• ベストアンサー

家計簿ソフトの底値表について

 パソコンで家計簿をつけ始めたのですが、多くのソフトに底値表とかってありますよね。あれで、例えば今日牛乳を買ったのですが、銘柄によって値段が違いますが、皆さんは銘柄ごとに品名を登録しているのでしょうか?国内・国外産で値段が異なる物はやっぱり別々に登録するのでしょうか?  銘柄ごとに登録しないとあんまり意味がないような気がするのですが、そうすると入力時に選ぶのが大変。登録もめんどう。なんか使い方が違うのかな。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simuru
  • ベストアンサー率27% (18/65)
回答No.1

こんにちは。 家計簿管理頑張ってください。 底値表は、どういう目的でつけるのでしょう? 節約のためです!この表をどう活用するのでしょう。 あるスーパーで、本日 A社 牛乳 198円→168円 B社 牛乳 158円→158円  こんな比較をして悩むということですね。 このときどうします。 これがパソコンの値段だったら… A社 198,000円→168,000円 B社 158,000円→158,000円 その商品について大切なのは、値段か銘柄なのかです。生鮮食品に関しては、つけるのが大変なので、底値表≒基準表くらいに考えたほうがつけるのラクですよ。 つまり、それ以上の値段の牛乳は、どのメーカーでも買わないなって値段です。 わたしは、ストックできるものしか底値表はつけてません。洗剤とか、油とか、砂糖とかです。 お互い頑張りましょう。

その他の回答 (2)

  • koreedah
  • ベストアンサー率33% (397/1203)
回答No.3

底値表を何に使うのか次第のところもありますね。 我が家では、牛乳、低脂肪乳は、品名で別にしていますが、牛乳に関しては特に銘柄を気にしていないので、どれも区別せずつけています。 ボックスティッシュ、トイレットペーパーなんかもそうですね。 メーカーにこだわらず、どのくらい安ければ「買い」かを判断する場合に、底値を調べることがあります。 でも、現実には、そのぐらいのこと覚えていますし、底値も世間の情勢で変わっていきますので、それほど意味があるデータではないような気がします。 (例えば、イラク侵攻以前と以降で、ティッシュの底値が大幅に変わっている。) あとは、家計上重要のだと思う品物に関して、底値を厳密に管理したければ、品目を分けるというのがいいのではないでしょうか? 何から何まで底値を管理するというのは、手間ばかり増えて、それで節約できる効果との対比で無駄が多いですよね。

noname#9135
noname#9135
回答No.2

おはようございます。長く続けるには銘柄にはこだわらない方が良いと思いますよ*^^* 底値表を私も付けてますが、限りなく項目が増えていって大変です。スーパーでたまたま見つけた特価品が本当に底値なのかを記憶できてない事もあります。記録すると同時に頭にも残ってた方が実用的だと思いませんか? でも、Izumi_Tamaoさんがこだわりを持っている食材があるならば、それに関しては銘柄記入でもOKだと思いますよ*^^* 

関連するQ&A

  • 底値表を作る際のエクセルの計算式について

    エクセルで買い物の底値表を作っています。それぞれの商品について、底値を出しているスーパーの名前を底値の横の列、その横に曜日を出したいと思っています。 1行目がスーパーの名前(6つ)です。 それぞれのスーパーの下(2行目)には、値段、日付、曜日、備考の4項目を入れています。 3行目以下に商品名(A列)と、それぞれのスーパーマーケットで売っている値段、日付などを入力します。 各商品の底値を、商品名と各スーパーの値段などの間のB列にMIN関数で返しました。 その底値の商品を売っているスーパー名を1行目から参照してC列に、曜日(それぞれの商品と同じ列にあります)をD列に反映させるには、どんな計算式を使えばよいでしょうか。

  • オススメの家計簿ソフトまたはオンラインの家計簿は?

    29歳独身男、実家住まいです。 貯金がなかなか出来ず、あせっています。 年齢的にもっと貯金がないとマズイ(貯蓄額は恥ずかしくていえない額)ことや、自立のために実家を出たいことが理由です。 やはり家計簿をつけて、お金の流れや無駄をつかむことが大事だと考えていますが、なかなか続きません。 以前使ってみたのは、ファイナンシャルプランナーが作った家計簿、です。 とても良いソフトだと思いますが、いまいち使いこなせませんでした。 品名まで入力するのが面倒だからでしょうか…(どのソフトもそうでしょうし、そのほうが良いからそうなっているのでしょうが)。 いっそ手書きの家計簿か?と考えましたが、保存するのが邪魔なので断念。 最近、ネット上で使える、オンライン家計簿が気になっています。 携帯から入力できるものもありますね! (けど買い物した時わざわざ携帯でサイトを開いて入力するようなことは面倒なので出来ないと思いますが…。) 自宅のパソコン以外で入力することはないと思いますが、インストール不要だし、良いものがあれば使ってみたいです。 オススメの家計簿ソフトやサイトがあれば教えてください。 検索することは自分で出来ますし、もうしました。 実際に使われている方の生の意見をいただきたいです。 出来れば、メリット・デメリット両方をお聞かせください。

  • 条件検索をして最小値

    商品の底値表を作成したいとエクセルでデータ入力しました。   A   B  1 品名  金額 2 パン  130 3 牛乳  150 4 パン  140 5 パン  110 6 牛乳  145 7 パン  90 8 牛乳  130 の表があるとして パンの金額の最小値が欲しいです。 つたない質問内容ですがよろしくお願いします。

  • 家計簿ソフトの「うっかりママ」を使っていらっしゃる方教えて下さい。

    バージョン6です。まだ使い始めて3日なんですが、はや挫折の予感です。 快適に使いこなしている方いらっしゃったら そのコツを教えていただけませんか? 品名を入力したら勝手に登録しようとするし、ううう。 ノートパソコンなんてそんなに何回も買わないよ~~。 実は「みんなの家計簿」と店頭で1時間迷いに迷って こっちにしたんです。 あっちの方がよかったのかな~。ハイパー家計簿、 マネー家計簿版…。 いっぱいありすぎて困ってますが、とにかくまずは 「うっかり」を極めたいと思ってます。 なんとかあきらめないよう力を貸してくだされば嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセル 項目ごとに最小値セルに色を付けたい

    エクセル 項目ごとに最小値セルに色を付けたい いつもこちらのサイトにお世話になっております。 エクセルで家計簿の底値表を作っています。 C列に品名、E列に値段を入力しています。オートフィルターで品名ごとの値段は分かるのですが、最小値に色をつけることは可能でしょうか? 試しに条件付書式を使って最小値に色をつける設定をしてみたのですが、全て表示されている状態の場合色はつくのですが、オートフィルターで品名ごとにした場合うまくいきませんでした。(説明が下手ですみません) 例えば、最小値の品名が挽肉の場合、オートフィルターで玉ねぎに絞った場合最小値に色がつきませんでした。 品名を絞った場合もその絞った中の最小値に色を付けたいと考えています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 4本値の一覧表はないでしょうか?

     自分なりに工夫して、分析してみようと思っています。  コード番号、銘柄名、始値、高値、安値、終値が掲載された一覧表のあるサイトはないでしょうか。  有料でもかまいません。  ヤフーを見たのですが、ひとつひとつコードを入力する必要があり、面倒です。  スクロールだけで、必要な銘柄まで到達できるような一覧表を探しています。よろしくお願いします。  週足、日足、月足を問いません。

  • エクセルで発生頻度ランキング表を作りたい

    お世話になります。 規格アウト品の発生リストがあります。 このリストのデータがたまってきたのでデータの有効活用のために発生頻度の高い品種のランキング表を作りたいのです。 表はD列に製品名が入って下にデータが追加されていきます。 しょっちゅう問題を起こす品種の発生回数が分かるようにB列にcountif関数で品名入力時に発生回数が分かるようにしました。 これを回数の多い順でソートすると同じ品名がその回数だけ出てきてしまいます。 例えば突出して登録回数が多い品名は上からいくつも表記されます。 その都度手作業で表の上から重複品名を削除してリストを更新することは できるのですが、複数の担当者が簡単に出来るようにしたいのです。 発生頻度表の発生頻度の多い順で品名が重複しないリストを作りたいのですが。 例えばAという品名が15回登録されていて、次に多いDという品名が10回、Bが9回登録されていると上から15-11までが同じ品名が並び、10回登録品名にAとDが出てきて、その次に9回の品名A、D、B・・・が並んで表示されてしまいます。 この重複表示が無いリストを作りたいのですが。。。 分かりにくい質問で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

  • PCにデータを保存でき、無料で携帯からも記帳できる家計簿

    パソコンで家計簿をつけたいと思い、ソフトを探しています。 求める機能としては ●食費、光熱費、交際費などの項目を自分で細かく設定できる(必須) ●底値表や光熱費の推移が見やすい ●クレジットカードの分割払いなどが入力しやすい ●無料で携帯からも更新できる(必須) ●基本的にデータはwebではなくPCで管理出来る 以前つけていたときは 家計簿マムを使用しており、 機能的にはほぼ満足なのですが、 何度も挫折した理由は決まって 「旅行の後、大量の出費を入力するのが面倒」という事で、 携帯で外出先からも入力できるソフトを探しております。 マムにもそういう機能はあるようですが有料らしく、 お金を管理するために毎月お金を払うのはどうなんだ…と感じてしまいますので 無料で、という部分は必須です。 他の機能は多少無くても仕方ないかと思います。 何か良いソフトがありましたらご紹介下さい。 また、携帯から更新できずとも 「大量に入力するものがあるときは自分はこういう風にしている」 等のアドバイスがありましたら あわせてお願いします。

  • いつもこちらのサイトにお世話になっております。

    いつもこちらのサイトにお世話になっております。 現在エクセルで底値表を作成しており、行き詰ってしまったので質問させて下さい(/TДT)/ C2に品名を入力規則のリストのカタチで選択できるようにしています。D2にはその品名の分類(例えば、品名がトマトなら分類が野菜)を入力したいと思っています。 初めはD2の品名も入力規則のリストのカタチで選択できるようにしていたのですが、品名によって分類は限られるので品名を入力すると自動的に分類が表示されるようにしたいと思っています。 VLOOKUPで試してみたのですが使ったことがないこともあり、うまくいきませんでした。こちらのサイトやGoogleでも検索したのですが見つからずご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

  • 牛乳の値段

    あっさりしているので低脂肪乳を良く買いますが、 100円ショップの物は100円、コンビニの物は200円以上します(もちろん銘柄は違います)。 何故こんなに値段が違うのでしょうか。 牛乳の質の違いですか? 牛乳は週3本は消費するので、おやすいに越したことは無いのですが。

専門家に質問してみよう