• ベストアンサー

女の子って言っていいのはいくつまで?

noname#202150の回答

noname#202150
noname#202150
回答No.19

No18です。 再度すいません>< 誤字です 3行目「年名」→「年齢」です すいません(^_^;)

関連するQ&A

  • 女の子たちとの会話

    日々 会社や習い事での女の子達との会話が全く面白くなく、でもうわべは笑って話しに加わっております。 たわいも無い会話にみんな笑って楽しそうです。 もちろん女の子の友達はおりますし親しい人とは会話も合うので楽しいのですが、普通の?世間話程度でつまらないはなしをしている輪にいるのが苦痛なくらい内心 くだらない・・と思っていたりする自分が変わってるのかと思って書きました。 私のように 女の子達の会話に笑って加わってるけれど内心つまらない と思っている方っていらっしゃいますか? そう思うなら加わらなければ?等のご意見は不要です。

  • 職場に気になってる女の子がいますが、壁を感じます。

    職場に気になってる1歳年下の 女の子がいます。 知り合って1年経つんですが、 未だにメルアドも聞けずじまいです 。 他の女友達には普通に聞けるんです が、 その子はよくわからないところが多 く 同じ職場(飲食店)で働いてはいるので すが、 部署が違うこともあり中々話す機会 もあまりありません。 ですが、自分が他の人と楽しそうに 話してると会話に割って入ってきた り するんですが、自分と直接話してく れる ことは少なくあまり目を合わせてく れなく 話し方も他の人と会話しているのと 比べて堅苦しい感じがします。 以前は笑顔で話し掛けてくれた事も あったんですが、、、。 今日帰るタイミングが同じだったの で お茶でも誘おうとしたんですが、 上記のような感じだったんでとても 誘える雰囲気ではありませんでした 。 1年以上経つのに距離が縮まらない というのは縁がないという事でしょ うか? 皆さんはこんな状況の場合どうされ ますか? ご回答の程よろしくお願いいたしま

  • 女の子ってなぜ笑うんですか?

    最近ちょっと気になっている女の子がいるんですが、その人なぜか自分と会うと必ず笑うんです。この子は自分のことをバカにしてるのかな?とも思いましたが、決してそういうわけでもなさそう。でも、笑うんですよね。適当に挨拶してそこそこ会話をして盛り上がるんですが、やっぱり笑ってます。この前直接「なんで君って俺のこと見て笑うの?」と聞いたらさらに笑ってごまかされました。とりあえず現時点では彼女との関係は知り合い程度なので、恋人とはいかなくても友達にはなりたいんですが、どうもこの「笑い」がネックになっていて積極的になれません。 なぜそこまで「笑い」にこだわるかというと、実は自分は小学、中学時代にも同じ経験がありまして、ある特定の女の子が自分のことを見てはよく笑っていたんです。どの子にも笑われるのであれば、何か自分には笑われても仕方がないような理由があると納得も出来るのですが、そういうわけではなく、大半の女の子は普通に接してくれます。それがきっかけで小学時代からどうしても女の子に対して、特にこのタイプの女の子に不信感を抱くようになってしまい、今日に至って非常に苦しんでおります。 そこで皆さんに質問します。女の子ってどうして笑うんでしょうか? アホな質問かもしれませんが本気で悩んでいます。どうかお願いします。

  • 女の子の気持ち、接し方がわからない。

    今、高校3年生です。 正直、彼女もほしいと思うときがあります。 昔は絶対に自分はそんなこと思わないと思ってたのに(笑) 周りも恋愛の話題とかで盛り上がってるし。 嫌でも、意識してしまいますよね? でも、「俺は絶対本当に好きな人と付き合う!」 と言うだびに友人に馬鹿だと言われます。 純愛信じてる男は馬鹿扱いかよ! まあ、そんなこと言う前に女友達もあまりいないしな。 馬鹿にされるのも当然か。 昔から女の子は苦手なんです。 そこでいくつか聞きたいことがあります。 まず、女の人相手だと必ず敬語になるんですが・・・。 敬語っていうか、丁寧な感じ。 男友達と話してるときと接し方が違うと言われるのですが、敬語で話しかけられるのって嫌ですか? 結構、恥ずかしがりやで(おとなしいし)あまり砕けて話せません。 あまり急に親しく話しかけられるのも嫌だろうし。 どれくらいの丁寧さではなすのがいい? それに、携帯を変えたときに女の子からアドレスを教えてもらったのですが、普段人のアドレスを聞いたりしないし、教えてもらってもむこうからメールが来ないときにどうしたらいいのかわからない。 こういうときってどうするのが普通? 自分から送ったほうがいいのかな? 最後に、相手が話しかけてくれるのは嫌われては無いよね? 普通の話題とか適当に話してれば大丈夫?? 女の人って相手のことが嫌いなときって無視が多いのか? 男のより女の人のほうがはっきり言うものかな。 疑問文ばっかりですが女心が全然わからないです。 異性の人に普通に接すれるようになりたい。 さすがに会話するだけで緊張してるの丸出しなのはちょっと。 友人達にもからかわれるし。 こんな俺にアドバイスをお願いします。

  • 気になる女の子

    大学2年の男です。自分はサークルの活動で会った女の子が気になりました。その子とは、複数人で会話をしたとき一緒にいたり、帰り道にすこし話をしたくらいです。しかも、その子はあまりサークルに来るようではないので、どうやって中を縮めればいいでしょうか?サークルの女友達に頼むのがいいですか?

  • 好きな女の子ができました。

    好きな女の子ができました。 席が近くになったことを期に話しかけまくったかいがあり、最近では会話もはずむようになってきました。このままアタックしていきたいのですが・・。 実は僕には親しくしている女友達がいます。つきあっているわけではありませんが、よくデートにも誘われるし帰り道も毎日一緒に帰っています。たまに悩みも僕に相談してくれます。もしかしたらその子は僕のことが好きなのかもしれません。 こんな状態で、クラスの他の女の子にアタックしてもいいものなのでしょうか? よければ皆さんの考えをお聞かせください。

  • 女の子って・・・

    私は女であるのに、背中もおなかにも胸にも 見えるくらい毛が生えています。普通の人より濃いのだと 思います。だから恥ずかしいな;;って、いつも 思うのですが、女の子の体中に毛が生えていたりしたら やっぱり皆、ひいてしまうものなのですか? とくに男の人は嫌なのでしょうか??

  • 女の子からデートに誘ったら・・・

    好きでもない女の子に、デートに誘われたらみなさんは行きますか? 今度、好きな人に勇気を出して誘ってみようと思うのですが・・・ 同じバイト先の人で、普通に会話したりするので、仲は悪くないんですが。。。

  • 「女の子」という言葉は何歳まで??

    こんばんは、24才女性です「女の子」と言う言葉についてですが、皆さんは何歳まで自分のことや相手のことを「女の子」と呼びますでしょうか? 私の中では、女の子という言葉は可愛らしくて使いたいですが、もう24才だし、せいぜい大学生の子(22ぐらいまで)かなと思ってしまいます。 しかし、周りでは、「うちの娘、29才の女の子なんだけど…」や、自分のことを言う時に、「26才の女の子です」など、女の子という言葉が高齢化? しているような気がします。 確かに私も、このようなサイトでは、24才、女性と言いますが、彼氏や友達から「女の子は下着買うの好きよね~」とか言われると、「うん!女の子やからいっぱい欲しいよね!」 みたいに言ってしまいますが…。 多分、男性は自分のことを言う際に、10代~ずっと、「男はな~」でとおりますが、女性は「女は」とはあまり言わない気がします。 ですが、「女性」と言うのも気恥ずかしい気がするのかなぁ、と言う感じです。 くだらない質問ですが、少し気になっていたので、皆さんのご意見をお聞かせいただければ嬉しいです! ちなみに私の母はハタチで結婚しましたので、ハタチにもなれば女の子ではなく女性だ、と言います。。

  • 「女の子」の条件は?

    個人的な感覚なのですが、先日、 20代後半で結婚もしていらっしゃる方が、ご自分のことを 「女の子」と表現されるのをきいて、なんだかすごく違和感をかんじてしまいました。 違和感を感じるからには、おそらく、私は感覚的に、彼女が「女の子」と表現される対象でないとおもっているのだろうなあ、と感じたのですが、では、「女の子」と表現していいのは、皆様はどのくらいの歳、どんな条件(もしくは社会的立場)の女性だとおもわれますか? (ただし、いわゆるマナーなどの問題として、例えば大人の女性がそう自分で表現することがいい、悪い、ということにかんしては今回は議論の対象外とさせていただきます。単純に、そのひとがそう自分で言った場合に違和感を感じない、ということを基準にお願いします) ちなみに、私は、18歳くらいの学生の若い方でも、彼女が「女の子です」といったら違和感があるような気がします。 子供の面影の残る中学生くらいまでのコが対象かなあ、と思うのですが、しかし、会社などでは、若手の女性を「女の子」と呼ばれる年配の方もいらっしゃいますので、いわゆる「未熟で愛すべき存在」ならいいのかな…?なんておもうのですが、どうでしょう???