• ベストアンサー

ムービーメーカー2で・・・

ムービーメーカー2でデジタルビデオカメラからDV-AVI形式でキャプチャーしてから不要な部分を削除してテープに書き戻すのはもとのテープより画質が落ちてしまうんですか? どれぐらい画質が落ちてしまうんですか? 画室が落ちないようにするにはどうすればいいのですか? よろしくお願いします。

  • OOSAWA
  • お礼率71% (701/980)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.1

普通にキャプチャーする分には画質の変更や劣化はおきませんので心配いりませんが、いろんなテクスチャーを使用すると意図しない画像になることはあります  ですがそれはマスターが残っていればやり直しが利くので木にしなくとも良いと思います   出来れば専用の編集ソフトを使用する方がもっと効率的に良い物を制作できると思います  あと最近流行のDVD形式にすればその時点で画質が落ちますのでお気を付けを(落ちると行ってもDVDの画像を拡大したらわかる程度です)

OOSAWA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >出来れば専用の編集ソフトを使用する方がもっと効率的に良い物を制作できると思います たとえばどのようなソフトがありますか? 昔はよくテープに書き戻すということを聞いたことがあるのですがマスターを残すようにすると2本になってしまいますよね。 みんなそうしているのですか?

その他の回答 (5)

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.6

確かにこのあたりのボードは変換は出来ますがキャプチャーは出来ませんね TVの入力をっと言うことばかり考えてしまいましてご迷惑をおかけしました すいませんでした 私は最終的にというか編集をとにかくしたかったので専用ボードの購入をしました やはり専用はそれように作ってあるのでかなり楽だと思いました ちなみにこれを使っています DVStorm 2 吐き出しを考えないのでしたら後変換の速度でボードを選ぶ方が良いのかもしれません 参考 DVのビットレートは28.8Mbpsだってと思いますがMPEG2だとMPEG2 Standard 4M~15Mbpsですから違いますよね ビットレートは結構自在のようですね(DVDはまだ作ったこと有りませんがDVIXが主ですか・・・) お力になれなくてすいませんでした

OOSAWA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >お力になれなくてすいませんでした いえいえこちらこそ文章が下手で無知ですみませんでした。 今まで答えてもらい本当に感謝しています。

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.5

ここで確認して見てください映像で確認が出来ます

参考URL:
http://www.canopus.co.jp/listup/movie-list.htm
OOSAWA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ムービーを見たらMPEG2の25MでキャプチャーできるみたいですがこれはほとんどDVと変わらないのですか? 確かDVのビットレートは25Mだったと思うのですが・・・ どうなんですか?

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.4

それであればこんなのがおすすめかな? 日本での開発をしているのでサポートも充実ですよ 何かあっても新品と交換が良くありますから良いかもしれません

参考URL:
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2004/mtvx2004_index.htm
OOSAWA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかしこの製品はAVIでキャプチャーできなかったと思うのですが、AVIでキャプチャーできるのを探しています。

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.3

返事が遅くてすいません さてその質問ですが、専用ボードを使うとどう違うかですがこれは前も書いたと思いますがマシンスペックに頼らずボードスペックのみを使用してキャプチャーが出来ると言うことです  さらに取り込むばかりかはき出すこともやはり同じことで、さらに編集行程でもそうですが同じAVIファイルではき出すこともあるし最近流行のDVDにするMPG2に変換する行為もすべてマシンスペックに頼らずともボードの方でうまく処理されるということで専用ボードを使うといいですということです  私の体験で申しますとただ単に切り離してつなげるだけならば差ほど気になりませんが色んな効果を付けるとしますよね するとこれがかなりマシンのほうで負荷がかかってしまうのです ですから効果の具合など見ようとする(効果にもよりますが)動かなくなったんじゃないか? っと思うようになりことが昔良くありました 最近ではノンリニア編集と呼ばれる編集方法が有りますが これはそんなことを起こさずとも編集出来ますということを簡単にノンリニア編集と行っているのです   わかりますかね・・・ 説明が難しくって簡単には言いにくいのですが 体験すればすぐわかるのですが・・・   あとHDDの速度も重要です 7200rpmぐらいだと気になりませんが4800rpmなんかだと苦労します 書き込み吐き出しに追いつかなくなると言うことですね。

OOSAWA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今度、アナログ&TVチューナーキャプチャーボードを買おうと思います。

OOSAWA
質問者

補足

補足です。 アイ・オー・データのGV-MVP/IDVかバッファローのPC-MV5DX/PCIを買おうと思いますがどちらのほうが高画質にビデオ&テレビをキャプチャーできますか? この2つを選んだ理由はゴーストリデューサがついている、外出先から携帯電話で簡単録画予約ができる、3D Y/C分離回路がある、3Dノイズリダクションがある、テレビ&ビデオをAVIでキャプチャーできるからです。 PC-MV5DX/PCIはタイムベースコレクタがついているのですが画質は変わりますか? どちらのほうがアナログビデオを高画質にキャプチャーできて使いやすいですか? あとDVDにしたい場合PCにあるAVIファイルをMPEG2にPC-MV5DX/PCIでハードウェアエンコードってできますか? ハードウェアエンコードはキャプチャーのときしかできないのですか? キャプチャーの時しかできないのであればMPEG2にエンコードする必要がありません。 よく考えて買いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.2

参考になるかどうかわかりませんが、わたしが使用しているのがアドビ プレミア6などですが他にもいろんな物が出ています当然ビデオボードなど購入すればバンドル扱いでソフトがついてきます  DV編集ソフトと検索すればかなりの数出てきますのでそれからリーズナブルな物を選ぶと良いとおもいます (プレミアなどはほぼプロ用ですから高額なのでおすすめできません)Ulead VideoStudio がけっこう初めてであれば使用しやすいかと思います。  マスターの件ですが当然マスターは必要になりますが昔のようにダビングすればするほど画質が落ちると行ったことはほぼありませんが(100%とはいいません) キャプチャーボードによっては落ちる物があるということで基本的には落ちません  ですから不必要なシーンを取り除いた画像だけどもう一度DVテープに残しておく方が良いと思いますがもう二度と使用しないと思われるのであれば編集した物だけお持ちになれば良いかと思います  私は仕事の関係でかなり残していますが(古い画像を再度使用することがあるので)一般には不必要だと思えば消しても良いと思います  HDDがいっぱいになりますからね。  それと出来ればドライブごとに編集した物と編集される物 さらに編集ファイル(ソフトの中で位置を決めているのを保存してあるファイル)を別にしておくと良いと思います。 C.D.Eと別れていたらDに編集された物を保存 Eに編集される物を保存 Cソフトのファイル情報といった感じが一番理想ですね  良くあるのがファイルが使用中で削除が出来ないという現象が多々方法されていてその対処として分けていれば何かあってもフォーマットで消すことが出来ますからっと言う意味合いとなるべくCドライブに無駄な物を保存しない ここはOSを管理しているファイルなので壊れでもしたらパソコンが起動しなくなることもありますから。  

OOSAWA
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 キャプチャーボードとはいわないかもしれませんがIEEE1394端子があります。 これはキャプチャーボードとどう違うのですか? 画質を重視するならキャプチャーボードを買ったほうがいいのですか? よろしくお願いします。

OOSAWA
質問者

補足

補足です。 昔のHi8などのテープがあるのですが今まではそれをS端子でデジタルビデオカメラにつないでMiniDVにダビングしてそれをキャプチャーしてたのですがこれよりも(アナログ用)キャプチャーボードを使った方がいいのですか? まったくの初心者です。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ムービーメーカー2とプレミア6.5でのavi取り込み

    デジタルビデオのDVテープからavi形式で動画を取り込むときに、ムービーメーカー2とプレミア6.5ではどちらがきれいにとりこめますか。どちらも同じでしょうか。よろしくおねがいいたします。

  • windows ムービーメーカーというソフトについて

    windows ムービーメーカーで作ったムービーをDVDに書きこみたいんですけどできますか? (DVカメラのテープに録画というのがありますけど、私はデジタルビデオカメラを持っていません。)

  • WindowsムービーメーカーのDVコーデックについて

    こんにちは。お世話になります。 i-Linkでパソコンとビデオカメラをつなぎ、Windowsムービーメーカー(Ver5.1)を使って動画の取り込みを試みています。 わからない点を質問させていただきます。 1.ムービーメーカーで取り込む際に選べる「DV-AVI形式」ですが、これは1.0でしょうか、2.0でしょうか。 2.「DVコーデックを使う作業をすると画像が劣化する」「普通に取り込み、カットするだけならコーデックは使用しない」と聞きました。 ムービーメーカーの場合、 ●DV-AVI形式で取り込みと同時に保存されたファイルにはコーデックは使われていない ●そのファイルを後から開き、動画のカットをして「コンピュータに保存」→「DVD-AVI形式」を選んだ場合も、コーデックは使われていない という解釈で良いのでしょうか? 特に、カット後に再度保存するときには少し時間がかかるため、この間にコーデックによる編集が行われているのではないかと心配しております。 3.保存形式として「コンピュータの最高の品質で再生(推奨)」を選んだ場合、ムービーメーカーのコーデックが使われWMV形式でファイルが保存されるかと思います。ムービーメーカーのコーデックは質が悪いと聞きましたが、実際にはいかがでしょうか? DV-AVI形式以外で保存をする場合は、ムービーメーカーより他のソフトを使った方が画質と容量のバランスは良いのでしょうか? ご存知の点だけでも結構です。お手数ですが宜しくお願い致します。

  • DVD動画をムービーメーカー素材に読み込みたい

    DVカメラからムービーメーカーに素材読み込みをし、編集できました。次に家庭用DVDで録画した動画(家庭動画なので著作権不要で元テープは残ってない)をムービーメーカーに素材読み込み編集したいと思います。「デバイスビデオからの読み込み」を選ぶとジャンとエラー音が出ます。「ビデオの読み込み」を選び、「すべてのファイル」を選ぶと「ムービーメーカーで読み込み可能のファイルではありません」と出ます。とうとう最後の手段で、家庭用DVDからDVカメラにコンポジットでコピーし、改めてムービーメーカーに読み込ませたので、画質劣化が著しくなりました。家庭用DVDディスク動画を良好な画質で読み込むにはどうすれば良いですか。

  • ムービーメーカー 綺麗に保存できない

    ムービーメーカーで映像を編集したので DVテープに保存しようとしているのですが、 普通に再生すると映像も音楽も綺麗に再生されるのに DVテープに保存すると音楽がブツブツ途切れたり 映像がたまにカクッとなったりしてしまいます。 保存しているときにカメラで再生されているのですが その時点ですでにこの状態です。 何度もやって確かめましたが、 ケーブルはしっかりと差し込まれていました。 DVテープからムービーメーカーに映像を取り込むときには 何も異常はなく、綺麗に取り込まれたのですが…。 これって、どこに問題があるのでしょうか? 保存しようとしているテープが もう何度も上書きを繰り返しているテープで、 新品ではないからでしょうか? それともビデオカメラに問題が…? でも他のテープをカメラで再生しても普通です。 アドバイスお願いいたします!

  • DVテープをムービーメーカーで編集すると・・・

    編集初心者で専門用語にもよわいので 質問がかぶっていたら申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 デジタルビデオカメラはCanon DM-FV M20のDVテープです。 子供の幼稚園で撮った映像を編集してみようと、IEEE1394ケーブルで映像を取り込みました。 編集にはムービーメーカーを使ったのですが、とても画像が粗くなっています。 XPではDVDに書き込めないと知り、またIEEE1394ケーブルでDVテープに書込みを送信したのですが、やはり音が飛んだり、ひどい画像でした。 色々と調べてみてタイトルやテロップなどをつけると画質が少しは落ちるようだと知ったのですが、ムービーメーカーで綺麗な編集が出来るのでしょうか? 画像の調整などどこをみたらよいのか??? また、音が飛んだりは何が原因なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Windowsムービーメーカー2でWMVファイルをDV-AVI形式で保存できない

    Windowsムービーメーカー(バージョン2.1)を使用しています。 DV-AVIファイルを読み込んでWMV形式でコンピュータに保存することはできるのですが、WMVファイルを読み込んでDV-AVI(NTSC)形式で保存しようとすると、「ムービーを正常に保存できませんでした」「ムービーを指定した場所に保存できません。ムービーに使用されている元の素材ファイルが使用できること、使用場所が保存できること、および空きディスク領域が十分あることを確認して、もう一度やり直してください。」というメッセージが出て保存できません。 デジタルビデオカメラをIEEE1394でPCと接続して"DVカメラに送信"を選択しても同様のエラーメッセージが出ます。 HDDの空き容量は60GBありますので、容量不足ではないと思うのですが・・・ DV-AVIにエンコードできないというのは、DV-AVIのコーデックに問題があるのかもしれません(DV-AVIファイルは正常にムービーメーカーで再生できます)。 どなたか対処方法をご存知の方、ご教授お願いいたします。

  • DVテープの編集

    DVで撮った映像を編集し、再びテープに戻してプロジェクターで上映したいと 思っています。その編集についてなのですが、いろいろと事情がありまして、 キャプチャは結構いいマシンでできるのですが、編集はWindows98のマシン しか使用できません。なので、DV形式のaviファイルでキャプチャしても、 そのマシンに移せないのです。HDDが数Gしかなく、入らないのです。 とうことで、異なる形式でキャプチャしようと思うのですが、どのような形式が いいのでしょうか? プロジェクターでの上映に耐える画質がいいのですが。 ソフトウェアとしては、Windows Movie MakerとPremiereとUlead Video Studioがあります。 よろしくお願いします。

  • ムービーメーカでの編集

    今日i Linkケーブルを使ってビデオカメラからムービーメーカーでAVI形式でパソコンに読み込みました。 1時間ほどの内容なのですが、容量が大きいので見たいシーンだけを抜き出して、その他のシーンを削除したいのですがどうやって編集すればいいのかが分かりません。 知っている方がいれば教えてください。 OSはWindows Vistaです。 ムービーメーカーは最初からパソコンに入っているものを使用しています。

  • HDDカメラからムービーメーカーでの編集

    最近ビクターのHDDカメラevrioMG=155を購入しました。今まではデジタルビデオカメラでウィンドウズムービーメーカーを使って編集していましたが、そのままではエブリオからは映像を読み込めないため付属の編集ソフトのサイバーパワーリンクのパワーディレクターズのタイムラインに映像を落とし何も手を加えずにファイル形式に出力してからムービーメーカーに取り込むという作業をしました。出力するファイルを ・MPEG1に指定すると編集、DVDの作成は出来ますが画質が悪くなります。 ・MPEG2するともう少しで出力が終わる(99%)というところで強制終了されます。 ・DV=AVIだとファイルは出来上がりますがムービーメーカーに取り込めません。メソッドがインターフェースを・・・というエラーです。 ・windows-AVIだとファイルの制限を越えましたとでます。 付属の編集ソフトはハンドル版のせいか制限があり満足できません。 どうしたらベストな状態でDVDが作れますか?初心者ですので簡単に説明いただければ助かります。よろしくお願いします。