• ベストアンサー

結婚して家計をどう回すのがベストか?

結婚ほやほやの者です。共働きなのですがこれからの家計をどう回すか全くノープランです。 なにかオススメの運営方法ありませんか? だいたい考えられるのは 1奥さんか旦那一方が財布をにぎりお小遣制 2共通財布 3割り勘方式 うちの母は古いので女が家計を握るのが当然といいます。しかし、共働きで同じ位稼いでるのに私だけが握るのは悪いなと思うしお小遣制もなんか可哀相に思えます。専業主婦とかなら旦那さんのお給料握るのはわかるのですが…。 まあいずれにしろ、ガッツリ貯めて行きたいので、一番効率のよい方法をアドバイス下さい(^o^)/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 ずっと働いているけど、キャッシュカードも私(妻)が握ってます。  お小遣い方式のどこが悪い?大丈夫、世の中のほとんどの家庭がそうだから。  ただし、収入にあった小遣いじゃないと、貯蓄が出来ないし、子育ても出来ないよ。  専業主婦じゃなくてもお金に強い方が握ればいい。  家のツレはめんどくさがりなので私が全部仕切ってます。  自分の口座は凍結状態。貯まるだけ。  生活費はツレの口座。  臨時収入はそれぞれのお小遣い。でもパチンコで勝って帰ると子供に小遣いやるのでついでに手を出して待ってたらちゃんとくれた・・・。馬鹿な奴・・・。真面目だなあ。  貯めたいなら片方の収入を全部貯蓄に回すつもりでいることと、税金や保険料は年払いにして安くするのがいいよ。  ボーナスも手を付けずに置く。  でも、節約はしない。ある程度の心の余裕がないと無理。  月一のエステと美容院通いとか年一回は旅行するとか。  割り勘方式は妊娠出産で変わるので最初から想定しないと。もっとも私産休なかったからなあ。三か月で現場復帰。  若いから出来たんだわ。今はおばちゃんだから無理よ。  亭主元気で留守がいい…状態ですもの。  週末詰所から帰ってくると「飯は途中で食べてきてね、ないから」という悪妻です。  ゴミ捨てもツレ。布団の上げ下ろしもツレ。喘息で鬱で虚弱体質だから~。って本当なので助かります。  良妻賢母にならないことです。悪妻でいいのです。甘やかしていろいろてを掛けると後が大変よ。  我が家は私の収入の方が多いし、財産も多い。なのでツレは何にも云えない。  まあ、お幸せに!これからだよ~ん。

ladybaby
質問者

お礼

感謝感激です!!疑問が解決しスッキリ爽快です(-^〇^-)♪ そういうやり方もあるんですね♪ なんかいいサイクルが回ってて素敵ですねo(^-^)o

その他の回答 (2)

  • nokko-777
  • ベストアンサー率40% (91/227)
回答No.3

ladybabyさんこんばんわ。 共働きとか、専業主婦とか関係なく、 「得意な方が管理する」が良いと思います。 私自身がそうなんですが、 お金に無頓着で(浪費癖がある・・とかいう意味ではありません) 銀行の金利、資産の運用、・・・何それ?状態で、 全く興味がないんですよね。 主人は学生の頃から株をやっていて それはそれは詳しいのなんのって。 >私だけが握るのは悪いなと思うし こんな風に質問者様が思われるのって、なんだか凄いな~と思ってしまいました。 私はお金の管理が苦手な上に面倒なので、 出来れば「財布は握りたくない」と思っていました。 ですので、今は専業主婦ですが家庭のお金の管理は全て主人がしています。 毎月決まった金額の食費を頂いて その中からやりくりしています。 主人はお小遣い制ですが、私は決まった額は頂いていません。 欲しい物が出来た時や、お金が必要になった時だけ主人に言っています。 それで、出し渋られた事なんて1度もありません。 お小遣い制にしてヘソクリを・・・という助言を友人にされた事もありますが、 私の場合、ある程度のヘソクリができたら、 「OO円もヘソクリ出来た~」なんて、主人についつい言ってしまう可能性大です。 ですので、結果としては得意な方がすればいいんじゃないでしょうか? 先の回答者様が仰ってた、保険や年金はまとめてはらえば「お得」というのも 私は主人に聞くまで知りませんでした。 普段は主人が全て管理していますが、 なにか大きな事態が起こった時にはキチンとお互いに相談する・・・ としていますので、主人が独断で大金を使った事もありません。 ご参考になれば幸いです。 新婚ほやほやさんですが、 頑張って下さいね^^ 取り敢えず、いろいろやってみて この方法がダメなら、今度はこの方法で・・・ という具合に、お2人に合った方法がきっとある筈です。 まだまだ時間はたくさんありますから^^

ladybaby
質問者

お礼

とても参考になりました。うちも主人の方がお金の管理が上手なのでとても参考になる意見でした。 ただ、自分のお給料がにぎられる感じがどうしても覚悟できなくって。まだ独身時代の感覚をひきづっているのがいけないですよね。 思考錯誤して、一番いいやりかたを検討していきたいです。

noname#210617
noname#210617
回答No.2

>共働きで同じ位稼いでる >2共通財布 >3割り勘方式 偏見かもしれないけれど、独身時代の延長で、お金は好き勝手に使うもの、という発想であるように思います。 結婚したら、将来に備えて…とか、子供が…とかいろいろあるでしょう。 だから"財務省"とか"予算"とかは必要だと思いますよ。 >2共通財布 >3割り勘方式 にして、旦那が勝手に「新車買ったから、金!」とか言い出したら困るでしょうに。

ladybaby
質問者

お礼

おっしゃるとおり、独身感覚がぬけきれていないんですよね。確かに家計をきちっと管理していくのが家庭をつくると必要なのかもしれませんね。私も彼も倹約家なので、たいがい別口でもお金をためる自信はありますが、きちっと合同で管理したほうがいいなと改めておもいました。

関連するQ&A

  • 家事力の高い旦那と家計について

    共働き20代新婚夫婦です。私も主人も総合職です。いま家計は別々の財布ですが、私が妊娠したので出産を期に共通財布にするか検討中です。 そこで質問ですが、家事力の高い旦那の場合でもお小遣い制を導入しても良いのでしょうか。 うちの主人は、掃除、洗濯、ゴミ出しを全てやってくれます。料理は私が作りますが、皿洗いは必ず主人です。結婚前の同棲期間中もそうでした。 私のイメージだと、専業主婦の方が家事を全部やってくれるので、ご主人はその対価も含めて給料を奥さんに預けるのだと思ってます。 うちみたいに家事の八割を旦那がやってくれる場合、私が家計を握りお小遣い制度をとるのはおこがましいと思うのですが…。 ちなみに旦那は質素倹約家で物を大切にする人ですので浪費の心配はありません。 うちの様なケースだとやはりお小遣い制は適切ではないですよね?

  • 結婚後の家計について

    私は未婚女性です。 気になることがあり、みなさんはどのようにしているのか教えて下さい。 結婚後、お小遣いや貯金、給与、引き落とし口座などどのようにしていますか? <二人のお小遣い> (1)夫婦同額のお小遣いで残りを家計に (2)旦那さんがお小遣い制で、残りは奥さんがやりくり (3)(共働きの場合)二人が同額を家計に。残りは個人のもの (4)その他 <その他> 家賃や光熱費の引き落とし口座は旦那さんの給与口座ですか? それとも、結婚時に新しく作った口座(誰名義?)に 給与から毎月移動させるのですか? 夫婦とは言え、結婚前の貯金などは 個人のものと考えるのはおかしいですか? 質問ばかりですが、 どういうふうにしている方が多いのか、 とても気になります。

  • 結婚 家計の在り方

    私は、結婚相手に家計を握られるのが正直嫌です。 子どもができるまでは、働いても子どもができたら専業主婦にならざるを得ませんよね。ですから旦那の給料がやはり主体になります。経済的に女は弱いじゃないですか。なのに旦那に家計を握られると、なんかあった時に、金を渡さない。だとか、渡す金額や使い方は俺が決めるようなことを言われたらって不安でたまりません。私が家計を握っても、使い方や金額は話し合って決めてくし、やましいことをしないと誓えます。 こういうと、私が相手を信じてないとも自分でも思います。しかし信じててもやはり自分が通帳を握って旦那には小遣いを渡す方法以外嫌なのです。 こういう考えでは、誰とも結婚できないのでしょうか。 皆様ご意見お願いします。

  • 結婚後も主人に奢られ続けたい

    新婚の者です。主人は付き合ってる時から、外食の際は全て驕りでした。(約七年間) 同棲している時も、 光熱費や家での食事の材料などは割り勘でしたが、外食は必ず奢ってくれてました。 (約二年間) 結婚後も上記のスタイルで奢ってもらっています。 しかし、これは共働きで家計を別財布にしているから成り立っていると思います。 近々子供が生まれるので、家計を合わせてお小遣い制を検討しています。(ちなみに共働きは継続します。) お小遣い制にすると驕りを続けているとさすがに男性は厳しいですよね。 お小遣い制度をとるご家庭は外食の時はどちらが払われてますか?

  • 結婚後のお財布事情

    結婚後のお金の管理って、夫婦どちらがやった方がいいのでしょうか。 奥さんが専業主婦の場合、旦那さんが管理して奥さんに生活費とは別にお小遣いを渡す。もしくは、奥さんが管理して旦那さんにお小遣いを渡す。 共働きの場合、それぞれの収入はそれぞれで管理して生活費を出し合う。 …など、既婚の方、未婚の方問わず、ご意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 旦那さんが家計管理してる方

    大体は奥さんが家計を管理しているとは思いますが、旦那さんが家計を管理しているお宅ありますか?その場合奥さんにお小遣いをあげていますか?あげるとしたらいくらくらいが(月)妥当ですか?

  • 家計を管理する妻の心理

    過去にも類似の質問はあったのですが、私が知りたいことに近いものがなかなか無かったので、質問させて頂きますね。 旦那さんだけが働いていて、奥さんが専業主婦、家計を管理しているのは、奥さんということでお願いいたします。(我が家は違うのですが…) それから、私は男性ですが、女性蔑視の考え方は持っていないつもりでいます。 私は、旦那さんが稼いだ給料は、夫婦二人で稼いだもの、つまり、旦那さんは会社で、奥さんは家事や育児などを通して、稼いだものと考えています。 (1)旦那さんにお小遣いを渡す時、奥さんは「あげてる」という認識なんでしょうか? (2)今月の旦那さんの出費が多く、お小遣いが足りなくなって、月末(給料日前)に新たにお金を渡す場合、旦那さんが理由を話したとしても、「無駄遣いしないでよ~」という感覚なんでしょうか? (3)急な出費が多くて家計が足が出そうなときなどは、「旦那さんの稼ぎが少ないからだー」とか思っちゃうんでしょうか? (4)奥さんが家計から使う、自分の趣味や装飾品など(比較的安い物)のお金は、旦那さんに「何に使ったか分からないから話さなくていいやー」とか考える事は多いんでしょうか? こういう話を私の周りやテレビなどでよく聞くのですが、実際はどうなんでしょう?ギャグ的要素が多いんですかね~? 全員が全員ではないでしょうが、旦那さんも奥さん同様、身を削って働いている人がほとんどだと思います。 何か、旦那さん可愛そうじゃないですか?働き蜂のようで! 夫婦は、対話と思いやりと信頼関係で成り立っていくものだと考えています。 皆様のご意見、よろしくお願いいたします。

  • 家計管理したい!!

    旦那41歳私32歳子供(幼児・乳児)の4人家族です。 今は旦那が家計管理していますが、これからは私がしたいと思っていますがなかなか意見がまとまらず、何かいい方法はないかなと困っています。 旦那の意見は (1)旦那がFP事務所を経営してる自営業なので、月の収入がバラバラ (2)FP、つまりお客様にも家計のアドバイスをするようなプロなので旦那が管理した方的確 (3)結婚してからずっとそうしてきたから、またイチから変えるのは面倒くさい 私の意見 (1)長男の入園をきっかけにもう少し家計を節約したい(今も贅沢はしていませんが) (2)旦那をお小遣い制度にしたい(家計をわかりやすくするため) 旦那はギャンブルや遊びなどに浪費するようなタイプではないのですが、勉強に使う本代が毎月高額なのと、いろいろ管理されたくないタイプなので私に家計を譲りたくない様子です!! 結婚前~子供が生まれる時までは私も働いてお財布は別でした。 どうしたら上手く私がお財布を握れるようになるのか、アドバイスをお願いします!

  • 結婚後の家計について

    結婚を考えている相手がいます 結婚後の家計についてですが、私は旦那が毎月小遣い制なのに反対です 彼女は私の意見に賛成ですが、友人・知人は納得しない人が多いです 私の考えは家賃、光熱費を除いて月30万の生活費を渡してやりくりしてもらうと言う事です もちろん、彼女にも趣味があるので別途お金を渡すつもりです 何か問題ありますか? 因みに貯蓄は1,200万円と親の遺産が約7,000万円あります 彼女には専業主婦希望です 何故、皆反対するのか理解出来ません むしろ自分が稼いだ金なのに小遣いとして毎月3~5万円貰う事がナンセンスではないでしょうか? たくさんの意見お待ちしています

  • 家計管理について、旦那と喧嘩しました。

    家計管理を任されている専業主婦です。妊娠中のため働いていません。 毎月、ぎりぎりで生活しているのでお友達とランチするお金も美容院行くお金もありません。 ですが旦那は自分の親からもお小遣いをもらい遊んでいます。なのに、小遣いじゃ足りないとかあれが食べたい、これが欲しいだのお金を使うことばかり言ってきます。 「だったら自分で家計管理してよ」と、言いました。「それがいやならわがまま言わないで欲しい」と。 すると旦那は「俺が言うことは流せばいい。それも言ってはいけないなら、しゃべれない。だいたい小遣い以上のお金をもらっていないのに、そんなこと言われたくない。給料は増えないんだから、しょうがない。家計に余裕をもたせるにはどうしたらいいんだ?」と… いろいろ我慢しているのに旦那ばかり遊んでるのにイライラすることがあるので、たまにご飯をおごってくれると言われれば遠慮なくおごってもらったりします。それについても「ご飯おごってもらっといて文句言うな」と。 「じゃこれからは外食なしにしよう」い言いましたが返事はありませんでした。 なんだか解らないけど涙が出てきて泣いていたら、旦那は何も言わず出かけていきました。 家計簿見るなりして一緒に考えてほしいのに家にいても遊んでばかりで話を聞いてくれません。 どうしようも無いにしてもちゃんと家計のことを解ってくれれば、小遣いが足りないなんて言えないと思います。ましてや親からお金もらっているんですから… 旦那は私に家のことは全部任せて家事はまったくやりません。たまにご飯をおごったりお菓子を買ってきてくれたり、結婚記念日にはプレゼントをくれました。そういうことで、なにもやらないことをチャラにしているんだと思います。あまり怒らずやさしい旦那だとは思います。 それに感謝して私は黙って節約をがんばるべきなのでしょうか。旦那が遊ぶことにイライラするのは間違っているのでしょうか?

専門家に質問してみよう