• ベストアンサー

ウイルスバスター2004の除外設定

 この間2003から2004に変更しました。 変更直後、2003の時の設定に近づけようとしたのですが 腑に落ちない点があります。 因みに私はセキュリティレベル中に設定しています。 2003ではトロイ対策に幾つかのポートを弾くというリストがありましたよね? ですが2004ではそれらn表示が見つかりません。 色々と機能は付いているみたいですが..... そこでセキュリティレベル中での設定説明をみると 「除外設定で許可されていない受信トラフィックをブロック」 「除外設定で拒否されている送信トラフィックのみをブロック」 とありました。 つまり2003では初めから設定されていた幾つかのトロイに使われ易いポートを手動で閉じなければならないと言う事でしょうか。 2003の時にリストに無いポートの幾つかは手動で閉じた時のメモがあるのでそのポートは閉じて見ましたが リスト?にあったポートをメモしている訳でもなく・・ どうなんでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして このご質問をよんで私も不安になって調べてみました 2004で中設定に私もしてますが ヘルプでトロイの木馬の項目を読みますと以下のようになっています --------------- ウイルスと同様にコンピュータに被害をもたらすものであるため、ウイルスバスター2004ではウイルスとして検出しています。 ---------------- 2003のことは知らないんですが 2004ではアップデ‐トの中にパタ‐ンファイルがあり ポ‐トを手動で閉じなくても大丈夫なようになっているのでは ないのでしょうか? 私は今まで一部のポ‐トをシマンテック社製品で閉じることを していましたが 何もしらない状態でユ‐ザ‐がすると 不具合が発生し 正常に閲覧できない場合があるので すすめるわけにいかないと指導されたことがあるんです 他社製品のことを書いてしまい申し訳無いのですが トレンドマイクロ社も その辺の事情でリストが なくなったのかなと推測します 上記のような理由で個人的には手動でわざわざポ‐トを閉じることは 必要がないのではと思います しかしながら賢者がお答えしたとき そちらのほうへ 耳を傾けこの回答を無視してください

lalate
質問者

お礼

なるほど、今年のverではポートではなくウイルスとして検索する方法に変わったって事ですね。 安心しました >私は今まで一部のポ‐トをシマンテック社製品で閉じることを していましたが 何もしらない状態でユ‐ザ‐がすると 不具合が発生し 正常に閲覧できない場合があるので すすめるわけにいかないと指導されたことがあるんです こういった理由もあってんですね(驚 ありがとうございました

その他の回答 (1)

noname#41381
noname#41381
回答No.2

トレンドマイクロからの回答は以下の通りです。 ■ウイルスバスター2004でのトロイの木馬アタックに対する対応について http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=7560 #1の方が言われているように、VB2003のこの設定ではある面で問題が出てくると思いますので、 トロイの木馬は基本的にリアルタイムでファイル検知すべきということになったのだと思います。 あくまでも2003に設定を近づけたいのであれば、参考URLのポートを送信側で止めるように指定すればいいですが、 セキュリティにこだわるのであれば、セキュリティレベルを「高」に設定して、 随時送信ポートを開放していくほうがいいような気がします。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=7560
lalate
質問者

お礼

ありがとうございました 之までの方法では不都合があるという事でしたか... VB側でちゃんと対策をしてくれていないと不安になってしまいましたが安心しました。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター2005の除外設定について。

    WindowsME、IE6を使用しています。トレンドマイクロのウィルスバスター2005のファイアウォールの除外設定について不明な点が多々あります。ルーター未使用なので「家庭内ネットワーク1」です。プロシキサーバは使用していません。セキュリティレベルは「中」にしています。 ・除外リストの有効のチェックが付いていない場合は「その除外設定の内容が無効」ということになるのでしょうか。だとすると、例えばInternet Explorerのチェックを外している場合Internet Explorerは常に送信できないということになるのでしょうか。〔送信・拒否〕の設定にする必要はないということなのでしょうか。 ・標準設定でWindowsエクスプローラと、DNSに〔送信・許可〕のチェックが付いていましたが、そのままでも安全なのでしょうか。DNSというものについて検索しましたが、いまいち判断しかねて現在はDNSのチェックを外しています。また、NetBIOSにもチェックがありましたが、シマンテックのセキュリティスキャンで危険と診断されたのでチェックを外しています。ブロードキャストアドレス、Windowsドメインサービスプロトコル、Webサービス等の項目も、内容がよく掴めないので一応チェックを外していますが問題点はあるでしょうか。 ・セキュリティレベルを高にした時、■「TMOAgent」ポート・53 対象・C:\PROGRAM FILES\TREND MICRO\VIRUS BUSTER 2005\TMOAGENT.EXE  ■「PCClient」ポート・53 対象・C:\PROGRAM FILES\TREND MICRO\VIRUS BUSTER 2005\PCCLIENT.EXE これらの項目が接続しようとしていますと表示されるのですが対象がトレンドマイクロのようなので常に許可で良いのでしょうか。「PCClient」の方は許可しないとアップデートができないようなので許可で良いと思うのですが…。 ・セキュリティレベルは標準設定のままの中ですが、安全でしょうか。 よきアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • ウイルスバスターの除外リストが消えてしまいます

    ウイルスバスター2005で以下のような事が起こります。 ・何度設定しなおしても数日すると除外リストが全て消えてしまう ・手動で設定した物だけでなく、はじめから設定されていた物まで全て消えてしまう ・その前後にアップデートを行っている(これは関係ないかもしれません) このような症状は何が原因で起こると考えられるでしょうか? 分かる方いれば教えて下さい。 使用OSは WIN2000 SP4 です。

  • ウイルスバスタの除外設定について

    ウイルスバスター2004を導入したらインターネットに接続できません。 仕方なく、ホームネットワーク1のセキュリティレベルを 高 にして 除外設定のすべての□にチェックをいれて、すべてのアクセス許可を可能にしたところ接続できました。 しかし、これではファイアーウォールの意味がありません。 除外設定のところのどれを最低限チエックを入れたらよろしいでしょうか。

  • ウイルスバスターのファイアウォール

    ウイルスバスター2007のファイアウォールログで 毎日大量のログが残っています 一番左のマークが「ファイアウォール」と「例外設定」に 分けられてるのですが、これの違いって何なんですか? 同じポートなのに、セキュリティレベル設定によるブロックと システムプログラムに分けられています。 例外設定になっているのは全部ブロックされてないってこと?

  • ウィルスバスター ファイアーウォール「対象除外」の設定

    サーバーのOSはXPで、ウィルスバスター2005がインストールされています。 クライアント(ノートPC)はMEです。 LANの設定がどうもうまくいかず、(印刷時のプリンタ共有ができません) どうやらウィルスバスターのファイアーウォールで 引っかかっているようです。 クライアントのノートPCをファイアーウォール設定で ブロックの対象から外す(除外する)方法がわかりません。 LANの経験があまりなく、今の状況を うまくお伝えすることができていないかもしれませんが、 どなたか教えていただけますでしょうか。

  • ウイルスバスター2010のファイアーウォールについて・・。

    ウイルスバスター2010のファイアーウォールについて、質問があります。 ファイアーウォールのログを見ると 3月2日の夜9時までは、宛先到達不能やセキュリティレベルのブロックした跡などのログが残っているのですが、9時以降から、今日までのログは、全部、ネットワークウイルスをブロックした跡しかありません。 宛先到達不能やセキュリティレベルのブロックした跡などのログが一切ありません。ネットワークウイルスのみです。 これって、どこか故障して、宛先到達不能やセキュリティレベルのブロックができなくなってるってことなんでしょうか? ちょっと検索してもよくわからなかったので、教えて欲しいです。 お願いします。

  • アンチウイルスソフトの「除外」項目について

    「Norton AntiVirus 2001」を会社で使っているのですが、『除外リスト』にデフォルトで設定されている「*.vi?」「*.nch」「*.dbx」は削除せず、そのままの設定にしておく方が良いのでしょうか? なんとなく除外項目リストが空欄の方が安心できるのですが(シロウト考え)、デフォルトで設定されている項目を削除すると、PCによっては次回起動時から「ウイルス定義の日付を取得できません」「定義モニタを開始できません」等のメッセージが出てしまうものもありました(これは除外リストに項目を追加しなおしたら直りました)。 除外リストから「*.vi?」「*.nch」「*.dbx」を削除しなくても安全なのか、逆に削除してしまうとまずいものなのか、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターについて

    はじめまして。 ログ(履歴)でのパーソナルファイアーウォールログを見てみると常時接続していると何か知らないものを受信しています。ひどい時は秒単位で、同じIPアドレスから・・・ 「セキュリティレベルでブロック」と出ていますがこれはどういう事なんですか? 教えてください。

  • ウイルスバスター2005でファイアーウォールの設定について

    2台のPCで1台は有線、1台は無線でNECのルーターを使い接続しています。パーソナルファイアーウォールを有効にして、家庭内ネットワーク2に設定していてうまく接続できています。それで質問なんですが、こんな簡単な設定だけで、家庭内LANがうまくいってるのはいいんですが、外からの攻撃に弱くないのでしょうか? 前に使ってたノートンやソースネクストのセキュリティソフトだと各PCのプライベートIPアドレスとかの指定が必要だったし、今のウイルスバスターのセキュリティレベルは「低」になっていて送受信とも除外設定されていない場合は常に許可になっています。 それにインターネットにアクセスするソフトを立ち上げても問題なくつながります。メーラー(EDMAX)やジャストのインターネットディスクなどです。これも以前は初めて立ち上げたら接続を許可するかソフトが質問してきたんですがウイルスバスターでは最初っからつながります。 うまくいってるのに不安なんです。 こんなんでいいんでしょうか?

  • ウイルスバスターの操作

    自分はハンゲームのスペシャルフォースをしています。 そこで、GameGuard Error 380というのが出ました。 調べたところ、「自動アップデートが阻害されている可能性があります セキュリティソフトの設定を手動で変更し、『nProtect GameGuard』のアップデートが可能な状態にして下さい。」と、別のサイトに書いてありました。 しかし、そのやり方がわかりません。教えてください。 セキュリティーソフトはウイルスバスター2007です。