• 締切済み

YOUTUBEの読み込みが止まり困っています

Ryokucchiの回答

  • Ryokucchi
  • ベストアンサー率49% (67/136)
回答No.5

あまりこだわりたくないのですが、これだけ報告させてください。 下記サイトにて有線にて実行したわたしの家の回線速度テスト結果です。 http://www.musen-lan.com/speed/ 推定転送速度: 60.99Mbps

関連するQ&A

  • YouTubeの動画再生が止まる

    Windows8.1 ソフトバンクAir 、 IE11でYouTubeの動画を再生していますが、ちょこちょこ同じ箇所で止まる動画があります。 一時停止にして読み込みを進めようとしても、止まった時の状態から読み込みがされません。 ネット回線速度は下り平均 16Mbpsくらいです。 何か改善策があれば教えて下さい。 また、同じ動画をソフトバンクAirのwifiを使いiphoneで見ると正常に再生されるのはどうしてですか?

  • YouTubeの読み込み

    回線が遅い時など、ちょっと再生しては読み込みといった 動きになって、動画が見るに耐えない状況なので 一旦再生を止めて先に読み込ませたいんですが、一時停止ボタンを押しても読み込んでくれないようです。 どうやったら、先に読み込ませることが出来ますか?

  • youtubeを見ると頻繁に読み込みが起きて、まともに見れません

    Youtubeを見ると頻繁に読み込みが起きて、まともに見れません。回線は光で、下りは66Mbps出ています。CPUはPentium4(3GHz)・メモリは2.5GBです。 ニコニコ動画や、その他サイトでは全く問題ないんですけど、youtubeだけが頻繁に(2秒ごと程度)真ん中にクルクルと読み込みのようなマークが回ってまともに見ることが出来ません。以前は見る事が出来た用に思うんですけど・・・ よろしくお願いします

  • youtubeの読み込みが遅い

    数日前からだと思うんですが youtubeの動画を再生すると読み込みが追いつかなくて10秒おきくらいに止まってしまうようになりました 720pでの再生は論外で360pでも止まってしまいます 友人にも確認してもらったんですが同じ状態だそうです (自分はADSL47Mで友人は光ネクスト) これはyoutubeのサーバーに何か問題が起こってるんでしょうか? それともこちらで解決できるものなのでしょうか?

  • youtubeでのダウンロード速度について

    ADSLから光に変えて、インターネットは速くなったのですが、youtubeで動画を見るときの赤い色のバーの進み方があまり変わりません。 HQとかHDにするとたまに再生が止まってしまうのですが、これて回線の問題じゃなくて、youtubeのサイトがある程度速度制限かかっているということでしょうか?

  • 光回線にしたのにyoutubeの再生が遅いのは向こうが悪いのですか?

    光回線にしたのにyoutubeの再生が遅いのは向こうが悪いのですか? せっかく光回線にしたのにyoutubeの再生バーのダウンロード速度があまり速いとは感じられません(実際の赤いバーの再生位置ではなく、薄い赤いバーの伸び)もっと速いと思うのですが、これはyoutubeのサーバーが遅いだけという事でしょうか?ちなみに速度は平均下り80Mbps上り50Mbpsは出てます。

  • youtubeの読み込みが遅い

    通信環境を光回線にしましたがyoutubeの動画の読み込み速度は遅いままです。Webでの対策はいろいろ試しましたが効果がありません。要するにどんなに環境を整えても混雑の場合などは停滞するものなのでしょうか。

  • YouTubeを開くと・・・

    Windows8.1(IE11)でYouTubeを利用しています。 サムネイル表示の動画をクリックして再生しようとすると、一瞬表示窓とその周りが真っ白になります。 再生自体には問題ありませんが、以前はこうした現象は見られませんでした。 原因は何でしょうか?

  • YouTubeなどの動画の読み込みに時間がかかる。

    よろしくおねがいします。 カテゴリーwindownsだとMACの方が解からないかと思ったので こちらで質問させていただきます。当方はwindownsとMAC両方使って いるのですが、MACの方だとyoutubeなどの動画は再生をクリックすれば すぐに動画の再生が開始されるのですが、windownsはノートとデスク 2台あるのですが、共に読み込みが遅く、3分位の動画でも結構時間が かかります。(最低でも1分~3分位)再生されても、ちょっと再生、停止の繰り返しになる事もあります。これを改善するにはどうすれば いいでしょうか?MACはOSX10.2.8,ブラウザはFirefox2.0.0.4 windownsは2台とも無線LANです。windownsXPブラウザはIE6.0 です。フラッシュプレイヤーはバージョンの調べ方が解かりません。 あまりPCは詳しくありませんので専門用語だと 理解できないかもしれませんが、ご回答よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ネットでyoutube等の動画再生時のバーの表示

    例えばyoutubeの動画を再生する時って、 普通は読み込みが終わった時間までは薄い赤いバーが進んでいきますよね で、再生中の時間までは赤いバーが進んでいきますけど、 赤いバーは出るのですが、読み込み中の薄い赤いバーがでなくなりました。 IE8使ってます。 Google Chromeならいつもどおりなんですけど、IE8で見ると読み込み中のバーが表示されなくなりました。 なぜかわかる人いますか? 前みたいに出るようにしたいのですが・・・