• ベストアンサー

コンパクトカメラを平行移動させながら撮影できる道具

AIBO1956の回答

  • ベストアンサー
  • AIBO1956
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.7

質問を拝見いたしました。 ビデオ撮影の仕事をしております。簡易ドリーシステムがあります。 ビデオサロンのネットページに写真がありますが、三脚の上に120cmの長さの横に移動できるレールのようなものを 取り付けます。 そのレールにカメラを取り付け移動撮影が可能になります。このレールの利点は橫移動だけでなく縦にも移動できます。 値段がちょっと張りますがいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.genkosha.com/vs/goods/entry/post_302.html
youstillmyno1
質問者

お礼

質問の意図を汲んでいただきありがとうございます。 今までで一番近い答えです。 ただ、これだと一眼レフにもOKなタイプなのでだいぶ大きくなってしまいますね。 これの超小型版のような物があったらいいのになぁと考えています。

youstillmyno1
質問者

補足

http://www.raitank.jp/archives/7148 よい物を見つけました。あくまでコンパクトデジカメでの撮影が目的なのでこれを使ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • コンパクトデジカメの動画撮影について

     コンパクトデジカメの動画撮影は性能が年々向上しているのでしょうか。  少し前まで使っていたニコンの「COOLPIX A100」の動画撮影のサイズは「1280×720」「640×480」「320×240」の3種類で、サイズの大きい「1280×720」でも大きめのモニターで見ると画質がイマイチのような感じなのですが、新しく購入したリコーの「WG-70」は「1920×1080」のフルHDの動画撮影が出来るとの事で、試しに動画を撮影してパソコンのモニターで再生してみると綺麗な動画を見ることが出来ました。  フジフィルムの「FinePix XP140」は「3840×2160」の4K動画が撮影できるようで、コンパクトデジカメの動画撮影の性能が向上しているようです。

  • トレッキング向きのカメラ

    最近、トレッキングを始めたのですが、山歩きと平行して花とか景色を撮影することが楽しくなってきました。 現在はコンパクトデジカメを携行していますが、もっと何というか、きれいな、画質の良いものが撮りたくなって、カメラの購入を検討中なのですが・・・。 デジタル一眼がいいとは思いますが、やっぱり携行性を考えるとコンパクトなものになってしまいますよね。 どのメーカーのどの機種がおすすめか、教えてください。

  • 動画撮影で教えてください!

    こんにちわm(_ _)m 是非アドバイスお願いしたいです! 兄がバンドをやっていまして、 一生の思い出にビデオカメラで撮りたいと思っています。 かと言ってまだ学生なのでお金が無くて、持っているコンパクトデジカメの動画昨日を使うことも考えましたが、 やはり画質悪いですし、マイク部分も小さい穴が一つ開いているだけなので、ビデオカメラ購入を検討しています。 撮りたいのはスタジオでの練習風景で、 スタンドの固定で撮影したいと思っています。兄の勇姿を。。 ただ先ほども書かせていただいたように、予算が少ないので http://kakaku.com/item/20204810372/ ↑この価格帯でもいいのかなぁと思いました。 もう少し出しても、いい画質で撮れたり、 いい音で撮れたり(マイク接続出来るなら最高です)するなら 頑張ってみたいです! ビデオカメラは買ったことないのでデジカメの動画機能より全然いいものなのかわかりません。 アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • youtubeの動画撮影につかうカメラについて

    youtubeの動画撮影につかうカメラについて 僕は、今までyoutubeの撮影には、親のカメラを使っていたんですが、 自分のカメラがほしくなってきました。 とはいえ、何万もするようなHDビデオカメラなんて買えないので、動画機能がついている、デジカメを買おうと思っています。 大体、希望としては、20000円以内で、HD画質の動画が、1時間くらい撮れるものがいいです。 写真品質に関しては、特に気にしません。 候補になっていうのは、 FUJIFILMの、FinePix JX200 と、 オリンパスの、μ-9010 です。 今、どちらにしようか迷っています。どちらが良いでしょうか? また、youtubeに投稿する上で良かったデジカメなどがあったらよろしくお願いします。

  • 夜景の撮影に最適なコンパクトデジカメ

    現在はパナソニックのDMC-FX100というコンパクトデジカメを使っていますが、夜景をバックに人物が立つ写真を撮ろうとすると人物が暗い写真しか撮れません。 また夜のパレードを撮ろうとすると光学ズームが3.6倍しかないので対象物が小さな写真しか撮れません。 そこで新しくデジカメを購入しようと考えております。 条件としては 1.一眼レフのデジカメを購入するのがベストなのでしょうが、色々な機能を使い切れず宝の持ち腐れ状態になっては勿体ないのでハイエンドコンデジが良いかと思っている。 2.でもなるべく画質にこだわりたい(DMC-FX100の有効画素数は1220万画素なので同等の画素数のコンパクトデジカメは欲しい)。 3.メーカーにはこだわらない また一緒に使うと便利な機材がありましたらお教えいただきたく存じます。 ※ただし東京ディズニーリゾートでは三脚の持込は禁止なので三脚以外でお願いします。 そこでお伺いしたいですが 現在(2012年冬)に出ているハイエンド・コンパクトデジカメでどのメーカーの何と言う商品がお薦めでしょうか? という事です。 一緒に使うと便利な機材についてもどのメーカーの何と言う商品がお薦めなのかお教えいただきたく存じます。 カメラ初心者です。 なのであまり専門的な用語ではなく分かり易い説明をお願いいたします。 何卒皆様のお知恵を拝借したいと存じます。 よろしくお願い申し上げます。

  • 動画撮影時に日付挿入できるビデオカメラありますか?

    できたらコンパクトなメモリー式の物がいいです。 コンパクトデジカメの動画機能でもいいです。 あとから編集で日時入れられるのは知ってますが、 はっきり言って撮影後にそんな事してられません。 撮影時に日時が入ってると大変助かります。 思えば、昔のテープ時代のビデオカメラには 必ずあった機能なのに、最近は入れられないので困ります。

  • マクロ撮影ができるデジタルカメラ

    デジタルカメラの買い替えを検討しています。 マクロ撮影(5cm内)ができて、できればなるべく コンパクトで、高画質のものが希望ですが、 どなたかお薦めがないでしょうか? 本当は一眼レフのデジカメが夢なんですが、高くて 手がだせません。5万~10万までで、一眼に迫るような きれいな写真をとれるデジカメをどうかご推薦ください。 宜しくお願いします~。

  • 冬山登山の撮影に最適なビデオカメラを教えて下さい。

     皆様こんにちは。 タイトル通りですが、冬山を登りながらビデオ撮影をしたいと思っています。 ビデオ撮影は安いデジカメで稀に行う程度でした。 今冬から撮影してみようと思ったのですが、全く知識が無いためにどの様な機種を購入すれば良いのか迷っています。 これ以外の用途は考えていません。 希望としては、冬山登山を考えて、両手が空く事が前提です。 そして、軽量、小型。   ヘルメットに取付けられる。 単三電池。 リモコン付き。  2万以内で買える物。 あったら尚嬉しい機能は、防水、広角、くらいでしょうか。 今の所、この機種はどうかと検討しています。 http://www.1comcom.com/x170.htm また、やっぱりHDの方が断然画質は良いですか? (でも高いですよね) 何か良い機種があれば教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 高級一眼レフデジカメとコンパクトデジカメの違い

    高級一眼レフとコンパクトデジカメの画質はどんな風に違うのでしょうか? 私はコンパクト派でいつもバッグに入れています。嵩張らず邪魔にならないので重宝しています。 1万くらいのデジカメですが、動画もフルハイビョン撮れ、放送並みの高画質です。 トイカメラみたいな貧相なカメラですがその性能たるや仰天する高性能です。 一眼レフを使用している人を見ていると格好良いですが、重そうで嵩張って撮影時以外は邪魔そうにもみえます。 ズームイングおいて画角が一眼方が断然合わせ易いことは認めますが、その他特段に優れている点がありますか?一眼はコンデジの数倍から二、三十倍はしますがそれだけ差があっても購入する意義はどんなところにあるのでしょうか。

  • 耐塵・耐水コンパクトデジカメで、画質が良いのはどれでしょうか?

    耐塵・耐水コンパクトデジカメで、画質が良いのはどれでしょうか? 砂嵐の中で撮影することもあるため、耐塵デジカメを検討しています。 できるだけコンパクトで、なおかつ画質もと思っています。両立するものではないのかもしれませんが、良い商品があれば教えて下さい。 今のところ、FinePix XP10が気になっているのですが・・・。