- ベストアンサー
精神病 治らない
精神科に通い始めて6年になります。今は大学1年です。6年たっても全くよくなりません。 中学1年の時に初めて精神科を受診しました。いじめを受け、リストカットなどをしていたためです。適応障害と診断されました。 1件目の病院は学校と闘っていじめをなくそう!というスタンスで、私には合わず、すぐに転院しました。 2件目の病院には2年ほど通いました。通院中に強迫性障害になり、悪化し、学校に行けなくなりました。ですが医師の薬の処方は正しく、半年ほどで強迫性障害は少し良くなり、私は高校に行き初め、交通の面で行きにくいこの病院から転院しました。 3件目は高校の近くでした。1年半ほど通いました。通い始めた途端幻聴や妄想が出始め、セロクエルなどの薬を処方されました。ただ薬を出すだけの医師と合わず、ここもまた転院しました。 4件目、今の病院は私が勝手に行かなくなり悪くなりまた行ってを繰り返しています。1年半ほど通っています。現在は自己診断では躁鬱のような症状が出ています。 今まで上記のような病院遍歴を過ごしました。すべての病院に共通するのは、カウンセリングなどの療法を一切勧めないこと、病名をはっきりと言わないことです。 私はこのまま、今の医師にかかっていて治るのかとても不安です。6年も回復の兆しも見えないので。 若年期をどんどん病気に奪われていきます。私は普通の大学生活が、青春が欲しいです。 私は、どうしたら治りますか?アドバイスをお願いいたします。 精神的に具合の悪いため、読みにくい文で申し訳ございません。なにかありましたら補足いたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
支援学校教員です。 つらいですね。 精神的な病気の場合、まず医師を信頼することから治療の初めになります。そして、充分に医師にあなたの事を理解してもらってから、正しい診断をされ、適応した薬や診療(心理士が行う対話だけがカウンセリングではなく、精神科医との対話もカウンセリングです)に取り組み始めます。(それまでに出されている薬が不適切なわけではなく、それはとりあえずあなたが訴える症状を抑えるために出されているのです) 大体の場合、症状が現れた年数と同じだけか、そうれより長い時間かけて寛解します。ただし、症状が表れた条件が再びそろった時、再発する可能性はあります。 あなたの場合、治療は6年たっていますが、どこも1年~2年で中断してしまっているので、しっかりとあなたを理解してもらっているとは言えません。身体の異常と違って、目に見える所見はないに等しいため、診断には時間がかかるのですよ。ですので、診断書を書くための「診断名」はついていても、本当のあなたの症状を言い当てているとは言えないのではないでしょうか? だからこそ「すべての病院」が「病名をはっきりと言わない」のかと。 また「カウンセリングなどの療法を一切勧めない」のは「心理士とのカウンセリングに向かない」場合もあるからでは? 特に「自己判断」ができるような方の場合は。 >私はこのまま、今の医師にかかっていて治るのかとても不安です。 今の医師にかかって、1年半ですよね。「どうしても信頼できない」のならば、別ですが、1度とことん信じてみてはいかがでしょうか? あと「森田療法」と言う物を検索してみてください。「自分にもできるかも」と思うのならば、主治医に相談してみてはいかがでしょう? あなたに合っていると主治医が判断すれば、適切なアドバイスをしてくれますよ。 ご参考まで。
その他の回答 (4)
動物でも植物でもよいから世話を始めてみてはどうでしょうか。動物や植物は貴方のやったことに正直に反応します。
- yasuto07
- ベストアンサー率12% (1344/10625)
正常と異常の中間者って、、以外と厄介です、信頼関係が気づきにくい、病院をすでに4件も変えてれば、どこの精神科医もまろもに取り合わないトオモイマス。医者同士の飲み会で顔合わせした時に、どこぞの、あの人知らんか、とか聞かれたら、一番に出そうな、名前でしょう、どこか、一つに決めて、しっかり、通院、薬をの見ましょう、それでも、大学生、能力はあるけど、自分の把握はイマイチを感じます。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
光トポグラフィーやMRIのある精神科の 病院には行きましたか? 自傷行為(≒リストカット)は 強迫性障害(=強迫神経症)のような神経症 にみならず、うつ病や境界性人格障害それに 分裂病にもある行為なのですが、質問者さまの 場合は、見逃されてしまったのかもしれませんね。 幻聴や妄想は、 分裂病(=精神分裂病=統合失調症)の 症状ですので、お辛いでしょうし、 容易には受容できないことかもしれませんが 一生ものの病気と思って対応するようにすると 宜しいのではないでしょうか。で、早期に 治ったら、超ラッキーと喜びましょう。 出来る範囲のことで、 社会貢献や地域奉仕をしましょう。 そうすることで、巡りの人たちが 支えてくれるようになりますので 孤独感などから救われるでしょう。 Good Luck!
- taratara_tara
- ベストアンサー率41% (32/78)
私も物心ついた頃からいじめられっ子でした。 18歳くらいから受診して、治るのには結局10年弱かかりました。 正確には治った訳ではなく「寛解」と呼ばれる状態になったのですが。 カウンセリングについては保険の適用外になりますし、1回や2回でどうにかなるわけではないのでオススメ出来ないと思います。 私も実際に医師から勧められたこともないですし、一度カウンセラーの方にお話を聞いて頂きましたが正直自分に合った医師に話を聞いてもらう方がいいと実感しました。 病名をしっかり決められないのはたぶん ・いじめを受けたことによる影響 ・思春期から青年期の精神的不安定さ から起きている問題と、あなたの病気による問題の区別が出来ないからではないかと推測されます。極端に言えば上記のことだけが問題であなたは病気ではない可能性もあるのかも…その辺は実際にお会いした訳ではないので分かりませんが。 私も適応障害や躁鬱病のような症状などいろんな症状を繰り返しながら、なんとか信頼出来る人と関係を築き、周囲との距離の取り方などを繰り返すうちに学び、なんとか生活出来るようになりました。 今は頓服でセルシンとレキソタンを稀に飲みますがほとんどは薬なしで生活出来ています。 私もそうだったので焦る気持ちも十分分かりますが、今はじっくりといい友達、いい先輩後輩、いい先生、いい恋人などを探す期間だと思って焦らず過ごすことが一番だと思います。 私の場合、軽躁状態で「私は出来る」と思った時に乗っかってとにかく仕事先で「いい子、優しい子、気のきく子」になりきりました。あとはとにかくニコニコしてました。 軽躁状態だったのでスイッチ入れれば楽でした。 それで周りに受け入れられれば鬱状態でしんどくても「体調悪くてすいません」と言えばある程度は周りが助けてくれるし、なんとかなりました。 これが正解かどうかは分かりませんが、質問者さんがご自分で出来る何かを軽躁スイッチが入った時にやってみてはどうでしょうか?