• ベストアンサー

日本(関空)→香港 ( 台湾経由など最安手段)

いつも本サイトではお世話になっております。 日本から香港への最安の航空手段を探しております。 前回行った時は、往復で5万円程度で香港に行きましたが... 今回もっと安い手段でないものか..? と色々調べていたところ... JETSTAR社で、関空⇔台北が往復約1万円であることが分かりました。 となると、これを利用して... 台北⇔香港に別のLCC等で乗り換えれば最安で行けるのでは? と考えるわけですが、 台北⇔香港 の航空チケットがなかなか見つかりません.. もし分かる方がいらっしゃいましたらアドバイスを頂きたく存じます。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nebnab
  • ベストアンサー率34% (795/2317)
回答No.4

まだどなたも触れられていないのが意外なんですが… 7月1日以降のご出発でしたらpeachの関空~香港便が使えます。 出発日や預け荷物の量によっては最安になる可能性があります。 もっとも発着時間帯、特に香港行きは深夜着なので使いにくいですが。 http://www.flypeach.com/jp/ja-jp/homeJP.aspx

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • lsKnS18
  • ベストアンサー率79% (424/533)
回答No.3

台湾(台北)経由にこだわらないのであれば、北京経由のエアチャイナあたりはいかがですか? 事前購入などの条件はつきますが、プロモーション運賃で最安値が往復28,300円プラス燃油サーチャージなどーーという運賃が出ています。 エアチャイナの日本ー香港の燃油サーチャージは片道USD25.00ですね。 http://www.airchina.jp/ja/jp/surcharge.html 適当な日程で関空-香港間の運賃検索をしてみたところ、燃油サーチャージ等と思われる「各種税金および手数料」は11,040円でした。この検索結果には「チェックイン時に徴収されることがある空港税を除いて、すべての税金が含まれています。」との注釈が記載されているので、合計で37,440円ですみそうですね。 もちろん、経由便ですし大回りしますから直行便や台湾経由に比べれば時間はかかりますが、できるだけ安くーーということであれば一考の価値あり、かと思います。

参考URL:
http://www.airchina.jp/ja/promotions/flights.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • denden_kei
  • ベストアンサー率23% (542/2278)
回答No.2

今のところ、台北⇔香港のLCCは無いようですね...。 ただ、海外はLCCでない正規割引航空券が「割合」安いので、素直に買うのも便利と思います。 だいたいキャセイの一番安いもので往復2万円(サーチャージ込み)くらいからあるようです。 ある程度便も選べますので、日本とのLCCにあわせる余地もありそうですし、便変更は無料です。 ちょっと高くなってしまいますが、バーゲン運賃を狙わないのであれば、ソウルまでLCCで飛んでそこからキャセイ他レガシーキャリアの正規割引というのも、「堅実に」安く行く方法です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.1

まず、台湾-香港にLCCはないようです。LCCといえるかどうかわかりませんがエアマカオなら台北-マカオでありますがそんなに安くはないかも。 http://www.airmacau.com.mo/ 台湾発だと勝美旅行社が有名。 http://www.katsumi.net/ ただし、ジェットスターで往復1万円とあってもサーチャージなどでプラス15000円くらいプラスになるかと。 サーチャージ込で香港往復5万円程度でいけるならむしろそれが一番リーズナブルかもしれません。 調べたわけではありませんが、以前韓国経由香港が安いと聞いたことがあります。LCC、通常のエアライン限らず選択肢としてはそちらのほうが多いかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 台湾に最安で!

    台湾に最安で! ひとくちに格安航空券といっても値段や条件などかなりいろいろありますよね。 2010年10月4日に新千歳あるいは十勝おびひろ発で、台北に飛びたいのですが、安い券はあるでしょうか。。 期間は2週間程度を予定しています。宿泊場所は問題ないです。 少し調べたところ、関空からだと台北への券でなかなか安そう?なのがあるようですが… 乗り換えなどどんな風になってもいいので、とりあえず安くいく方法を教えてください。お願いします。 もちろん、最安を保証してくれなくてOKです^^ これなかなか安いっぽいよ!というのを教えてください。 旅慣れた皆様、お願いします^^一人で海外旅行は初めてなもので;;

  • タイに行って台湾に行って日本に帰りたいです

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 今年の春に、私は一人で関空からタイに行き10日くらい滞在して、タイから台湾に行き1週間くらい滞在して関空に戻るたびを計画しているのですが、 関空⇒バンコク⇒台北⇒関空 という格安航空券はどのように探せばよろしいでしょうか? 色々なサイトに行ってみたのですがなかなか探せません。 関空⇒バンコク⇒関空や 関空⇒台北⇒関空の券はすぐに探せるのですが・・・ どなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 大阪から台北・香港・広州へ安く行くには

    大阪から台北・香港・広州に旅行したいと思っています。 格安航空券は往復券なので大阪>台北>香港・広州>大阪は無理だと思うのですが 一番安い方法はどうなるのでしょうか。 大阪⇔台北と台北⇔香港を買って 大阪>台北>香港>広州>香港>台北>大阪になるのでしょうか。 あと台北⇔香港はどこで買えるでしょうか。 あといろいろ調べてみたら 伊丹>成田>台北みたいなのがあるのですが関空>台北と値段差はありますか。 家からだと関空より伊丹の方が安くいけるので値段が同じだったらそちでもいいなと思っています。

  • 日本(大阪)→香港→ベトナム→日本(大阪)のコース

    来月の頭に旅行を予定しています。 内容はまず大阪の伊丹か関空から出発し、 香港に行き2,3日滞在。 その後にベトナムに移動して1週間ほど滞在。 で、日本(大阪)に帰ってくる、というものです。 ここでお聞きしたいのですが、 日本から香港、そしてベトナムから日本、などの 航空券は旅行情報サイトなどで片道を購入できるのですが、 香港→ベトナムの航空券の購入先がわかりません。 理想としては、日本からベトナムの往復チケットを 行きだけ香港経由にして買うという方法なのですが・・・ (香港で乗り換えをするタイミングに 2,3日香港に泊まる、ということです)。 上記のプランをできるだけ価格を抑えて 達成したいと思います。オススメの航空券購入先サイトなど、 どんな情報でもけっこうですので色々教えていただけたら幸いです。

  • 【LCC】格安航空チケットで年末年始に海外旅行に行

    【LCC】格安航空チケットで年末年始に海外旅行に行きたいのですが、12/30から関空発で、日本の帰国日が1/3で今からでも航空チケットが取れるオススメのLCC便を教えてください。 第1条件は出来るだけ安く行きたい。 第2は12/30のチケットと帰りの1/3のチケットが取れることです。 グアムはチケットが取れずに諦めました。 中国、台湾、韓国、オーストラリア、ハワイは行ったことがあります。それ以外のLCC便でお願いします。 片道10万円とかは論外で、数万円の"格安"でお願いします。

  • バンコクからLCC乗り継いで関空へ

    ちょっと先の話ですが、長期休暇を利用して、LCCを使っての東南アジア周遊を考えてます。 今のところ セブパシフィック:関空⇒マニラ⇒シンガポール エアエイジア:シンガポール⇒バンコク までは考えているのですが バンコクから関空へ帰るLCCルートで (1)マニラ経由セブパシフィック(往路と重複なので出来れば避けたい) (2)エアエイジア:バンコク⇒台北&ジェットスター:台北⇒関空 (3)マカオ航空:バンコク⇒マカオ⇒関空(余りマカオ一泊は好まないので出来れば避けたい) (4)ジェットスター:バンコク⇒シンガポール⇒関空 (5)済州航空:バンコク⇒インチョン⇒関空(バンコク発のチケットをサイトでゲット出来るか?不明) 位かと思うのですが他に何かありますでしょうか? この中では(2)か(4)かが私的には候補にしていますが 片道で安ければバンコクから帰りはLCCに拘りません。 (JALで片道チケット¥54,000位だったのでそれ以下で探したいです) 出来れば時間的にはバンコク⇒関空が(4)で24時間以内だったのでそのレベルで探したいのですが・・・。 こんな勝手なプランの相談に乗ってくださる飛行機通の方、アドバイス頂けるとありがたいです。 m(_ _)m

  • 香港から飛行機の片道切符が取れる日本の空港会社は?

    お世話になります。 只今、中国の深センにいます。 今月末の帰国予定が延びてしまい、往復のeチケットが片道分がパァになりました。 それでまた新たにインターネットで飛行機のチケットを取り直す必要があります。 香港から関空(KIX)の片道チケットは、キャセイなら普通に取れるのですが、ANAやJALがどうしても取れません。 そこで、質問です。 ANAやJALは海外からの片道切符は取れないのでしょうか?

  • 台湾、香港周遊チケット

    こんばんは! 私は大学1年で春休みの2月下旬あたりに 友達と女3人で旅行をしようと考えています! 予算は10万以下に抑えたいです>< そこで候補にあがったのが台湾香港です。 (台湾だけだと物足りないかな…と思いまして) それで色々とネットで調べたところ(エイビーロードなど) 東京ー香港の往復チケットで台湾経由で滞在できるとのことですが… 一枚の航空券(一回の予約)でこのようなことはできるのでしょうか? また台湾に滞在する場合、滞在日数も選べるのでしょうか? ツアーは予定がきつきつになったり、自分たちのペースで 行動できないので、考えていません。 またよろしかったら台湾、香港の見所や感想なども 教えていただけるとありがたいです。 (それによって滞在日数の参考にさせていただきます!)

  • 香港から安く行ける国

    来月香港に4日間行くのですが、2日目と3日目はあまりやることがないので空港内でショッピングでもしてようかと思ってます。その為には香港発の国際線チケットが必要になるので、できるだけ安くどこかに行こうかなと思ってます。日帰りか1泊2日を予定してます。 安いところは台湾、シンガポール、フィリピンって感じで、調べたらいずれも日本円で2万円程度でした。 もともと台北経由で香港入りするので台湾は除外。シンガポールも今年に入ってからだけでもすでに4回行ってるし、フィリピンに至っては先月2回行きました。 日帰りや1泊2日のチケットだと逆に高くつくのでLCC利用でも構いませんので、どこかいい場所はないでしょうか?予算はどうせ香港に1泊しても最低2万円程度はかかるので、その分を航空券に充ててもイタくないです。 自分では、第一候補にCXで広州(CAN)かなと思ってますが、チケットは3万円を超えてしまうみたいです。であればVNでホーチミン(SGN)の方がいいかもとも思ってます。 スタアラ、スカイチーム、ワンワールドすべての上級会員なので、どの航空会社を選択しても香港空港内のラウンジを利用できるし、LCCでもPP持ってるのでOKですが、せっかくなのでCXのラウンジでマッタリしたいなとも思ってますので選択が難しいです。 希望スケジュールは、日帰りの場合だと、どの時間帯の出発と到着でも問題ありません。 1泊2日の場合は香港出発を午後以降で、翌日は深夜までに香港に戻って来られれば大丈夫です。いっそのことピーチで関空か?とも思いましたが、 どこかオススメな場所はないでしょうか?

  • 夜行バス以外の交通手段で京都⇔東京の最安は?

    京都~東京間の1泊旅行についてお尋ねします。 当方、京都在住の学生です。2月2日、3日の1泊2日で東京旅行を計画しています。 これまでも何度か東京旅行はしており、その際はJR東海ツアーズの新幹線チケットとホテルのセットのものを利用していました。価格にばらつきはありますがおおよそ22000~24000円程度だったと思います。 今回、さらに安く上げる方法はないかと思い、Peachの航空機チケットを調べたところ、関空発成田着で8000円程度ということがわかりました。空港までの交通費とホテルの宿泊費を合わせても17000円程度で旅行できることがわかりました。 そこで質問なのですが、これら以外で、さらに安く済ませる方法はないでしょうか。 ホテルとのパックでも、東京京都間の交通費のみでも結構です。 なお、夜行バスは除外でお願いします。おそらくこれが最安で行ける方法だとは思うのですが、 もしこれ以上安い方法をご存じの方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します。

MFC-J6983CDWの紙詰まりについて
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6983CDWの紙詰まりについて初めての経験で困惑しています。
  • 購入後異音がして用紙詰まりのエラーが発生しました。
  • 対応方法を教えていただきたいです。
回答を見る