• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ニコ生やUstreamで実況するための機材)

ニコ生やUstream実況のための機材

このQ&Aのポイント
  • ニコニコ生放送やUstreamなどのサービスで実況配信をするための機材を紹介します。
  • PC内部の音をBGMとして流す方法やマイクや楽器、テレビ画面の出力も混ぜて流す方法について説明します。
  • 既存のオーディオインターフェースを活用しながら実況配信を行うためには、どのような機材や接続方法が必要なのか解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cotto3
  • ベストアンサー率69% (490/703)
回答No.2

こんばんは。 >現在オーディオインターフェースを既に持っているため、それを生かせれば出費が押さえられると考えています。 お持ちのインターフェース(I/F)がダイレクトモニターをOFF出来る(PCからの音だけはラインOUTに出せる)場合にはアナログミキサーを購入することで1と2は可能になります(ダイレクトモニターをOFFに出来ない機種でもPC元々のデバイスからPC音をもらえば出来ますけどもね)。 費用を抑えるのであれば「BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX 502(2,800円ほど)」などです。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EXENYX502 配線は、I/FのラインOUTからミキサーのラインINへ(これでPC音を入れる)、ミキサーのメインOUTをI/FのラインINへ、マイク・ヘッドフォンはミキサーへ、ライン出力のある楽器等もミキサーのラインIN です。 でも、 「BEHRINGER ( ベリンガー ) / XENYX 302USB(3,980円ほど」であれば元からインターフェース付きなので手持ちのインターフェースも要りませんし502を使う場合にくらべ配線も減らせますのでこっちの方がお勧めです。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?ReviewAll=Y&Item=181^XENYX302USB 302で出来ることは、 1、ダイナミックマイク(あるいは15.8Vまでで使えるコンデンサーマイク)またはPC用マイクに対応、マイク入力には2バンドイコライザー付き。 2、LINE INPUT&2-TRACKの2つのライン入力。(LINE INPUTは2バンドイコライザー付き、ただしPCからの音声を放送に乗せるときはLINE INPUTは外部からの接続は排他なので楽器等は2-TRACKに接続がよいでしょう) XENYX 302USBは格安な機器の中では生放送にとても向いているので人気があります。 それでは。

Asel132
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 ミキサーの存在はなんとなく知っていたのですが、 そのような配線をして1が実現できるとは思いつきませんでした。 まさに配線を「LOOP BACK」させるんですね。 そして確かにおっしゃられるとおり、インターフェイス機能がついた302の方が配線もすっきりして扱いやすそうな感じがします。 値段もどちらにせよ安いですし良い感じですね。 参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#155869
noname#155869
回答No.1

マイクとカメラ、それぞれ300円です マイクはマイク端子へ挿す カメラはUSB端子へ挿す

Asel132
質問者

補足

それだと1が実現不可能なのでこういった質問をしました。 あとカメラは必要ないです。

関連するQ&A