• 締切済み

本人確認について

「わたし」宛の振替払出証書と「わたし」名義の郵貯の通帳をもって郵便局へ行き、現金化せずに全額その口座に入金する場合に 本人確認書類の提示を求められました。 この場合に本人確認が必要な理由は何でしょうか? どのような不具合が発生することを想定して本人確認をするのか 疑問に思ったのでご存知でしたらお教えください。  行った先の郵便局の方に聞いてみましたが、満足の行く説明は出来ず、そう決まっているからということしかおっしゃいませんでした。 「法律・規定などで決まっているから」というのはわかっていますし納得もしていますが、なぜそのように決められているのかを、上記の場合に限定して教えていただきたいのです。よろしくお願いいたします

みんなの回答

  • itou2618
  • ベストアンサー率26% (319/1209)
回答No.2

振替払出証書は小切手に準じた取扱いとなるようです。 本人確認が必要な取引として、 『現金、持参人払式小切手(小切手法(昭和八年法第五十七号)第五条第一項第三号に掲げる持参人払式として振り出された小切手又は同条第二項若しくは第三項の規定により持参人払式小切手とみなされる小切手をいう。以下同じ。)、自己宛小切手(同法第六条第三項の規定により自己宛に振り出された小切手をいう。以下同じ。)、旅行小切手又は無記名の公社債(所得税法(昭和四十年法律第三十三号)第二条第一項第九号に掲げる公社債をいう。)の本券若しくは利札の受払いをする取引であって、当該取引の金額が二百万円(現金の受払いをする取引で為替取引又は自己宛小切手の振出しを伴うものにあっては、十万円)を超えるもの(持参人払式小切手及び自己宛小切手にあっては、小切手法第三十七条第一項に規定する線引がないものに限る。)』 ということで、所定の金額を超えた振替払出証書を窓口に呈示した場合、本人確認書類の提示を求められます。

sugijinja
質問者

お礼

> 「法律・規定などで決まっているから」というのはわかっていますし納得もしています と書いておいたつもりなのですが…

  • coco-haha
  • ベストアンサー率22% (63/276)
回答No.1

例えば… 【「わたし」宛の振替払出証書と「わたし」名義の郵貯の通帳】の入った鞄を拾った場合【あなた】が【わたし】とは同一人物ではない場合があるから? とかではいかがでしょう?

sugijinja
質問者

お礼

有り難うございます ただそのばあい私に不利益は無いように思うのですが お金を引き出すのなら別ですが入金ですからね

関連するQ&A

  • 本人確認

    平成15年5月位に郵便局の定額貯金が満期になりました。元利金で102万円になりました。この時の元金100万円を解約した同じ通帳に再預入し、2万円を持ち帰りました。このときに「1月から本人確認法が出来まして、200万円以上の取引のときは免許書等で本人確認しなければいけませんので、協力お願いします」と言い免許書提示しました。解約(102万)+預入(100万)で200万円を超えたから免許書提示がいったんでしょうか?別に免許書の提示はかまいませんし、200万円以上の預入、または200万円以上の解約なら分かりますが。このときの職員さんの勘違いだったんでしょうか?

  • 郵便振替払出証書について

    税金の返還分で、都税事務所より返還分が郵便振替払出証書にて 発送されることになりました。 (厳密には発送されてしまいました。) 昨年を引越しをし、郵便物の転送届けを出していたのですが 転送期間が今月初めで終了してしまい、 郵便振替払出証書が旧住所に発送されてしまいました。 郵便振替払出証書で郵便局で払出を受ける際には、 本人確認や本人確認書類などが必要との事なのですが、 旧住所にはすでに全くの他人が居住しています。 旧住所の方が証書を受け取ったかどうかは不明ですが、 仮に受け取っていた場合、 ・旧住所の方が払出をしてしまう心配はありますでしょうか? ・旧住所の方が払出は絶対出来ないものなのでしょうか? ・旧住所の方が返電などをせず、そのまま証書を保持していても 問題ないものなのでしょうか? これらの点が非常に気になっております。 なお、都税事務所にはすでに住所の変更の通知や 上記の説明などをしております。 (証書が返電扱いになると2ヶ月ほど手続きがかかるとの ことでした。) 大変心配しております。 よろしくお願い致します。

  • 配当金の本人確認はしないの?

    配当金を郵便局で受け取るときにいつも思うのですが、本人確認てしないですよね。配当金の証書は普通郵便で届くので、それを盗まれて住所名前を記入してハンコを押せば、本人でなくても受け取れますよね。ハンコもお届け印となっていますが、照合などまったくしないですし。(裏の委任欄だけはキチッと確認しているようですが)

  • 振替口座(番号0から始まる)の入出金をインターネットで確認

    私はぱるるを持っていて、これは入出金を インターネットで確認出来るよう郵貯に申し 込みました。 振替口座(番号0から始まる)も持っていて この入出金もインターネットで確認出来るよう にしたいのですが、同じように郵便局で 申し込み用紙をもらって申し込めばよいの でしょうか。 また、2つの用紙はおなじですか。 それでも振替口座に入金されるまで時間がかかるので たとえば、オークションで相手が自分の振替口座 に入金して2日後ぐらいに確認が出来る感じなの でしょか。

  • 郵便物出荷時の本人確認法の使用について

    郵便振替口座の加入者です。 今までずっと同じ郵便局と契約をしておりまして、郵便振替法に抵触する ような行為も一度もありません。 ところが、本人確認法が始まってからというもの着払いでの出荷を依頼 しに行くと、その度に本人確認を実施されるようになりました。 (郵便局は契約関係ですから、いつでも当方に連絡が取れるように 書類は押さえているのは書くまでもありません。連絡関係のFAXなども 郵便局から必要に応じて送られてきます) ということで、毎日の付き合いなのですが、それでも着払いに関して は出荷時に免許証を出して、記録を取らされます。 郵政サイドのやり方が腑に落ちないのですが。 郵政サイドから郵便振替口座の加入者には必要があれば、手紙が来るの ですが、本人確認を契約者に対しても厳しくすると言ったような 連絡は来ていません。 本人確認法が実地されるにおいて、郵便法に変化もありましたか? 教えて下さい。 一般の人が着払いを希望する場合には免許証のコピーを取るのは昔から の決まりです。代引は常識。それは理解出来るんですが。 (郵政が身元を知らないのですから、受け取り人が被害に遭わない為に 規制している)

  • ぱるる郵便振替で入金されたかどうかをネットから確認することってできますか?

    ヤフーかんたん決済を通してですと入金通知が来るので自宅でも入金確認ができますが、郵便振替の場合はネットを通して入金確認をすることはできないのでしょうか? 個人出品なので、毎回、郵便局までカードを使って確認しに行くのが面倒で困っているのですが・・。

  • 郵便局のATM振替について

    こんばんわ。 ゆうちょのATM振替で入金したいのですが、ATM振替無料を適用する場合、ATMの機械は郵便局にあるものでないと駄目なのでしょうか? またATMへ持っていくのは通帳と相手先の番号を記載した紙だけで良いでしょうか?? 初歩的な質問だとは思いますがご回答宜しくお願い致します。

  • ゆうちょの、「本人確認がお済みでない口座」について

    払込みや振替、振込みで、「ATMでは10万円を超える本人確認がお済みでない口座からの送金は取り扱いません」とHPに記載がありますが、「本人確認がお済みでない口座」という意味がわからないので質問させて頂きました。 通帳を開きご利用欄の「確認」に○がついていれば本人確認はしているのでしょうが、○がついていないのはどのような場合なのでしょうか。 何年何月以前に口座を開設した人は本人確認をしていないと聞いたことがありますが、日にちを忘れてしまいました。民営化前でしたでしょうか。 口座開設をする際に本人確認書類を提示しますが、以前は本人確認が甘く書類を提示していない場合がある為その口座が、「本人確認がお済みでない口座」という認識でよいのでしょうか。 自分の口座は確認に○がついているのですが、HPを見ていて疑問に思いました。初歩的なことですみませんが教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 振替口座(旧一半振替口座)の口座間振込

    振替口座についてご質問があります。 郵便局の時、一般振替口座を開設しました。開設当初は何回かオークション等で取引したいたのですが、しばらくは使わないことが続きました。 郵便局→ゆうちょ銀行になって、一般振替口座が振替口座と名称が変わりましたので、仕組みも変わったのかと思い、先日ゆうちょ銀行窓口にて聞いてきたのですが、どうも窓口の局員の言っている事が???な上、ネットで調べても分からなかったので、ここでお聞きしたいと思います。 郵便局の時は、振替口座を持っていない人は、払込取扱票(青い用紙)を使って支払いを行いますが、口座を持っている人は「郵便振替払出票兼払出通知票」(赤い用紙)を使って振込ができました。 赤い用紙を使えれば、振込手数料15円(但し、実際に振り込まれるには2週間ほど時間がかかる。)で行えました。(口座間振込) ・今も「郵便振替払出票兼払出通知票」を使えるのでしょうか? ・もし使えないのでしたら、どのような方法で口座間振込をできるのでしょうか? 先日聞いた窓口局員によると 1.「郵便振替払出票兼払出通知票」は使えない。 2.新に赤い用紙を請求するのではなく、もう青い用紙しかない。お金がかかる。 とのことでした。お金がかかるというなら、用紙を請求するのにお金がかかるのか、振込のことなのか聞こうと思ったら、次の順番の人に回されてしまいました。(強制終了?) 取り合えず、以前請求した「郵便振替払出票兼払出通知票」が使えないことは分かったのですが、何分………本当に使えないのか気になったので。。。 ご回答をお願い致します。

  • ぱ・る・る郵便振替

    こんにちは。 「ぱ・る・る郵便振替」というのは、普通の「ゆうちょ」のことですか? たぶん、なんだか違う通帳があった気がしたんですが、、私はそれを持っていません。。 その場合は、郵便局のATMで現金で振り込めますか? 相手の支払方法に「郵便振替」と書いてあったので、入札したのですが、どうすればよいのか…