• 締切済み

京都の嵯峨野トロッコ列車に乗りたいんですが

休みの関係で乗車希望日が月曜日になるのですが、ああいった列車は土日だけとかじゃないんですか?

みんなの回答

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

週一程度で運休日がありますが水曜日ですので大丈夫です。あとは冬季も運休します。 http://www.sagano-kanko.co.jp/schedule/index.html 平日で今は紅葉シーズンでもないですし大丈夫だとは思いますが、時間通りの列車に乗りたいなら出来れば予約(前売券)される方が間違いないです。団体予約が入ることもあるでしょうし。 なお、当日券は屋根のない車両だけで、シーズンの土日ともなると朝から並んでもどの時間に乗れるのかも分からない可能性もあるくらいです。 http://www.sagano-kanko.co.jp/ticket/index.html 7/15の集中豪雨による土砂崩れで運休していたのが3日前に再開しました。その影響で、暫くはちょっと混む可能性はあるかもしれません。 http://www.sagano-kanko.co.jp/topics/detail.php?num=1 http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20120806000135 保津川下りとセットする観光客も多く、一応お勧めです。このことから、保津川下り方面のトロッコ列車の方が空いています。 http://www.hozugawakudari.jp/ こちらも運休していたのですが、先月末から再開しています。 http://www.hozugawakudari.jp/info-blog/%E4%BF%9D%E6%B4%A5%E5%B7%9D%E4%B8%8B%E3%82%8A%E5%86%8D%E9%96%8B%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20120730000142

参考URL:
http://www.sagano-kanko.co.jp/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>京都の嵯峨野トロッコ列車に乗りたいんですが 休みの関係で乗車希望日が月曜日になるのですが、ああいった列車は土日だけとかじゃないんですか?       ↓ 違います。 観光地の鉄道「嵯峨野観光鉄道」であり、保津峡下り(観光船)と並び人気のトロッコ列車は、下記のダイヤで運行しています。 http://www.sagano-kanko.co.jp/schedule/index.html その他、詳細は・・・ http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=1r&oq=%e3%81%95%e3%81%8c%e3%81%ae&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4FTJD_jaJP482JP482&q=%e5%b5%af%e5%b3%a8%e9%87%8e%e8%a6%b3%e5%85%89%e9%89%84%e9%81%93&gs_upl=0l0l1l1092050lllllllllll0&aqi=g-r5 好天に恵まれ、快適で楽しい旅でありますように・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嵯峨野トロッコ列車に乗りたいです

    12月11日に京都観光の予定です。といっても10時過ぎに京都駅に到着予定 で夕方には舞鶴に行くのでさほど京都市内にいる時間がありません。 せめてトロッコ列車には乗りたいと思っています。 (まだチケットは購入してませんが・・・) あと二条城と金閣寺もまわれるのならば行きたいと考えています。 ネットで調べてみてもイマイチこの3箇所の位置関係がわかりません。 効率的に回るにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 嵯峨野トロッコ列車

    11月22日(土)に京都嵯峨野トロッコ列車に乗る予定です、名古屋市在住ですのでJR西日本のみどりの窓口で前売りを買えません、電話予約出来るところはないでしょうか?

  • 嵯峨野トロッコ列車

    本年2009年11月最後の週の土曜日に嵐山のトロッコ列車に乗りたいと考えています。 旅行社の友人を通して2か月以上前にお願いし、一か月前の発売日に申し込みましたが、すでにキャンセル待ち。 ヤフー・オークションも見ましたが、該当日時はありませんでした。 以前、こちらの質問で「当日券を購入」というのを見かけましたが、当日券の購入方法と、どのくらい前から並べばいいのかを教えていただけますでしょうか? また、オークションに出る可能性はあるのでしょうか?

  • 京都、嵯峨野トロッコ列車、鈴虫寺について

    京都、嵯峨野トロッコ列車について質問です。 11月23日24日に、京都に一泊二日で旅行に行く予定です。 食事をするところとホテルは予約済みです。 一日目はランチで12時に東山区新門前通、夜は19時半に東山区新橋大和大路東入元で食事。 二日目はランチで12時に東山区古門通石橋町。 行きたいところは、鈴虫寺と嵯峨野トロッコ列車です。 鈴虫寺はすごく混みあうと聞いているので朝一番で行くべきなのだろうと思っています。 嵯峨野トロッコ列車は事前にチケットを予約するべきなのでどこで予定を組もうかと迷っています。 どういうプランがいいのか教えてください。 また、嵯峨野トロッコ列車は、嵯峨から亀岡まで乗ってどこかで観光などするものですが? どういう楽しみ方をするのか全然無知なので教えてください。 また、お土産でこれは買っておくべきというものなどもあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 四国のトロッコ列車を探しています.

    四国にあるトロッコ列車を探しています. 義父が1カ月ほど前にテレビで見かけたらしいのですが. かつて木材等を運搬していたトロッコで,今は観光用に運行しているらしいです. 乗車時間は約1時間半で,その間トイレにも行けないとのことです. 四国の何県かはわからず,見た番組も不明です. また,JRのトロッコ列車ではなく,安芸の馬路森林鉄道でもないそうです. 義父と義母が来週四国に行くのですが,どうしてもそのトロッコ列車に乗ってみたいらしく,なんとか希望を叶えてやりたいと思っています. どなたかご存じの方はいらっしゃいますでしょうか.

  • 嵯峨野トロッコ列車の前売り切符購入について

    9月上旬に大学の友達大人数で京都に旅行しようと計画しています。そこで嵯峨野のトロッコ列車に乗りたいのですが、やはり前売り券を購入しないと乗車が難しいと聞いています。 9月上旬といえど、8月と変わらぬ乗車率だと思うので、なるべく前売り券の予約をしたいと考えています。 そこで早速購入のの手順を調べてみましたが、JR西日本の駅(京都駅など)のみどりの窓口での予約が可能とのことでしたが、JR東日本の主要駅(東京駅など)では切符の購入は出来ないんでしょうか? 京都に到着するのがトロッコ列車に乗りたい日の前日の夜なので、みどりの窓口が開いているか微妙な時間になりそうで、当日券の大人数分の確保は難しいと思います。今から計画を練って、いい旅にしたいと思いますので、関東圏での前売り購入可能かどうか又は何かいい手がありませんでしょうか? お答えの方、よろしくお願いします。

  • 11月のトロッコ列車は予約なしでは乗れませんか?

    11/17,18,19で京都へ行きます。 18日にトロッコ列車に乗りたいのですが、このシーズンに京都に行くのは初めてで乗車券が完売になるとは知りませんでした。。。 旅行会社では売り切れと言われてしまったのですが、当日の乗車は予約のみなのでしょうか? 普通の列車のように当日行って乗ることができた方はいらっしゃいませんか?

  • 嵯峨野トロッコ列車

    こんにちは! 今度彼女とトロッコ列車に乗りに行く予定なのですが、トロッコ嵯峨駅からトロッコ亀岡まで行って、またトロッコで帰ってこようと思っています。本当は保津川くだりで嵐山まで帰りたかったのですが、予算が足りません(-_-;) そこでお尋ねしたいのですが、亀岡で降りて、1時間くらいぶらついて帰るつもりです。亀岡周辺でゆっくりできるようなところってあるのでしょうか?ちょっとした茶屋や自然に囲まれたベンチのある場所なんかでゆっくり話したりしたいのですが・・・ それと、トロッコ嵯峨~阪急嵐山近辺で、リーズナブルに晩御飯が食べれるところを探しています。高級そうなレストラン以外でお願いします。かといって安っぽすぎるようなところもいやなんです。わがままな質問ですみませんが、よろしくお願いいたします!

  • 嵯峨野トロッコ列車について

    連続投稿、失礼いたします。お許し下さい。 来週に子供と京都に行くのですが、嵐山からトロッコ列車に子供を乗せてやりたいと思っています。  現在の計画では、嵐山もしくは嵯峨野でトロッコ列車に乗り、亀岡に到着した後、やはりここからは同じくトロッコ列車ですぐに折り返してくるというルートを考えているのですが、何か芸がないように思います...(^^;)...で、亀岡から保津川下りという案も考えてはいるのですが... そこで教えて欲しいのですが、トロッコの亀岡駅をおりてから周辺には、なにかおすすめのスポットなどはありませんか?...出来れば亀岡について小一時間ほど散策して、またトロッコというのが理想なのですが... 亀岡ではなく、保津峡駅で降りても折り返しても構いませんので、なにかまわりにおすすめの観光スポットなどありましたら教えて下さい。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 嵯峨野トロッコ列車

    嵯峨野のトロッコ列車のチケットについてなんですが、前回こちらで質問させていただきました。旅行会社で購入できるとの事だったんですが、私の地域ではトロッコ列車のチケットのみは取り扱っているところがありません。 代行してチケットを取っているところや、郵送などの対応をしてくれる会社なんかはないのでしょうか・・・ JR西日本のみどりの窓口へは遠くて行くことができません。 春休みに行く予定なので、どうしても前売りチケットがほしいのです。 ご存知の方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 家族情報入力 (令和 5年分 扶養控除等申告書提出分)で扶養親族の生年月日を入力すると、月の項目だけ日付の入力が正しくありません。
  • 現在発生しているエラーについて、他の項目は正しく入力できることが確認されています。
  • 解決策をお探しの方は、フリーウェイジャパンの製品・サービスを利用している方にお尋ねください。
回答を見る