• ベストアンサー

チェックディスクができません

皆様、こんにちは 表題の通り、チェックディスクができません。セーフモード、スタートアップのチェックを外してもできません。エラー等は特に表示されません。なぜか、セーフブート時のみチェックディスクが可能です。 コンピューター環境:自作、CPU:2700k、メモリー:16GB:記憶装置:CドライブSSD、250GB、セキュリティーソフト: ESETスマートセキュリティー。 アドバイスのほど、よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • de000
  • ベストアンサー率59% (111/187)
回答No.1

OSが提示されていませんが、Windows7 でよろしいでしょうか。 チェックディスクはどの様な方法で実行しようとしていますか。 「コンピュータ」→「Cドライブのプロパティ」→「ツール」  →「エラーチェック チェックする」 でしょうか。 上記の場合では、OSが入っているCドライブはその場ではチェックを開始できません。 (他のデータ用ディスク、例えば Dドライブ等は、その場でチェックを開始できます) 「ディスク検査のスケジュール」を設定する事により、次回パソコン起動時に ログイン前に実行されます。 別の方法としては、 「コマンドプロンプト」を起動し「chkdsk」を実行させる方法が有ります。 「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→ 「コマンドプロンプト」を右クリックし「管理者として実行」で起動させます。 C:\Windows\system32> と表示されると思いますので、「cd \」とキー入力し「Enter」 C:\>chkdsk とキー入力し「Enter」 この方法だと、Windows が起動していてもチェックディスクの実行が可能です。 上記の回答が、的外れでしたらすみません。

Knight355
質問者

お礼

そうですね、コマンドプロンプトを忘れていました。実行したところ、エラーはありませんでした。通常のチェックディスクの方法で開始されないのが少々不安ですが、OSは安定しているようです。このまま使用します。 詳しいアドバイス、感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

回答No.3

>コンピューター環境:自作、CPU:2700k、メモリー:16GB  メモリが 16GB ということは 64bit版をお使いなんですね?  しかも自作機で、更に SSDと…。  そのような上級者にオイラのような素人がアドバイスするのも僭越 ですが、「すっきり!! デフラグ」というツールは 使えませんか? すっきり!! デフラグ (正式版のダウンロード) http://www.inasoft.org/sdfr4.html#download  なお、チェックディスクは、当該ソフトのメインウィンドウ上部の エリアに並んでいるラジオボタンの選択で実行できます。  ただし当方は SSDを利用したことがないので、このソフトが実際に チェックディスクにも対応しているのかどうかは確認していません。  ソフトの更新履歴によると、このツールでの SSDのデフラグは推奨 していないようですが、チェックディスクはどうなんでしょうね…。

参考URL:
http://freesoft-100.com/pasokon/sukkirideflag.html
Knight355
質問者

お礼

Niwatori-Sanpo様 回答ありがとうございます。そうですね、「すっきりデフラグ」にチェックディスクの機能が付属していましね。OSが98の時に使用していました。 試してみます。今後とも、よろしくお願いいたします。

  • 8ive22ty
  • ベストアンサー率52% (770/1479)
回答No.2

Windowsの外部から実行すれば必ずできます。 つまり、Win7インストールDVD、またはシステム修復ディスクでPC起動して、 コマンドプロンプトで実行してください。 --- chkdskはひんぱんに行なうものではありませんので、上記の方法でじゅうぶんです。 修復を必要とする処理は、結局のところWindowsがまだ起動していない状態で実行されますので、上記の方法で行なっているのと同じことです。

Knight355
質問者

お礼

8ive22ty様 詳細な説明に感謝いたします。

関連するQ&A

  • WindowsXPのセーフモードでのチェックディスク(スキャンディスク

    WindowsXPのセーフモードでのチェックディスク(スキャンディスク)で教えて下さい。 (1)セーフモードで起動します。 (2)対象ディスクのプロパティ⇒ツール⇒エラーチェックを起動し  ファイルシステムエラーを自動的に修復する  不良セクタをスキャンし、回復する  の2つにチェックをいれ、開始をクリックします。 (3)すぐに以下のように表示されます。  「ディスク検査のユーティリティはWindowsファイルの一部に排他アクセスが必要なため、   ディスクの検査は実行できませんでした。   これらのファイルはWの再起動後のみアクセスできます。   次回のコンピューターの再起動後に、このディスクの検査を実行しますか」 (4)「はい」をクリックし、再起動します。 この再起動後は、再度セーフモードで起動するのでしょうか? それとも、通常通りの起動でよいのでしょうか? 再起動後に、再度セーフモードを選択したのですが 画面は真っ暗で一番左上にアンダーラインが点滅したままになります。 (本体のアクセスランプは反応しています。) 通常モードでは、再起動後に青い画面に英語で進行状況が表示されます。 すいませんが、(4)の次の再起動後の処理を教えて下さい。

  • NSISエラーが出ます。ESETの設定を教えて

    初めて質問させていただきます。 RADEONのCCCをアップデートしたいのですが、ダウンロードしてインストール時にNSISエラーが出ます。 以前、セキュリティーソフトの機能を一時的に無効にして、インストールできました。残念ながら忘れてしまいました。セーフモードで試しましたが、やはりエラーが出ました。セーフモードでESETのスタートアップを停止しても同様でした。 セキュリティーソフトはESETスマートセキュリティー5.2です。ご教示のほどよろしくお願いいたします。 OS:Windows7 Pro 64bit コンピューター:EPSON TY-5100S

  • ディスクチェックが出来ない

    最近急にブルーの画面(stop 0x0000007A )になってしまうので調べてみた所、ディスクチェックをする必要があるとの事で早速やってみたんですがうまくいきません。 チェック項目2つにチェックを入れOKにすると排他アクセス~と表示され再起動を求められ、再起動すると何か作業を2時間近くし、ようやく終わったと思ってディスクチェックをするとまた同じ排他アクセス~~と再起動を求められてしまいます。 セーフモードでも同様の結果でした。 何が問題なのでしょうか?教えて下さい。 OSはXPです

  • セーフモードでディスクのチェックができませんでした。

    Windows XP(sp2)です。機種は、FMV LX70Jです。 CとDのHDDの割合を変更し、Dドライブにマイドキュメントなどのデータを保存しています。 半年ぶりにDドライブのディスクのチェックをしようとセーフモードで起動しました。 セーフモードでチェックをしようとしたのは初めてです。ところがスクリーンセーバーを なしにしてからディスクのチェックを実行しても、FMVのスクリーンセーバーが 作動してしまい、チェックも目盛りが4分の1ほどのところで止まってしまいます。 よくわからず、このままチェックは進まないだろうと勝手に思い、「キャンセル」も ないので「再起動」をして終わらせてしまいました。 その後、通常のモードでディスクのチェックを問題なく完了しました。(30分程度) どなたか教えてください。 1.スクリーンセーバーをなしにしても作動してしまったのはなぜでしょうか。他にも 何か操作が必要だったのでしょうか。ちなみに普段もスクリーンセーバーは使用して いません。 2.XPはディスクのチェックのキャンセルはできないと、後から調べて知りました。 再起動で無理に終わらせてしまった事は、PCやデータに何か障害を起こさせる危険が ありますか。 3.通常のモードでディスクのチェックが完了したという事は、スクリーンセーバーの 作動によってセーフモードではチェックが進まなかったという事でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • チェックディスク後ウィンドウズが起動しない

    すっきり!デフラグを使用して、チェックディスクをスケジュールして再起動したあと、チェックディスクが始まり、そのチェックディスクが終わったあとウィンドウズにいかずに再起動してしまい、無限ループになっています。 ps/2キーボードでないため、チェックディスク中にスキップしようとしてもキーボードが感知しません。 セーフモードで起動を試みたのですが、なぜか左上にカーソルが点滅したままハードディスクの音はなったまま何も始まりません。 ps/2のキーボードを使ってスキップしたあと、xpが起動するぁも微妙ですが手元にないためやっていません。 どうすれば良いでしょうか。

  • Windowsの起動が遅くなりました

    皆さま、こんにちは。 Windows10・バージョン1809にWindowsupdateによってバージョンアップ成功しました。しかしOSの起動が以前の倍ほどまで遅くなってしまいました。 起動のGUIブートは以前は5回くらいの回転でした。バージョンアップ後は20回ほど回っています。スタートアップ項目は1つのみです。これはロジクールのユーティリティーです。サービスも不要なものは停止、または手動にし設定済みです。 また高速スタートアップも停止しています。BIOSのデバイス読み込み順序を変えても、GUIブートを無効にしても結果は同様です。改善の方法がありましたらご教示ください。お願いいたします。 PC:サイコムBTO Cドライブ:SSD・512GB CPU:Core i7-4790K メモリー:16GB セキュリティーソフト:ESET

  • セーフモードで起動できない

    Windows2000Professional ウイルスセキュリティVer.9.3.0020 を使用しています。 ウイルスセキュリティを使用しているためか 通常モードでチェックディスクができないため、 (チェック時にcannot open volume for direct accessと  出てしまい、チェックディスクが終ってしまう) セーフモードを起動してチェックディスクをしようとしました。 しかし、F8を押してセーフモードを起動しようとしても、 真っ黒な画面のまま途中で止まってしまい、 セーフモードが立ち上がりません。 セーフモードでなければOSは立ち上がるのですが、 OSが少々不安定なのでチェックディスクがしたいため困っています。 どうしたらよいでしょうか?

  • チェックディスク→デスクトップ表示→再起動

    今朝、何の気なしに、PCのチェックディスクを行ったところ チェックディスク開始 → 終了 → Windowsの起動 デスクトップまで表示 → 即再起動がかかる を3度も連続で繰り返しています。 一度、セーフモードで起動させてみようと,チェックディスクを開始する前にキャンセルして、セーフモードで起動してみたとこを,真っ黒の画面のまま10分以上経過しても起動しませんでした。 今は、「前回正常起動時の構成」から立ち上げたら、とりあえず使えるようにはなりましたが、原因もわからず、これで解決したとも思えないのですが、どのように対処したらよいでしょうか。 会社のPCで、怖くて、再起動がかけられません。 OSはWindows XP HOME です。

  • Win2000でチェックディスク後、起動出来なくなりました。

    Win2000でチェックディスク後、起動出来なくなりました。 Win2000でC:のプロパティ、ツール、エラーチェック、チェックディスクのオプション二つに チェックを入れ、リブートさせたら、起動できなくなりました。。。 止まる画面は、「Windows2000pro・・・起動中」の白い画面で、横バーが途中で止まります。 キーボードや、マウスを認識後止まるようです。 HDDはパーテーションも切っておらず、1ドライブで40GBです。 今までに試みた内容は、起動FDより、OSの再インスト(上書き)と、修復、で、どちらも 同じ画面で止まってしまいます。 回復コンソールでchkdskの修復をも行ってみましたが同じ画面で止まります。 CDからのリブートも同じ画面で止まります。 セーフモードでも立ち上げる事は出来ません(黒い画面のまま) お手上げ状態です。。。 (:_;) どなたか何らかの方法がありましたらご教授の程お願い申し上げます。

  • 通知領域にegui.exeのアイコン

    こんにちは、よろしくお願いいたします。 ESET Smart Security をアンインストールしたのに、タスクバーの通知領域にegui.exeのアイコンが残っています。 アイコンの色は赤です。(昨日使用期限が切れました) アンインストール自体は ESET Smart Security の「アンインストール」から行いました。ちゃんとできたと思います。 でもその後、通知領域にegui.exeがあったので、削除ができていないのかと思い、 ESET Uninstallerも使用してみましたが、やっぱりこのアイコンは残ったままです。 すべてのプログラムの一覧にESETのフォルダは(空)であります。 Program FilesのESETフォルダには「ESET Smart Security」と「ESSINIST」というフォルダがあり、「ESET Smart Security」のほうは空です。 これはちゃんとアンインストールできていないということなんでしょうか? どのようにすればちゃんと削除できるでしょうか? セーフモードでmsconfigのスタートアップのチェックをはずす、というのを読み、 試みましたが、スタートアップにegui.exeがありません。 OSはWINDOWS7です。 現在はマカフィーをインストールしていますが、ちゃんと使用できています。