• ベストアンサー

LTEサービスについて質問です

スマートフォンの普及によるトラフィックの増加の影響で欧米ではデータ通信が従量制になり、日本ではdocomoも夏からLTEサービスを従量制にするようですが気になる点があるので質問させていただきます。 この従量制というのは将来的には(通信基地の整備により)定額制になるのでしょうか。 そしてなる場合、それはいつ頃になると皆様は思いますか。(アバウトでもかまいません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maia55jp
  • ベストアンサー率61% (327/535)
回答No.1

>この従量制というのは将来的には(通信基地の整備により)定額制になるのでしょうか。 無理だと思います。 基地の整備は、大域でどこでも繋がるようにって事です。基地局あたりの利用者数には限度 がありますし、基地局を密集すると干渉で通話品質は落ちます。次世代PHS規のマイクロセル 方式が現実的だと思ったのですが・・・ また、整備された状態だとLTEの速度は光回線並みになります。7GB規制の現状でも固定回線 を辞めてスマホのテザのみを考える方も多いのに定額制が再開されれば、余計な費用を払っ て光回線を引く人は居なくなります。(さらにトラフィックが増大してしまいます。)

qwerty9rey
質問者

お礼

なるほど、干渉してしまうのですか。 何も知らないのですが、おそらくその次世代PHSの規格も何らかの障壁があるのでしょうね。 テザリングによる増加は盲点でした。ご指摘ありがとうございます。 xi対応の端末も続々発売されたので購入を考えていたのですが、思いとどまる必要がありそうです。 7GBから数GB増えることはないのでしょうかね... ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2548)
回答No.2

>この従量制というのは将来的には(通信基地の整備により)定額制になるのでしょうか。  ならないと思いますよ。元々、競争のために無理して定額にしていたのが現状ですから。  そして、無理し続けることができなくなったので、通信方式の切り替えをきっかけにして、従量に戻しただけのことです。 >それはいつ頃になると皆様は思いますか。  無線アクセスが有線アクセス並の通信速度を実現できる頃、です。  ただし残念ながら、現在の常識では、そんな高能率の無線アクセスは有り得ないのですけどね。

qwerty9rey
質問者

お礼

確かに最近の各社の通信障害を見るに無理をしているのがよくわかりますね。 とても残念です。 No.1さんが書かれていたように無線アクセスが有線アクセスの通信速度に近いたとしても、有線ユーザーが無線に流れるので圧迫度は現状と変わらないようですね(しかも電波の干渉があるので近接して基地を置けない)。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう