• ベストアンサー

問題点を挙げて下さい(4)

世の中が全てじゃんけんで物事を解決するようになりました。 一体どんな問題が起こりますか? ※一人一つでお願いします。 期待してますよ!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paan
  • ベストアンサー率7% (37/477)
回答No.5

・貧富の差が激しくなる  どんな事も裁判に、じゃんけんで勝てば莫大な慰謝料が手に入る。  負ければ一文無しになる。

ngkdddjkk
質問者

お礼

慰謝料の額も、じゃんけんで勝てば自由に決められる。 些細なことでも裁判起こして多額の賠償金を貰える。 とんでもない世の中ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

回答No.14

社会内淘汰が働かなくなり、ランダムに現われる 反社会的な要素が確率的に蓄積し、社会は劣化する。 淘汰圧がかからなければ、物事は短絡的&カオスな 方向に向かいがちであり、世の中には犯罪がはびこり、 怠慢に満ち、衝動的な快楽主義に流される。 (そしてジャンケン主義でない組織や種が現われて 滅亡させられる)

ngkdddjkk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お礼がきちんと完了していなかったです。申し訳ありません。 確かにそうですね。努力が一切無に帰することが多々起きそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪  ドラえもんは常に自分の意見が全く通らなくなって(グーしか出せないから常に負ける)、グレてしまった挙句、この世の中が悪いんやーと、四次元ポケットから数々の必殺兵器を取り出して世の中を破壊し尽くす。もちろんその行動にはオバケのQ大郎一家(同じくグーしか出せない)も加わり共闘する(といってもオバQ一家はあまり役に立ちそうもないですが…)

ngkdddjkk
質問者

お礼

まさかのカオス路線(笑) ドラえもん出してきちゃダメだって(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • docomof08
  • ベストアンサー率12% (82/643)
回答No.12

「世の中全てじゃんけんで決まるなんておかしい。じゃんけん反対」と叫ぶ人達で官邸前が埋め尽くされる。

ngkdddjkk
質問者

お礼

官邸に行ったところで役にたたないですよ(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11792)
回答No.11

多分イスラムの世界では、じゃんけんで負けた人はその腕を切り落とされるかも知れない。

ngkdddjkk
質問者

お礼

怖っ(゜ロ゜; 人口がメチャクチャ減りそう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.10

関西のおっさんがよく出す、親指と人差し指の「チョキ」 このチョキは はたしてが有効か否か国際問題に発展する。

ngkdddjkk
質問者

お礼

国際問題までいっちゃいますか(笑) ピストルとか言ってなんにでも勝っちゃうとかいいそうですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izayoi71
  • ベストアンサー率23% (29/125)
回答No.9

男気じゃんけんになります。 哀川翔さん、小川直也さんみたいな人が現れそうです! 勝っても痛い目に合いそうです(¥_¥)

ngkdddjkk
質問者

お礼

勝っても負けてもNGな戦いってありますよね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#243276
noname#243276
回答No.8

 3択以外が成立しない。  ジャンケンは、ぐ-、ちょき、ぱー、しかないから。

ngkdddjkk
質問者

お礼

そういう考えも、アリですか(*_*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.7

カソリックの首魁VSイスラム原理主義過激派の首領 どっちが勝ってもある意味恐ろしい

ngkdddjkk
質問者

お礼

またコアなところ来ますね(笑) あとからプ○チンがきて制圧とか(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.6

早だししたの、晩だししたのでもめ一向に物事が前にすすまない。

ngkdddjkk
質問者

お礼

あると思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sun-zoo
  • ベストアンサー率28% (86/300)
回答No.4

国連の常任理事国が変わります。 ブータン、ベネズエラ、メキシコ、イエメン、ブルキナファソ とかが国際情勢を動かすかも知れません。 日本の選挙もじゃんけんです。 IKKOさんが議員に当選し、ややもすると大臣になれるかもです。 首相に指名された際は、「どんだけ~!」って言って喜ぶでしょう。

ngkdddjkk
質問者

お礼

確かに、どんだけ~!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 問題点を上げてください(13)

    いかなることも気合いですまされる世の中になった場合、どんな問題が現れるでしょうか?

  • 数学の問題がどうしても分かりません

    AさんとBさんがじゃんけんで勝負をする。ただし、n回目まで出した手がすべてあいこの場合は、その時点で引き分けとしてじゃんけんをやめる。Aさんはじゃんけんをするとき、確率1/2でグーを出し、確率1/3でチョキを出し、確率1/6でパーを出すとする。2回目までに勝つ確率を最も高くするために、Bさんはどのような作戦をとればよいか。また、そのときのBさんの勝つ確率を求めよ。 という問題です。 できるだけ詳しく解説お願いします!

  • 確率の問題

    確率の質問です。汗・・ 1.n人がじゃんけんしてアイコになる確率 2・赤だま2こ白球がn個入っている袋から3個の玉を取り出すとき赤だまの期待値が3/11になるようなnの値を求める(nは3以上) この2つの問題を教えてください!

  • 確率の問題を教えて下さい。

    確率の問題を教えて下さい。 [問]3人がじゃんけんで1.2.3番を決める。ちょうどn回目で3人の順位が確定する確率P(n)を求めよ。   ただし、3人ともグー、チョキ、パーを出す確率はすべて1/3とする。  最初、3人でじゃんけんをするときは、あいこ、一人が勝、一人が負けの確立が各々1/3  のこりの2人でじゃんけんをする場合、あいこの確率が1/3、勝敗がきまる場合が2/3となると思います。  ここで詰まっています。よろしくお願いいたします。

  • 確率の問題です!

    A君とB君はジャンケンを繰り返し行うものとする。1回あたりにグー、チョキ、パーをA君は1:2:3の割合で、B君は2:1:2の割合で、過去の勝敗とは独立に出す。このとき、次の問いに答えよ。 (1)1回のジャンケンでA君が勝つ確率を求めよ。 (2)6回ジャンケンを行ったとき、A君の勝ちが2回、B君の勝ちが2回、引き分けが2回である確率を求めよ。 (3)900回ジャンケンを行うとき、A君が勝つ回数の期待値を求めよ。 よろしくお願いします><

  • 確率の問題です

    確率の問題です。A、B、Cの3人でじゃんけんをする。一度じゃんけんで負けたものは、以後のじゃんけんから抜ける。 残りが1人になるまでじゃんけんを繰り返し、最後に残った者を勝者とする。ただしあいこの場合も1回のじゃんけんを行ったと数える。 (1)1回目のじゃんけんで勝者が決まる確率を求めよ。 (2)2回目のじゃんけんで勝者が決まる確率を求めよ。 (3)3回目のじゃんけんで勝者が決まる確率を求めよ。 わからないのでどなたか教えてください

  • 二人でじゃんけん、終わるまでにかかる回数の期待値

    「二人でじゃんけんをして、終わるまでにかかる回数の期待値を求めよ」 という問題の回答で 求める期待値をαとして、 α=2/3×1+1/3×(1+α) で簡単に出すことが出来ます。2/3はじゃんけんが終了する確率で、1/3は引き分ける確率です。この解法は1回目にじゃんけんが終わるかどうかで場合分けした期待値を考えることで、上手に「無限」を処理しています。 というものがネット上(http://www.zkaiblog.com/hi05/16592)にあったのですが、回答を読んでもピンときません。 解説して頂けると助かります。宜しくお願いします。

  • 問題点を挙げてください(2)

    すべての生物に人間並みの知能が備わったとします。 どんな問題が起こり得ますか? ※一人一つでお願いします。

  • 確率の問題

    よろしくお願いします 確率の問題です。 じゃんけんにおいて、グー、チョキ、パーをそれぞれ1/3の確率でだすとして次の問いに答えよ。 3人がじゃんけんをして順位を決定する。ちょうどn回目のじゃんけんが終わった時点で3人の順位が確定する確率を求めよ。

  • 数学1aの確率のもんだいなのですが。  

    数学1aの確率のもんだいなのですが。   A,B,Cの三人がじゃんけんをする。一回目は三人で始め、負けたものは抜けることとしてじゃんけんを繰り返すが、じゃんけんの回数は最大nかいとする。このときA1人がかちのこるかくりつをもとめよ。 というもんだいがわからないです。おしえてください。

このQ&Aのポイント
  • デジカメで撮影した写真に撮影日を入れて印刷する方法を教えてください。
  • EOSカメラで撮影した写真に撮影日を表示させて印刷したいのですが、どうすればいいでしょうか?
  • デジカメで撮影した写真に撮影した日にちを入れて印刷する方法を教えてください。
回答を見る