Wimax移行でデスクトップ複数の無線化について

このQ&Aのポイント
  • Wimax移行でデスクトップ複数の無線化する方法について
  • デスクトップ複数の無線化にはAirStation WLI-TX4-Gがおすすめ
  • AirStation WLI-TX4-G以外の安価な無線化機器はあるか
回答を見る
  • ベストアンサー

Wimax移行でデスクトップ複数の無線化について

Wimax 乗り換え予定です。端末は、Mobile Cube の予定ですが、 屋内の古いデスクトップPCが2台有線LAN接続していたものがあります。 それらを無線化して Mobile Cube 接続したいのですが、 個々のデスクPCにUSB子機やカードを取り付ける方法ではなく ■AirStation WLI-TX4-G のような方法を希望しています。 有線LANポートを4ポート搭載した無線LANコンバーター これが、3500円くらいですが、 さらに安くて、AirStation WLI-TX4-Gと同じ役割を果たす機器はありますか? 安く済ませる方法があれば教えてほしいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mako2_u
  • ベストアンサー率68% (493/718)
回答No.2

No.1です、補足いただいたので。 AirStation WLI-TX4-G(\3500)を基準にして 「安価」ということで考えるとどうしても 「PLANEX」ということになってしまう気がしますが。 (あとは中古とか探すか・・・) 最近の傾向だとイーサネットコンバータは TVやレコーダー(家電)用ということで 5GHz帯(n/a/g規格)対応の高スペック機種が多くて 他社製品もありますが高価ですよね。(\5000くらい~) 「PCは個別にUSB子機を使え」ってことなんでしょうかねえ。 XP(SP2)以降はメーカー独自のユーティリティを入れなくても OS標準機能で簡単に無線LAN設定できるし。 (SSIDと暗号化方式と暗号キーをを設定するだけ) イーサネットコンバータだと初心者の方には コンバータの設定画面にアクセスするまでが 結構やっかいだったりするし。 親子の相性については、メーカーが同メーカーの 組み合わせで確認・保証している以外は 結局のところ保証できる情報は何もないです。 相性以外に使用場所の電波環境(干渉)の問題もありますし。 あくまでも「つながりました」「ダメでした」という 個別の報告は万人の環境で保証される話ではないので。 仮に私がPLANEXをおすすめしても 「PLANEXはちょっとなあ・・・」という想いをお持ちの方に 「本当に大丈夫ですか」と聞き返されても 「私の環境では問題無いですけど」としか言えないので。 私は各社無線LAN親機との組み合わせ経験だけで EMOBILEやWiMAXのルーターとの組み合わせは経験なしです。 私は「安価」を優先するなら 子機だったらあまり心配せずにPLANEXにします。 (親機でも「安価」優先ならチャレンジします) でも失敗を心配される方にはおすすめはしづらいです。 あくまでも「安価優先なら」ということです。

その他の回答 (1)

  • mako2_u
  • ベストアンサー率68% (493/718)
回答No.1

有線LANに接続する子機、 一般的に「イーサネットコンバータ」というやつですね。 価格面で見ればUSB子機が優位(\1000以下)ですけど、 複数機器をつなぐとかPC自体の設定(変更)が 不要なところはいいですね。 AirStation WLI-TX4-Gは、 IEEE802.11g規格(54Mbps)有線4ポートですね。 ポート数が少なくてよければPLANEXが安価です。 http://www.planex.co.jp/product/ あまり評判がよくない面もあるメーカーですが (性能面や設定難易度とか)、 親機(数機種使用経験あり)はイマイチだと思いますけど、 子機(USBまたは有線LAN接続を数機種使用経験あり)では とくに問題を感じたことはないです。 MZK-SC300N2(n/g規格,300Mbps,2ポート) 有線LAN接続子機です。(売値で\2500くらい?) MZK-MF300N2(n/g規格,300Mbps,2ポート) 無線LANルーター(親機)ですがスイッチ設定で切り替えて 子機としても使えます。(売値で\2800くらい?) お店によっては上の子機より安価なことがあります。 ちょっと古いのが売れ残っていれば、 MZK-MF150B(n/g規格,150Mbps,2ポート) 無線LANルーター(親機)ですがスイッチ設定で切り替えて 子機としても使えます。(売値で\2000くらい?) 多ポート必要なら親機のMZK-W300NH3とか。 MZK-W300NH3(n/g規格,300Mbps,5ポート) LAN側4ポートの親機ですが、スイッチを子機設定で使うなら WANポート(親機だとモデムとつなぐ)もLANとして使えるので 5ポートです。(売値で\2800くらい?) 5GHz帯対応(n/a/g規格)がよければそういう機種もあります、 若干高くなりますが。(+\1000くらい?) 我が家ではMZK-MF300N2とMZK-MF150Bが TVとDVDレコーダーにつないで子機として活躍しています。 (ともに親機ですが、親機としてはイマイチで子機に転用) 今の親機はNECですが、BUFFALOやPLANEXやcoregaの親機との 組み合わせでも問題なく使えてました。 PLANEX製品は通販のamazonだと簡易パッケージ版が 存在する機種もあるので、もうちょっと安価で買えるかも。 一部付属品が違う(少ない)場合(機種)がありますので 注意が必要ですが。 (たとえばLANケーブルが付属しない?とか)

kitkatmarsbarr
質問者

補足

丁寧に回答ありがとうございます。Wimaxの電波エリアカバーが三角で、デモ端末でテストして、emobileでの契約になりそうです端末との相性とかもあるのでしょうか?心配です。 PLANEX製品、親機で失敗経験あります。 選択肢はバッファローかPLANEX製品くらいですかねぇ?

関連するQ&A

  • 2台目デスクトップの無線ネット接続

    2台目のデスクトップの購入するにあたり無線ネット接続についてお聞きしたいことがあります。 1台目は電話機・ADSLモデム・WHR-HP-G54つなぎ、デスクトップ側のLANにWLI3-TX1-G54を接続して無線ネットを しています。 そこに今後買う予定の2台目デスクトップも無線でネットにつなぎたいと思っています。 2台目は子機のWLI3-TX1-G54だけを購入し、デスクトップのLANに接続するだけでネットできるのでしょうか。 また、買う予定のデスクトップのLANは10/100/1000BASE-Tというオンボードタイプですが普通に接続できますか。 電話機---ADSLモデム---WHR-HP-G54     WLI3-TX1-G54---1台目             WLI3-TX1-G54---2台目(購入予定) という感じにしたいです。空白部分を無線化。---はケーブル。 ちなみに2台目はツクモ電機のBTOデスクの予定。 サービス:ODN ADSL 12M ADSLモデム:AtermDR202C

  • WIMAXについて

    通信費を見直そうと思い、WIMAXにして一本化して節約を考えています。 そこで、WIMAXがよさそうだと思い、検討中なのですが自宅ネット環境で疑問がわいてきましたので質問させていただきます。 [現在の環境] 自宅回線:JCOM ルータ:BUFFAROのWHR-HP-GN 携帯:ドコモパケホーダイ その他:PSP、PS3、PC(PCのみ有線LAN接続) [WIMAX後の想定環境] 自宅回線:WIMAXのみ(AtermWM3500R) 携帯:パケホーダイプラン解約、simなしスマートフォンでwi-fi接続予定 その他:PSP、PS3、PC JCOMとパケホーダイプラン解約するだけで毎月1万近く節約になるのでこの想定を考えています。 また、WIMAXは有線ポートのあるAtermWM3500Rを考えています。 でも帰宅時に毎回LANをさすのも面倒なので、今使っているルータがWIMAX無線規格11n/g/b対応のため、わざわざ有線ではなくルータを解したPC接続ができればいいなと思っているのですがこういうのは可能なのでしょうか?   AtermWM3500R ←(無線)→ BUFFALO無線LANルータ ←(有線)→ PC       ↓(無線)   PSP、PS3、スマートフォン

  • wimaxを無線でテレビに接続したいです。

    大手量販店で、表題の旨相談したところ、buffaloのWLAE AG300Nを購入し、 PCで設定させてから、テレビにつなげばそのままwimaxを無線接続可能との ことで購入いたしました。 最終的に実施したいことは、 wimax(NEC WM 3500R クレードル付)を有線でPC接続、無線でテレビ接続です。 (有線でテレビにつないでいましたが、配線が長く邪魔なためです。) まず、PCで試してみようと思い、テレビを無線で接続することを想定して、 3500R-(無線)-AG300N-(有線)-PCで実施しようとしましたが、 3500R-AG300Nを無線でつなげる方法が分かりません。 (付属CDで設定していけば、勝手に無線接続するものだと思っておりました。) (全て有線にするとネット接続できました。) 環境ですが、 PC:windows7 NEC VN770 ネット:wimax NEC WM 3500R をクレードルにて有線LANでPCへ接続 テレビ:レグザ 37Z2 LANポート1つ もしかしたら3500R側の問題なのかとも思いましたが、分かりませんでした。 WLAE AG300Nを使用して、実施したいことが可能かどうか、可能でしたら、 その方法について、教えてください。

  • WiMAXについて

    無線LANアダプタ WLI-U2-KG54LをPCに接続してWiMAXを 使えるのでしょうか? 無線LANアダプタ :http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-kg54l/ WiMAX:http://www.uqwimax.jp/

  • ギガイーサのLANを無線LANに接続させたい

    有線LANで作った、ギガイーサのLANがあります。 今まで、これにバッファローのWLI3-TX3-G54を繋げて、無線LANに接続させていました。 WLI3-TX3-G54が壊れたため、別の機器に置き換えたいのですが、代替機を紹介してください。 バッファローで探したのですが、WLI3-TX3-G54のように、ネットワークコンバータにハブを繋げて複数の機器を無線対応にできる(「マルチクライアント機能」とWLI3-TX3-G54の説明書にあります)と明確にうたった機器が見つかりませんでした。 接続させたい機器は3台なので、4ポートハブ内蔵の機器で対応は出来るのですが、内蔵のハブはギガイーサに対応していないので、有線LANが格段に遅くなってしまいます。 良い商品があれば(出来れば安く)、教えてください。

  • テザリングを使ったデスクトップへのネット接続方法

    まず、現状のネット接続環境に関して、お知らせしたいと思います。 デスクトップpcを使用しており、無線LAN接続機能はついておりません。 OSはウィンドウズ7Home Premiumです。 インターネットへの接続には、wimaxを使用しております。 wimaxでの接続には、Aterm WM3500Rという無線ルーターを使用しております。 直接pcに接続するタイプを選択しなかったのは、スマホやタブレットpcでも ネット接続をしたかったからです。 Aterm WM3500Rには、充電用のクレードルがあり、それに有線LANポートがついていた ので、それをつかって、デスクトップpcと接続し、ネット接続を行なっておりますが、特に 問題はありません。 最初は、スマホでネット接続をするときは、wimaxルーターもいっしょに携帯し、3G回線を つかわないことで、ネット接続料金を安くしようと考えておりましたが、だんだんそれが面倒 くさくなってきて、いまでは、家ではwimax、外では3G回線をつかってネット接続をしているた め通信料金が以前よりもかかるようになってしまいました。 そろそろスマホを買い換えようと思っていて、テザリング機能のあるスマホを購入しようと考えて おります。購入機種は、「ドコモのARROWS X F-10D」を考えています。 理由は、テザリング機能があることと、おくだけ充電機能があるからです。 おくだけ充電用のワイヤレスチャージャーには、Aterm WM3500Rのクレードルにある有線LAN ポートがついておらず、将来的にも有線LANポートが付属したチャージャーがでるような気が しないので、テザリングで直接デスクトップpcと接続できる方法がないかと調べているところです。 ネットへの接続方法が、wimaxからxiへと変わるわけですが、wifiによる無線LAN 接続になるかと思うので、wimaxで無線LAN接続ができれば、xiのテザリング機能でも できるのではないか?と考えて、バッファローの「WLI-UC-GNM」を購入して、試してみました。 結果的は、ネットへ接続できたのですが、すぐに接続ができなくなります。wimaxルーターとデスク トップpcとの間には接続が成立しているようですが、wimaxルーターとインターネットが接続できていないという状態が頻繁に起こりまして、まったくつかいものになりません。wimaxルーターと無線LAN 子機との相性が悪いだけなのか、そもそもデスクトップpcで、安定した無線LAN接続環境を構築することは不可能なのかよくわからないので、とりあえずは、無線LAN子機を替えてみようかと思っているのですが、おすすめの無線LAN子機はあるのでしょうか? 直接デスクトップpcとのテザリングが無理なようであれば、、wimaxやxiでのテザリングができる無線LANの親機があれば、教えてください。親機には有線LANポートがついていると思うので、デスクトップpcとのネット接続は親機を通して行うことも考えおります。 置くだけ充電機能が魅力的なので、wimaxからxiに乗り換えようと思っているのですが、wimax スマホにAterm WM3500Rのクレードルのような、有線LANポート付きのクレードルがあれば、 むしろそちらのほうが、簡単そうなので、wimaxスマホでもよいと考えています。 探してみたのですが、見つけることができませんでした。あれば教えて下さい。 まとめますと、 1.スマホのみで、すべての端末をネットに接続したい。 2.テザリング機能付きスマホでデスクトップpcと安定した接続ができる無線LAN子機はあるのか? 3.なければ、テザリングできる無線LAN親機はあるのか? 4.wimaxスマホで、通常のwimaxルータのクレードルような無線LANポートがついたものはあるのか? といった感じです。ご面倒ですが、よろしくお願いいたします。

  • 有線ルーターを無線LANで使いたい

    有線ルーターを無線LANで使いたいのですが、BUFFALOの有線ルーター(BBR-4MG)をBUFFALOの無線LANの子機(WLI3-TX1-G54)へ接続できますか?

  • 無線LANの中継接続

    今までCATVの回線を、Buffaloの無線ルータWHR-HP-G54と、 無線LANイーサネットコンバータ WLI3-TX1-G54を組み合わせ、 デスクトップPCに次のように繋いで使っていました。 モデム <有線> WHR-HP-G54 <無線> WLI3-TX1-G54 <有線> PC それを先日ネットの回線をフレッツ光に変え、PCも無線LAN内蔵の ノートPCに買い替え、現在は次のように使用しています。 モデム <有線> WHR-HP-G54 <無線> PC が、せっかくなので無線ルータをWZR-HP-G302Hに買い替え、 次のようにしようかと思っています。 モデム <有線> WZR-HP-G302H <無線> PC ちなみにWHR-HP-G54は1階にあり、1階であればどこでも繋がりますが、 2階はWHR-HP-G54のすぐ上の部屋であれば繋がるものの 少し離れた部屋では電波が弱くて繋がらないという状況です。 そこで教えていただきたいのですが、WHR-HP-G54のルーター機能を OFF(ブリッジ接続)にして、WLI3-TX1-G54と有線で繋げて2階に配置し、 モデム <有線> WZR-HP-G302H <無線> WLI3-TX1-G54 <有線> WHR-HP-G54 <無線> PC という中継機のような使い方はできるものなのでしょうか? もしこれが可能であれば、WZR-HP-G302Hの電波の届くところはもちろん、 現在繋がりにくい2階の離れた部屋においてもWLI3-TX1-G54によって、 繋がるようにはなる(速度は別として)のではないかと考えた次第です。 WZR-HP-G302Hを2台購入して中継機能を使えば簡単そうなのですが、 今回遊んでしまうWHR-HP-G54やWLI3-TX1-G54を無駄にしたくなく、 いろいろネットで探したのですが、同じようなことをしている方の 例が見つかりませんでした。 お詳しい方、何とぞアドバイスをお願いいたします。

  • 無線LANがつながりません。

    先日BAFFALOのWHR-G54Sのモデルの無線LANルーターを買ってきました。Yahoo!BBの12Mに加入しているのですが、モデムには無線LAN機能が付いていて、直接使えるようになっています。 しかし、電波が弱いので今回購入したAirStationとモデムとを無線LANでつなぎたいのですが、どうもうまくつながりません。 Yahooと契約した時に、無線LANのPC用のUSBアダプタが付いてきまして、USBアダプタからは、モデムともAirStationとも通信はできるのですが、モデムとAirStation間の通信ができません。 どうしたらできるのでしょうか。 いちおう、モデムのLANポートとAirStationのWANポートとをLANケーブルで接続すると使えるのですが。 望みは、パソコンとモデムを有線LANでつなぎ、モデムとAirStationを無線LANでつなぎたいのです。AirStationにはLANケーブルがささっていない状態にしたいのです。

  • 無線LANで接続が45分前後で切れてしまう

    無線LANで接続が45分前後で切れてしまう現象が生じています。 現在、無線LANを下記の構成で使っています。 --  無線接続 ==  有線接続(4ポート内臓スイッチングハブ) ~ USB接続 ※ 無線機器は全てBUFFALO製の型番 ※ PC群A、Bはいずれも4台 (無線親機 WHR-G300N)--(無線子機 WLI-TX4-G   )====( PC群A)   --(無線子機 WLI-UC-G301N ) ~ (PC群B) 上記構成で、 (無線子機 WLI-UC-G301N)につないだPCは4台ありますが、 常時接続できています。 しかし、(無線子機 WLI-TX4-G)と(無線親機W HR-G300N)との 接続が45分前後で切れてしまいます。 そのため、PC群BからPC群Aへの接続ができなくなってしまいます。 自動切断のような機能が働いているのかな?、と思いますが、 管理画面を観てもそのような設定はなさそうでした。 上記のような現象の原因として何が考えられるでしょうか? なお、切断が切れたら、PC群AにPC群Bからアクセスできなく なるので、 有線接続されたPC群Aから無線子機WLI-UC-G301Nの 管理画面にログインして子機を再起動しています。 そうすると、45分程度動いてまた常時接続が切れてしまいます。 その繰り返しで大変不便です。 ちなみに、接続が切れた後も、 PC群AからPC群Bへのpingは通ります。 ただ、 PC群BからPC群Aへのpingは通らなくなります。 PC群Bから無線子機 WLI-TX4-Gの管理画面にもアクセスできなってしまいます。 ちなみに、PC群Bから無線親機へはpingは通ります。 上記現象から、無線子機 WLI-TX4-Gの動作がおかしいのはわかるのですが、 上記対応策についてご存知の方が居られましたらご教授ください。 どうぞよろしくお願います。