• ベストアンサー

ノートパソコンでTVを見れるようにするには

TVチューナーがないノートパソコンでTVを見れるようにする、外付けの何かとかはあるものですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4

あることはありますがPCのマシンスペックに左右されます 「カノープス」 http://www.canopus.co.jp/catalog/media.htm 「アイオーデータ」 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/index.htm 「バッファロー(旧メルコ)」 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/multimedia/video.html USB2.0だと比較的マシですがUSB1.1だと視聴は耐えられますが、録画や編集はストレスが貯りますし画質も落ちます CPUの周波数は高ければ高い方が望ましいです 詳しくは上記のメーカーサイトの製品情報から推奨動作環境を確認してください その数値に+αじゃないと快適動作は望めません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • trapk
  • ベストアンサー率39% (270/678)
回答No.3

コンピュータの情報がないので、難しいですが、 USB接続等の外部接続用チューナーがあります。ただし、内蔵のものに比べてコンピュータのスペック要求が高いと思います。 生産終了してますが、 http://121ware.com/smartvision/vision2usb/upgrade1.html こちらは、まだ生産中です。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/p/pc-mv5dx_u2/index.html#spec また、ネットワークを組むという方法もあります http://121ware.com/community/navigate/learn/indext.jsp?BV_SessionID=NNNN1580523385.1074159505NNNN&BV_EngineID=cccdadckgflkedfcflgcefkdgfgdffg.0&ctp=MO&ctnm=%2fPC%2fNewStyleServer%2fNSS200401%2fAX300200401&ND=2608

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.2

ありますよ。 TVチューナ/キャプチャユニットとか入れて、Googleあたりで検索してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jamitof
  • ベストアンサー率41% (195/467)
回答No.1

PCカード型チューナーカードやUSB接続のチューナなどあります。 御参考までに、このようなものも有ります

参考URL:
http://www.canopus.co.jp/catalog/ustv/ustv1_index.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートパソコンでTVチューナをつけたのですが

    最近新しくノートパソコンを買いました。 しかし自室が狭いためTVを入れることができず、TVチューナをつけて TVをみたり、ゲームしたいと思ったのですが TVは問題なく見れたのですが、ゲームをする方法が分からないのです。 今までの質問と回答を見ていると「アップスキャンコンバーター」と言うものをつけるとゲームができるみたいなのですが、検索してみると どの画像もデスクトップがモデルなのでノートパソコンにも対応しているのか心配です。 チューナはMedia Center対応の外付けチューナを購入しました。 よろしければ、回答お願いします

  • ノートパソコン用外付けTVチューナー

    LENOVOのノートパソコンでTVを観たいのですが、外付けチューナーで安価でベストなものを教えていただけないでしょうか? ビックカメラやヨドバシカメラあたりで手に入るものが理想です。

  • ノートパソコンでTVが見たい!

    ノートパソコンでTVを見るのにワンセグチューナーが必要らしいのですが、お勧めの商品があったら教えてください。 基本的に休日のカフェで競馬を見るのに使いたいと考えています。

  • ノートパソコンで使えるTVチューナー

    TVチューナーの無いノートパソコン(FMV-BIBL NB16C)を使用しています。TVも観たいと希望しています。該当する外付のTVチューナーはございますでしょうか。なお、アンテナは室内ではなく室外のものを使います。

  • ノートパソコン用のTVチューナー

    ノートパソコン用のTVチューナーカード?ではどのようなもの がお勧めでしょうか。ちなみにFMV-BIBLO MG12Dというノート です。

  • パソコン用TVチューナーについて

    パソコンの用TVチューナーの購入を考えていますが、(外付け) このチューナーでTV並の画質で観ることができますか? また、HDDに録画できますか?

  • ノートでTVが見られるようにしたいのですが。

    部屋にあったテレビが壊れてしまったため、ノートPCでTVが見られるようにしたいのですが・・・ TVが見れて、出来れば録画ができる機能がほしいです。そしてあとはゲーム機器との接続が出来ればいいのですが・・・ なにぶん、新しいPCとはいえないので、性能的に無理かも知れませんので、ある程度見極めていただければと思います。 XPです。HDDは40で、外付けの250があります。しかしメモリが256MBしかありません。 TVチューナーなどをつけるときにも、やっぱりメモリは大事でしょうか?

  • ノートパソコンでアナログTVを見るにはどうすればいいでしょうか?

    FMV NF A50 を使ってるのですが、ノートパソコンでTVのアナログ放送を見たいのです。内蔵でも外付けでも構わないのですが、一番安く購入できるTVが見れるための機器は何でしょうか?

  • TVチューナー付きノート

    TVチューナーつきのノートパソコンを買いました。 持ち運んでもTVが見られるようアンテナをこうにゅうしたいのですが、どのようなものがいいでしょうか。 コンパクトで、性能のいいものがあったら教えてください。

  • バイオノートでTVを見る方法

    バイオノートのPCG-FX55V/BPを使っています。 パソコンでテレビを見たいのですがバイオで不具合の起きない外付けTVチューナーを教えてください。(ソニーのパソコンは純正以外は相性が悪く不具合を起こす場合があるので・・・)

このQ&Aのポイント
  • MFC-J850DNで印刷できない問題について解決方法をご紹介します。トラブルの経緯や試したことを教えてください。
  • お使いの環境について、パソコンや接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類などを教えてください。
  • ブラザー製品に関する質問です。お困りの状況やエラーメッセージなど詳細情報をお伝えください。
回答を見る