- 締切済み
シャムシェイドってなんであまり売れなかった?
タイトル通り、シャムシェイドってなんで売れなかったんでしょうか?高い技術力、ポップでキャッチーな曲、ルックスもイケメン....なぜこれだけあって売れなかったんでしょうか? また、彼らって語り継がれるバンドですか? 回答お願いします
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- まえ かず(@kazumae)
- ベストアンサー率50% (25/50)
私はSIAM SHADEがインディーズの頃から好きでしたが、売れなかった理由はわりと明確な気がします。 ■ハードロック路線 日本ではハードロックは売れないです。サウンド的には個人的にはとても好きです。なので男のファンが多いのかもしれません。またハードロックバンドになりきれず、ヴィジュアル系バンドにもなりきれず、というところも一つ影響してるかもしれません。 ■メロディ感 なまじ「1/3の純情な感情」が売れてしまったために、その後のシングル曲がどうもおかしなことになってしまったような気がします。似たような曲が量産されていました。確かにキャッチーと言えばキャッチーなのですが、あれでは誰も興味を持たなくなってしまうのは当然です。アルバムの曲は(シングル化できるかどうかは別として)様々な色が出ていて面白かったのですが・・・。 似たようなテクニカル系のバンドでその後にJanne Da Arcってバンドが出てきていますが、彼らはメロディの作り方が日本人好みに上手く作られてると思いました。私はSIAM SHADEの方が好きですが。 ■当時の背景 当時はLUNA SEAが爆発的に売れていて、GLAY、ラルクが後を追うような形でした(今では大御所の部類ですよね)。いわゆるヴィジュアル系ブームの最盛期。SIAM SHADEだけではなく他にもたくさんヴィジュアル系と呼ばれるバンドがいましたが、ほとんどは名も知られる事無く消えていきました。そんな中ではSIAM SHADEはむしろ健闘した方なんじゃないかと思います。 ※SIAM SHADEがヴィジュアル系バンドかどうかという議論があると思いますが確実にJapanese HM/HRのジャンルにはカテゴライズされていなかったのは事実だと思っています。 == と、まあ色々書きましたが、私は今でも聴いていますよ。語り継がれるほどのモンスターバンドとは思いませんが(苦笑)
- shi-su-mamitsu-
- ベストアンサー率54% (552/1005)
NO.3の方へ それはシャムシェイドではなくSURFACE(サーフィス)でしょ 代表曲「それじゃあバイバイ」「なにしてんの?」「なあなあ」など シャムシェイド知りませんか? ’96年ぐらい、まだSURFACEがデビューする前に活動していた、代表曲「3分の1の純情な感情」で一躍有名になったバンドですよ 個人的にボーカルがどうしてもロンブーの亮に似てたし、特別に好きな歌もなかったですけど
- estelle_bright
- ベストアンサー率6% (6/100)
ジャンルを切り開けるほどのセンスもなければ、所詮後追いでしかない。 いわゆる二番煎じ。それでは売れない。
- ks5518
- ベストアンサー率27% (469/1678)
個人的には、ヴォーカルのお兄ちゃんが気持ち悪すぎてほとんど聞いていませんが・・・ ハードロック路線であれだけ出来れば上出来。 もともと、日本ではハードロック路線は長続きしにくいと思います。 「売れなかった」というよりも、売れたと評価すべきだと思います。 日本には、良いハードロックバンドは沢山いますが、爆発的ヒットを続けているとか、長く存続しているバンドは少ないと思います。また、長く続けていても、特定のファンに支持され、アンダーグラウンド的な活動をしているバンドが多いと思います。 こういったバンドのほうが、基本もしっかりしていて、味があるバンドが多いです。結論から言えば、やはり日本というマーケットの特性にあるかと思います。 ※No.3の回答者の方は、SURFACEと勘違いしていないですか???
- kumap2010
- ベストアンサー率27% (897/3218)
B'zとモロかぶりだったからです。 高音で歌う声質にギター&ボーカル構成の男2人。 B'zは世界レベルの技術を持つギターと、声の出し方に特徴のあるボーカル、 そしてマイナー調を多く使う格好いい系の曲が多く、 シャムシェイドよりも世間を魅了する要素に優れていました。 さらに、デビューもシャムシェイドよりだいぶ早かったので、 シャムシェイドがデビューした頃にはすでにそのファン層は取られてしまっていたのです。 実力的には申し分無く、もし同時期にB'zがいなかったらトップクラスのアーティストになっていたと思います。
- REN-KAIRE
- ベストアンサー率14% (74/499)
バンドとして、これという魅力もなかったし。ボーカルにもカリスマ性なし。 歌もヘタだったからでしょ。
- tender000
- ベストアンサー率11% (24/211)
バンドブームの後期に滑り込み的に売れた感じだけどやっぱりブームが終わってた感はあるのとタイアップ用バンドの感はありましたね。 分かりやすい楽曲なぶん技術力と歌唱力がいまいちな気がしました。