• ベストアンサー

mysql-4.0.17のmake part2

Linux RedHat9にてmysqlのインストールを行っているのですが、makeの際にエラーが出てしまいます。 調べていった結果 cpp-2.95 g++ g++-2.95 g++-3.2 gcc-2.95 libstdc++2.10-dev libstdc++5-devが必要とまではわかったのですが、以下の g++-2.95というのが見つかりません。どのrpmに入っているのでしょうか。

  • ibdij
  • お礼率49% (25/51)
  • MySQL
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.1

少しずつ前進しているようですね。 この辺をインストールしてみてください。 # rpm -qf /usr/bin/g++ gcc-c++ # rpm -qf /usr/bin/g++296 compat-gcc-c++

ibdij
質問者

お礼

できました!!PHP、MYSQLのインストール完了です。 何度もありがとうございました。

関連するQ&A

  • LinuxへのMySQLのインストール

    RedHat Linux 5.2です。 MySQL5.1.31をインストールしたいのですが上手くいきません。 1.rpmでインストール 2.non rpmでインストール いずれもためしてみたのですがどちらも以下のエラーが出ます。アドバイスよろしくお願いします。 ---------------------------------------------------------------- 1.rpmでインストール 警告:Expecetd Size: 7600697 警告: Actual Size: 7600729 エラー:依存性の欠如     ・・・としてlibc.so.6(GLIBC_2.3、GLIBC_2.3.4、GLIBC_2.4) libpthread.so.0(GLIBC_2.3.2) rtld(GNU_HASH)           coreutils が必要とされています、と出ます。 2.non rpmでインストール # ./scripts/mysql_install_db --user=mysqlとすると →”Please configure the 'hostname' command to return a correct hostname.”と出ます。 そのエラーの最後に--force optionでrestartしたら解決できるという風に書いてあったので # ./scripts/mysql_install_db --user=mysql --force optionとしました。すると ./bin/mysqld:error while loading shared libraries: libstdc++.so.6: cannot open shared object file:No such file or directoryと出て、 shell> ./bin/mysqld --skip-grant & を試してくださいと出ます。 そこでそれを試すと ./bin/mysqld:error while loading shared libraries: libstdc++.so.6: cannot open shared object file: No such file or directoryと出ます。 ---------------------------------------------------------------- LinuxへのMySQLのインストールってこんなに大変なものなのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

  • MYSQLのmakeができない!(Redhat9、Mysql_4.0.17)

    MYSQLをインストールして./configureまで完了したのですが、makeすると以下のようになります。 make[2]: *** [libmysql.lo] エラー 1 make[2]: 出ます ディレクトリ `/usr/local/src/mysql-4.0.17/libmysql' make[1]: *** [all-recursive] エラー 1 make[1]: 出ます ディレクトリ `/usr/local/src/mysql-4.0.17' make: *** [all] エラー 2 apacheは失敗続きもインストールできたのですが 上記は何を意味しているのでしょうか?

  • Cコンパイラ(RPMパッケージ)のインストール方法を教えてください

    リナックスを最小インストールにしたから、だと思うのですが 僕のマシンにCコンパイラが入っていないようです。 これが無いとソースを拾ってきてもインストール出来ないんですよね。 リナックスのCDの中にgcc-3.2-7.i386.rpmというのを発見しました。 gccというのを調べてみますと何かコンパイラのパックみたいなもののようで、これをインストールしようと思ったのですが # rpm -ihv /mnt/cdrom/RedHat/RPMS/gcc-3.2-7.i386.rpm 警告: /mnt/cdrom/RedHat/RPMS/gcc-3.2-7.i386.rpm: V3 DSA signature: NOKEY, key ID db42a60e エラー: Failed dependencies: cpp = 3.2-7 is needed by gcc-3.2-7 binutils >= 2.12.90.0.7-1 is needed by gcc-3.2-7 glibc-devel >= 2.2.90-12 is needed by gcc-3.2-7 # と何やら訳の分からん横文字が、ずらずらと出てきてインストール出来ませんでした。 どなたか、やり方を詳しく教えてくれませんか。 Cコンパイラをインストールするには、このgccってヤツでいいのですか、それとも他のrpmがあるのですか。

  • BrightStor ARCserve Backup v9 for Linuxを使用しようとしています。[2]

    BrightStor ARCserve Backup v9 for LinuxをRedHat8にインストール中です。 インストール中、エラーで先に進めないでいます・・・ ここでいただいたご回答により、 <pdksh>のインストールはできました。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1056999 今度は、 「BrightStor ARCserve Backup の環境設定を行うには、このコマンド ライン ユーティリティが必要: gcc」 と表示されてしまいました。 <pdksh>同様、RedHat8のディスクに該当ファイルと思われる以下のファイルがありました。 1枚目のディスク: <gcc-3.2-7.i386.rpm> <gcc-c++-3.2-7.i386.rpm> <gcc-g77-3.2-7.i386.rpm> <gcc-gnat-3.2-7.i386.rpm> <gcc-java-3.2-7.i386.rpm> このうちの<gcc-3.2-7.i386.rpm>を<rpm -ivh>でインストールしようとしたんですが、以下のようにエラーが返ってきました。 エラー:Failed dependencies: binutils >=2.12.90.0.7-1 is needed by gcc-3.2-7 glibc-devel >=2.2.90-12 is needed by gcc-3.2-7 おそらくまた別のインストール作業が必要なのだと思いますが、何が必要なのか判らないでいます。 どなたかご助力いただけないでしょうか。

  • MySQL5.0.11のインストールでcoreutils依存のエラー

    VineLinux 2.6に MySQL5.0.11をインストールしようとしましたが coreutils依存のエラーが発生した。 ・uname -aの結果 Linux localhost.localdomain 2.4.22-0vl2.10 #1 2004年 1月 9日 金曜日 23:08:04 EST i686 unknown ・ダウンロードしたRPM http://dev.mysql.com/downloads/mysql/5.0.html Linux x86 RPM downloads MySQL-bench-5.0.11-0.i386.rpm MySQL-client-5.0.11-0.i386.rpm MySQL-devel-5.0.11-0.i386.rpm MySQL-embedded-5.0.11-0.i386.rpm MySQL-server-5.0.11-0.i386.rpm MySQL-shared-5.0.11-0.i386.rpm MySQL-shared-compat-5.0.11-0.i386.rpm ・MySQL-shared-5.0.11-0.i386.rpmでcoreutilsの依存エラーが発生する。 rpm -Uvh MySQL-shared-5.0.11-0.i386.rpmとしたところ、 エラー: 依存性の欠如: coreutilsは MySQL-server-5.0.11-0 に必要とされています coreutilsとは何でしょうか? これは rpmなどのでインストールできるのでしょうか? 入手先も知りたいです。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • CentOS6.3でmysql5.1から5.6へ

    システムの仕事をしている者ですがLINUXの見識が浅く勉強中です。 標記のとおり、mysqlをバージョンアップしたく、rpmを使い5.1をアンインストールし5.6にしたいのですが postfixと連携しているようで、postfixをアンインストールすると、またほかのモジュールと連携していて・・・と、芋づる式に再インストールする対象が増えてきそうで他に例えば局所的にmysqlだけをバージョンアップするような手順はないでしょうか。 (極力元の状態を変えたくないので・・・) 以下、環境に関する情報を転記します。不足があれば追加します。 [hogehoge]$ cat /etc/redhat-release CentOS release 6.3 (Final) [hogehoge]$ rpm -qa | grep -i mysql perl-DBD-MySQL-4.013-3.el6.x86_64 mysql-libs-5.1.61-4.el6.x86_64 mysql-5.1.61-4.el6.x86_64 mysql-server-5.1.61-4.el6.x86_64 [hogehoge]$ rpm -e mysql-libs- perl-DBD-MySQL mysql mysql-server エラー: 依存性の欠如: libmysqlclient.so.16()(64bit) は (インストール済み)postfix-2:2.6.6-2.2.el6_1.x86_64 に必要とされています libmysqlclient.so.16(libmysqlclient_16)(64bit) は (インストール済み)postfix-2:2.6.6-2.2.el6_1.x86_64 に必要とされています mysql-libs は (インストール済み)postfix-2:2.6.6-2.2.el6_1.x86_64 に必要 とされています [hogehoge]$ rpm -e postfix エラー: 依存性の欠如: /usr/sbin/sendmail は (インストール済み)cronie-1.4.4-7.el6.x86_64 に必要とされています /usr/sbin/sendmail は (インストール済み)redhat-lsb-4.0-3.el6.centos.x86_64 に必要とされています 以上、宜しくお願いいたします。

  • FedoraでMySQLのインストールができません

    FedoraCore5(古w すみません。。。)に、MySQLをインストールしたいと考えております。 こちら↓で、rpmで、インストールしようと思いました。 http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/mysql01/mysql01b.html rpm -ivh MySQL-3.23.28-1.i386.rpm で、インストールをすると、 /usr/bin/safe_mysqld: line 240: 3051 アボートしました$ とエラーメッセージがでてきました。 それと、 /usr/bin/mysqlshow を実行しても、やはり、『アボートしました』と表示されます。 実は、Cコンパイラがないのですが、rpmでMySQLをインストールするときも、Cコンパイラは必要でしょうか。 CコンパイラをこちらでDLできそうな気がするのですが、 どうもやりかたがわかりません。。。 http://www.linux-m32r.org/jpn/download.html rpm -ivh MySQL-bench-3.23.28-1.i386.rpm ↑こちらも、インストールを実行すると MySQL-DBI-perl-bin は MySQL-bench-3.23.28-1.i386 に必要とされています というエラーメッセージがでてきます。 解決方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • MySQLの起動ユーザ

    よろしくお願いします。 OS:Redhat Enterprise Linux 6 DB:MySQL5.6 OSでrootで作業をしており、MySQLをrpmパッケージからインストールすると、 実行ユーザがrootになってしまうことを危惧しています。 サービスをrootで起動することはセキュリティ上 望ましくない、と聞きました。 別途「mysql」というユーザを作成しました。 このmysqlユーザをサービスの起動ユーザとしたいのですが、 どういった手順でそれを実施すれば良いでしょうか?。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • MySQL接続を行うソースのコンパイルが出来ず苦しんでます

    皆さん、こんにちは。 C++でソースを書いています。 内容としてはMySQLに接続し、 DBから得たデータを表示するソースなので、 以下のように、 「mysql.h」をヘッダでインクルードしているわけなのですが、 --------------------- #include <mysql.h> --------------------- 作ったソースをmakeしようとすると、 次のように、 DB接続に必要と思いソース内で使用した、 以下の変数について、undefined referenceで怒られてしまいます。 ------------------------------------------------ /home/test/dbtest.cpp:178: undefined reference to `mysql_init' /home/test/dbtest.cpp:181: undefined reference to `mysql_real_connect' /home/test/dbtest.cpp:182: undefined reference to `mysql_error' /home/test/dbtest.cpp:188: undefined reference to `mysql_query' /home/test/dbtest.cpp:189: undefined reference to `mysql_error' /home/test/dbtest.cpp:193: undefined reference to `mysql_use_result' /home/test/dbtest.cpp:197: undefined reference to `mysql_free_result' /home/test/dbtest.cpp:198: undefined reference to `mysql_close' ------------------------------------------------ そこで、下記URLの内容にあるエラー内容と 完全に同じでしたので、 「libmysqlclient.so」へのパスを通そうと思いました。 http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/link-errors.html ということで、 findで「libmysqlclient.so」のパスを調べ、 makeの際に、-Iでディレクトリを指定しなおしましたが、 やはり、同じエラーが表示されます。 ------------------------------------------------ # find / -name "libmysqlclient.so" -print /usr/lib/mysql/libmysqlclient.so # make -I /usr/lib/mysql/libmysqlclient.so ------------------------------------------------ どうしていいか分からず困ってしまいました。 初心者で初歩的な部分かもしれませんが、 何かアドバイスいただけると とてもありがたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。 OSはFedora9です。 viでソースを編集しながら、 makeをしたりしています。

  • MySQLのインストールが出来ません

    こんにちは。 お世話になります。 現在、Linux(Fedora Core3)に、MySQLをインストールしようと試みています。 MySQLの解凍までは進むことが出来たのですが、 その後インストールしようと、makeコマンドを 入力すると、エラーが発生し、インストールが出来ません。 エラーの内容としては、 configure:error no acceptable C conpiler found in $path [root@server mysql-3.23.58] #make make:***No targets specified and no makefile found stop というもので、Cコンパイラに関してと思われますが、全く分かりません。 原因と、対処方法を、教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。