキャプチャしながら直接DVD-Rに書き込みというのは出来るのでしょうか? 2) HDDに一回キャプチャした場合に高画質、簡単にバックアップできるオススメソフトは何でしょうか? 3) DVキャプチャする時間は90分テープの場合、やはり90分かかってしまいますか?2倍速取り込みとかは無理なのでしょうか? 以上質問だらけですがよろしくお願いいたします。

  • ミニDVテープのPC編集

    ミニDVテープをPCで編集したいと思います。アナログの編集はかなりやったことがあるのですが、デジタルは初めてです。1時間ほど撮ったマスターテープを30分くらいに編集したいと思います。簡単なスーパーインポーズ、簡単なアフレコ程度でいいのですが現在、動画編集できそうなソフトでパソコンにあるものは、ulead videostudio6 と movie maker2くらいです。このソフトで十分でしょうか。また、動画編集専用のソフトは買った方がよいのでしょうか。フリーソフトなどで、前出の2つより高性能でおすすめのなソフトはあるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • DVの動画をパソコンに取り込む

    DVの動画をエンコードせず(画質保持)に生でパソコンに落とすソフトはありますか? 今はUlead Video Studio9を使ってますが、編集機能が少ないので、生のデータをPremiereで編集して、EncoreDVDでエンコードしたいですが、いい方法があれば教えてください。

  • PCで編集しDVに再録画したが音声がでません

    教えてください。  DVに撮った映像をムービーメーカーに取り込み、編集し、再びDVに戻したのですが画質が落ちていたので、編集したものをAVI形式(?)でDドライブに保存しました。  その後DVgate Plusを使ってDドライブにファイルからDVに録画したのですが音声がでません。  そもそもはDVの映像を編集し、なるべくきれいな映像でDVにしたいのですが・・・  PCについてまったくの初心者なのでどうしていいのかわかりません。できればわかりやすく教えてほしいのですがよろしくお願いいたします。

  • DVテープをムービーメーカーで編集すると・・・

    編集初心者で専門用語にもよわいので 質問がかぶっていたら申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 デジタルビデオカメラはCanon DM-FV M20のDVテープです。 子供の幼稚園で撮った映像を編集してみようと、IEEE1394ケーブルで映像を取り込みました。 編集にはムービーメーカーを使ったのですが、とても画像が粗くなっています。 XPではDVDに書き込めないと知り、またIEEE1394ケーブルでDVテープに書込みを送信したのですが、やはり音が飛んだり、ひどい画像でした。 色々と調べてみてタイトルやテロップなどをつけると画質が少しは落ちるようだと知ったのですが、ムービーメーカーで綺麗な編集が出来るのでしょうか? 画像の調整などどこをみたらよいのか??? また、音が飛んだりは何が原因なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ムービーメーカー2で・・・

    ムービーメーカー2でデジタルビデオカメラからDV-AVI形式でキャプチャーしてから不要な部分を削除してテープに書き戻すのはもとのテープより画質が落ちてしまうんですか? どれぐらい画質が落ちてしまうんですか? 画室が落ちないようにするにはどうすればいいのですか? よろしくお願いします。

  • キャプチャ形式はどれ?

    ビデオカメラ(DVテープ型)の映像をDVDに落とそうと思っています。 使うソフトは、Ulead Video Studio9です。 キャプチャ形式を選ぶらしいのですが、いろいろ出てきて、 何が何だか分かりません。 【DV・AVI・MPEG・VCD・SVCD・DVD・WMV】など。 最初は、意味が分からず、普通に自分で編集しようと、 DVDに落とすから【DVD】かなと思い、それで取り込み始めましたが、 段階がいくつもあり(取り込んだのかと思ったら、次は「トランスコードバッファを掃き出し中」と出て)、おそろしく時間がかかり、途中でキャンセルしました。 それとも、キャプチャ形式の問題でなく、自分で編集するパターンを選んだからでしょうか。 その後、おまかせモードに切り替えて、適当に形式を【DV】にしたら、 テープと同じ時間で映像は取り込めたようです。 何が違うのでしょうか。 このまま、DVという形式で取り込んだらよいのでしょうか。