• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:統合失調症の妄想の抑え方を教えてください。)

統合失調症の妄想の抑え方を教えてください

orangebananaの回答

回答No.1

統合失調症と診断された者ですが、今は投薬で症状は出ていない状態です。 おっしゃられてる症状は、かねがね合ってるかもと思うのですが 人によって違うのかもしれませんが、質問者さんの症状を聞いて、少し違和感があります。 それは、統合失調症の症状を発症しているときは、自分が病気だという認識が まったくないということです。 自分の妄想を本気で信じているんです。 だから、発症中に自分は統合失調症ではないか?など冷静に分析できないんです。 病気じゃないと思ってるんですから。 自分が病気だと全然思わないんです。妄想を本当に真実だと信じています。 盗聴されている可能性があると本気で信じていたときは、110番に電話をかけて警察に訴えたことがあります NTTに連絡してくださいといわれましたが。 独り笑いの症状も出ましたが、それも自覚はありません。 だから、私今独り笑いしてるなあ。おかしいなあとか、つゆとも思いません。 病気の自覚がない、自分を病気だと思っていないから、病院へ行くという選択肢はないです。 病院へは家族が気がついて連れて行くわけです。 人によって症状が違うのかもしれませんので、気になるようでしたら、病院で診断してもらうと いいのではないでしょうか。 10年間ほど統合失調症の症状が出ていたというのもちょっと違和感があります。 私は症状が出てから、1ヶ月もたたないうちに、家族にこれはおかしいと判断されて 病院に連れて行かれましたから。 まわりが、10年間そこまでしない程度の症状だとどうなんだろうと思いますが。 私も医者ではないので詳しくはわかりませんけど。

関連するQ&A

  • 私は統合失調症ですか?

    数日前に精神科で統合失調症と診断されました。 が、信じられません。 病識のない病気であることは知っていますが、調べれば調べるほど、私はこの病気でないと思うのです。 ↓根拠 幻聴といってもたまに聞こえるくらい(2日に1回程で場所は決まっている 被害妄想が人よりはるかに強い認識はあるが、ストーカー集団とか組織とかという妄想にはなっていない 幻聴に命令されない(「氏ね」など 普段、幻聴は曖昧模糊とした存在。←これが一番ひっかかります 幻聴の言葉は余りクリアーでなく、私の思考が言語化した雰囲気(で嫌なことを言う ↓統合失調らしいところをあげるなら、 部屋に盗聴器が仕掛けられている気がする(でもありえないとわかっている) トイレの壁に穴があいているとカメラなどが仕込まれていると思う(これはどうしてもありえないとは思えません) 誰かの仕草や言動が自分を示したり示唆していると思う(これは常に) 一人のとき、嫌なことを繰り返し思い出し、それをとめるために「やめて」などの言葉を発してしまう(独り言? 感情の平板化。他人や外界への興味が日々薄れていきます。趣味もなくなりました。 何者かが自分の(人間の)生活を監視していると信じている やっぱり統合失調の雰囲気もありますが。。。 でもこれらは普通の人でもあることではありませんか?? 嫌なことを思い出して「もうやめてよっ」とか言い返したりしてしませんか? それに、仮に私が病気だったとしても困ることは何もない気がするのですが。ある程度病識があるので。 (これから意味不明なことを叫ぶようになるのでしょうか) 統合失調と診断されるのが嫌なのではなくて、後から誤診だとわかり不要な薬を飲んでいた、という事態を回避したいのです。 私は本当に本当に統合失調ですか? 明日の朝、主治医のところに聞きにいこうとも思っています。

  • 統合失調症って…

    僕は、統合失調症の症状があり、統合失調症の可能性があります。 まだ、精神科にも行ってません。これから行きたいと思います。 で、精神科に行く前に質問なんですが、普通に暮らせてる人が統合失調症になるのでしょうか? 人見知りですが、仲のいい友達とカラオケ行ったり、ボーリングに行ったり、普通に遊んでいます。 うつ病の症状はなく、引きこもるより外出の方が好きだったりします。 僕の統合失調症の症状とは、幻覚、幻聴、妄想(例えば、みんなが僕のことをイジメル計画を立ててる、など)、独語・空笑、誰かが監視・盗聴されている感じ、異常な動悸・緊張、異常な疲れ、思考・行動がおかしい、などなどです。(統合失調症のサイトを開いて、あてはまる結果です) よく友達にも言われるのですが、自分から友達に質問を尋ねてもその答えは聞いていなくて、「そっちから訪ねておいて聞いてるの?」と友達に怒られることが多々…。 あと、よく「KYすぎる」「ネガティブ」とも言われます。 自分では、統合失調症だとは思ってません。ていうか、自覚がないです。 ごく普通の学生です。青春を楽しんでます。 でも、幻覚や幻聴や妄想は治したいです。 長文ですいません。すごく急いでます。

  • 統合失調症?

    心療内科に通院して1年が過ぎました。 病名は気分障害と情緒不安定性人格障害とのことで、自殺企図により2ヶ月入院していました。今は頓服や不眠時に自己判断で服用するだけで、薬のいらない日もあるくらい、だいぶ体調も良くなりました。 最近、自分でも気づかなかったんですが、見張られてる感じがします。 よく言う盗聴とか盗撮ではなく、近所の住人が自分の病歴を知ってるんじゃないか、私が入院してる時に娘が施設に入所しているのでそのことも知ってるんじゃないかと本当に怖いです。 自分が田舎の生まれなのもあると思うんですが、本当に盗聴されてるんじゃないかってくらい筒抜けです。それが怖くて地元から離れて暮らしてます。この8年で5回引っ越していて、今のアパートに住んで1年目ですがもう引っ越したいです。娘と暮らせるようになったら引っ越そうと思ってますが引っ越そうと思ってます。 話が長くなりましたが、その被害妄想からか、統合失調症ではないかと主治医に言われました。前々から統合失調症の症状がないか聞かれていて、思い切って確認したところその可能性があるとのことでした。 私の勝手な認識で申し訳ないんですが、統合失調症の方の症状とは独特で、『口にしゃもじが入っていて違和感が取れない』『頭部にiPodを埋め込みたい』『心臓が頭部にあるから助けて欲しい』など、理解し難いものがあります。私は『監視されてる気がする』という強い被害妄想が頭から離れないのですが、あくまでも田舎特有の経験によるものであり、症状ではないと思ってます。 また入院になると仕事に影響するし、何より施設にいる娘が帰ってこなくなるんじゃないかと思うと、自分の症状を主治医に話す事が出来ません。 どこからが症状で主治医に話すべきなんでしょうか? 長くなりましたが、どなたかアドバイスお願いします。

  • 私は統合失調症?

    私は先日精神科を受診しました。 自傷行為で何回か外科に行っており、何度か精神科を受診するよう言われたからです。 病名こそはっきり言われないものの統合失調症の症状の紙を見せられ話を進められたのですが、私は統合失調症ですか? 思い当たる症状?として、 ・話し声笑い声が全て私の悪口に思える ・ほぼ引きこもっている ・夜眠れない ・人と関わる事が億劫に感じる ・趣味に関心が薄れてきた ・決断力自尊心が低い ・情緒不安定でたまにヒスを起こす ・自傷行為がある 劣等感を常に感じていて自分は価値のない人間だと思っています。 しかし幻聴幻覚独り言も特に無く、操られてるともおもっていません。 監視されてるとは時々思いますがそこまで酷くはなく、携帯のインカメラにシールを貼り隠したり監視カメラを少々避けたりするくらいです。 お薬はエチゾラムというのを出されました 私は統合失調症なのですか? 先生の前では上手くお話出来なくて自分の症状?や質問にちゃんと答えられませんのでここで質問させていただきました 因みに私は女で十代後半です。 乱文失礼しました、ご回答よろしくお願いします

  • 統合失調症?

     一年ほど前に、近所のママサンから突然呼び出されて、「私の悪口言ってるの知ってるんだからね!!!」と言われました。  そのママサンとは、子供同士が同級生。しかもご近所。今まで10年近く、何事もなく普通に接してきました。  私には、彼女の「悪口」など言った覚えはないので、「言ってないよ…」と否定しましたが、「都合の悪いことは言わないんだね!」と一方的に言われ、それっきりになっていました。  その後、子供の送り迎えや学校行事等にも出てこなくなり、顔を合わす機会が減りました。  ところが先日、自宅に彼女とお義母さん(ご主人の母親)が訪ねてきました。(訪ねて来たというより、怒鳴りこんできた…という状況でした) 「私の後をつけてきて、盗撮や盗聴をしていますね!」「私の家に盗聴器をしかけましたね!」「変装してストーカーしているのもバレています!」等…全く身に覚えのないことを言われました。 盗聴や盗撮をされた期日、その時の私の服装、盗聴器を置いた位置、会話…等といって、厚いノートに記録されていました。  もちろん、私はそんなことはしていません。 すぐにその場で否定しましたが、一緒に来たお義母さんまでも盗聴や盗撮、ストーカーをされたと信じているようです。 ご主人も信じているのか聞きましたが、「うちは家族全員話は通じてます」ということでした。  全く身に覚えのないことを、やったと言われて… 「盗聴や盗撮をしているストーカー。犯罪者だ。」とまで言われて、精神的に参ってきてしまいました。  ネット等で調べてみました。「統合失調症」という病気の症状に似ている気がしました。でも、本人はもちろん、ご家族全員が病気だとは思っていません。  こういう状況の場合は、どう対処したら良いのでしょうか?  関わりたくありませんし、正直顔を合わせるのがコワイです。でも、子供が同級生でご近所。全く関わらないというわけにはいきません。  長文になってしまい、すみませんでした。 何か良いアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 私が統合失調症になったら...

    いつもお世話になっております。 統合失調症の症状として、被害妄想があると聞きます。 ハッキングされてる、盗聴されている、集団ストーカーされている、 などです。 実際は単なる一般人が、そうそうそんな事をされるはずがないと思っています。 そして私は自他ともに認めるモブ気質ですが、統合失調症になった時は 世間が私に執着して監視しているような気がしてくるのでしょうか? そもそも、私のような現実主義の人間は罹患しないのでしょうか? もしくは罹患してもその部分だけは出て来ないのでしょうか? 民さんはどう思われますか? ワタシ的には占いを重く見たり、夢は何かの暗示だと信じ込むピュアな タイプしか罹らないのじゃないかなと思ってます。 遺伝性も多少あるようだけど脳の構造が遺伝で似てれば 遺伝もするかなと。

  • 統合失調症で

    盗聴器などや悪口が聞こえるので精神に行ったら、自分がしっかりしてるので軽い統合失調症と言われました。症状が軽くても統合失調症だと障害者手帳が申請できると言われたので、申請して障害者枠で働こうと思ってます。障害者枠では仕事がなかなか採用されないかも知れませんが、頑張るしかないと思ってます。障害者手帳を申請するまでしばらくかかるみたいで、それまでどうしたらいいでしょうか?

  • 統合失調症の彼を自覚させる為には?

    彼の言動や妄想、疑いなどから (盗聴、盗撮、ストーカー) 統合失調症である事に気づきました。 つい先日、彼に病気の事を話しました。 すると全く信じてはもらえずに病院に行くのは絶対に嫌だ、今の人格こそが本当の自分だと言ってきました。 半分は自分でもたまにおかしいんじゃないかと思う時もあるが、これが長年続いてきた今はこれが自分だと思っていると言われました。 私はやっても居ない事をやったと言われたり、言ってもいない事を言ったと言われるのは悲しい。 私だけではなく、あなたの家族も悲しいはずだと言いました。 それでも病気の事を受け止めてくれなくて、信じてもらえませんでした。 彼の部屋には壁中に穴だらけです。 どうしたか聞くと、隣人が騒いでうるさい、上の階の人が盗聴器を仕掛けようとしている、家族が来たが俺の部屋に生ごみを撒き散らして帰った、隣人の幼女が父親に犯されている声が度々聞こえる、 警察が来たが俺の容姿の悪口を散々いい帰ってしまったとか。 彼は明らかに統合失調症だと思います。 彼は全く自覚もしていないし、私が話した事すら疑い笑っていました。 どうしたら彼を納得出来るのでしょうか? 彼の家族は散々な目に合ったようで 今は彼を見放している状態なので 彼を救ってあげられるのは私しかいません。

  • 統合失調症について

    統合失調症の方にお聞きしたいのですが、 妄想や幻聴は自分で妄想だ、幻聴だと理解しているのでしょうか? 現在私は解離性同一性障害だと診断されたのですが、 ネットで調べるとそれよりも統合失調症なのじゃないかと思えます。 私の場合、妄想と現実の区別がつかなくなったり、幻聴が聞こえてきます。 妄想している間はそれが妄想だと気づかないのですが しばらく時間が経つとハッとこれは現実じゃない、と気がつきます。 統合失調症の方はこれが現実でないと気づかないのでしょうか? 医師に解離性同一性障害と言われましたが、人格を交代しているとは思えません・・・・。 私の症状としては、上記のように妄想と現実の区別がつきにくい時があること、たまに記憶がなくなること、幻聴、鬱です。 それから誰かに監視されている感じもたまにあり、パニックになります。 統合失調症の症状に詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 統合失調症の診断について

    私のまわりに監視されているという症状から友人に統合失調症を疑われました。 私の妄想ではなく、確かに監視してる人がいるのです。 それがストレスになり、仕事にも行けない日が多くなってしまったので、仕方なく精神科を受診しました。 先生は私の話を少し聞いて、また来てくださいと言われ、メイラックス錠1mg夕一回の処方のみで終わりました。 統合失調症であればそういう薬を処方されますよね? それとも統合失調症の診断は一回の診察では出来ないのでしょうか。 統合失調症でないのであれば私の妄想ではないということになりますので、精神科への通院は意味がないと思います。先生もどこか怖い感じがするのでまた行きたくありません。 回答お願いします。