- ベストアンサー
結婚とは愛?子孫繁栄?支えあい?
こんにちは 結婚する人、しない人、したい人、色んな意見を持った人がいると思います。 結婚は人生最高のイベントとする人もいれば地獄の入り口だとか言う人もいます。 既婚、未婚、離婚経験あり、結婚願望あり・・・ みなさんは結婚をどんなものだと思っていますか? 既婚者の方で回答いただける場合は、他の人たちにオススメするかどうかも教えてほしいです。 アンケートなので、どうぞお気軽にお答えください、よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
二人の共同生活・共同経営の始まりだと思います。 デュオで歌うみたいなもの。一人が作詞作曲したら版権は一人で多く稼いでも使う時は二人で。 地方回りをしても、一人が病気になってもかばい合い支え合う。 子どもを作る、家を買う、事業展開をするもすべて二人で。役割分担をするもよし、すべてを分担するもよし。 結婚生活26年目に入りました。今日は風邪で寝ていますが、同時に病欠(風邪で)を取った旦那が腰が痛くて起きられない私の面倒を見てくれています。 小舟で航海に乗り出した様にいろいろありましたが、二人で乗り切ってきたという確信があります。 一番のコツは相手を相手と思わずに仲間と思うこと。恋愛相手でもケンカ相手でもなく、体の一部分と思う事。言うことを聞かそうと命令しないこと。だって自分の中に命令と逆らう形態を作りたくないじゃないですか。 子供のいない夫婦はたくさんいます。子供がいても自立したら残るのは夫婦だけ。二人っていいですよ。オススメです。
その他の回答 (8)
未婚で恐縮ですが。。 両親を見ると、お互いにお互いを支えています。 結婚とは「支え合い」だと思います。その支え合いは、「愛」がなければできないと思います。 「授かった子ども」は、その愛があってこそなんだろうな、と思います。 子どもが独立しても、やはりお互いに支え合っています。
お礼
親って本当に偉大ですよね。どんなにお金を稼いでも、どんなに豪華な家をプレゼントしても、絶対に超えられない存在だと思います。 今まで育ててきてくれたお礼も含め、結婚すると改めてこみ上げてくるものがあると思います。 独身のほうが良いと思う時期があったり、結婚したい人が出来たり、人生色々ですね。それでも結婚したいと考えるのは皆同じで、なんだか凄いですね。 回答ありがとうございました。
×1 の、女性です。 結婚は、素晴らしいと思いますよ。 友達や、知人が「結婚する」って言ったら、 諸手を挙げて「おめでとう!!」と言います。 好きな人と、好きなだけ一緒にいられるのは、 それだけで「幸せ」だと思います。 私は、失敗しちゃいましたが、他の人には、 結婚したい相手が居るなら「オススメ」します。 この人。。。という相手が決まっていないのに、 これから誰か探して「結婚」がしたい・・・っていうのは、 私はあまり好きじゃないです。 私は、もう。。。。。パスです(●^o^●) でも・・・可能なら、ずっと「恋をしていたい」とは思います。
お礼
あなたのような女性を見ると、「じゃあ私が幸せにしてやる!」と出来もしないのに考えてしまいます。 確かに結婚がしたくて相手を探すのは間違ってますよね、全く同意見です。 私は学生で「結婚」には純粋に憧れを持っています。実際に結婚に関する場面にたった時、私はどういう考えをするのか、自分でも非常に興味があります。 恋をするのはとてもいいことです。あなたの幸せを祈っています。 回答いつもありがとうございます。
「結婚の誓い」の通り 病めるときも、悲しきときも、貧しいときも お互いに助け合い、真心を尽くすとことじゃないですかね。 簡単にいうけど難しいことだと思います。 健康で経済的に心配がないなら、 気持ちにも余裕がありますし、 愛し合ってるって言うのも容易いですが。
お礼
家庭内暴力など、やむをえない理由を除いて「離婚」は「結婚」とは程遠い存在だと思います。 一生添い遂げる誓い。簡単にできることじゃないですよね。 もし離婚制度が無ければ、もっともっと慎重に結婚相手を選ぶようになると思います。 今回の質問で、色々と疑問に思っていることが解けて少しスッキリしました。 しかし、謎は深まるばかりです。結婚する意味が分からないと思いつつ、私自身が結婚したいと考えてしまうのですから。 回答ありがとうございました。
- annkoromochi
- ベストアンサー率8% (348/3984)
こんにちは、既婚者です。 結婚とは、質問者さまが仰っている「三つのこと」はすごく大切だと思います。 残念ながら私たち夫婦は、子供は授からなかったので 「子孫繁栄」は当てはまりませんが・・・お互い支えあって、仲良く楽しく 毎日暮らしていますので「愛」と「支えあい」は当てはまっていると思います。 愛する人と二人で生きて行くって、素敵なことですよ。オススメです!
お礼
子どもを授からなかった夫婦からの回答が多いですね。 私は、どちらかといえば子どもは苦手な方で、子育てに自信もありません。 しかし、回答を見ていると夫婦仲だけで言えば子どもがいない方の方が幸せなような気がします。 愛の配分量が違うからでしょうか、私には分かりません。 一人よりも夫婦、夫婦よりも子どもを含めた家族 共に生活する人が増えれば増えるほど抱える問題も大きくなっています。 しかし、その分言いようのない幸せを感じることもできている気がします。 子どもがいないほうが幸せだと書きましたが、いたほうがもっと幸せなのかなと考えてしまいました。もちろんその分苦労も多いと思います。 人は幸せがすきなんでしょうかね。回答ありがとうございました。
- alterd1953
- ベストアンサー率20% (239/1173)
家を出る時に「いってらっしゃい」 帰った時に「おかえりなさい」と言って貰えるのは まず、ありがたいですよね。 一緒に映画を観た後に、その映画について話し合うのも楽しいです。 ただ感性が似てないとしんどいですね。 性格も、いらちとおっとりみたいに 逆の方が、メチャメチャなケンカにならなくて良いみたいです。 天国と地獄を分けるのは相性じゃないですか?
お礼
やっぱり一人は寂しいのでしょうか 偏った話になりますが、男友達とルームシェアして一生を過ごすことだってできると思うんです。 子育てを除いた場合、結婚する意味がなくなってしまうと思います。 それに、子育てをするにあたって必ず結婚しなくてはならないこともないと思います。まずありえませんが・・・。 それでも人は好きな人と結婚したいと思うんです。私もそう思います、それが不思議でなりません。 一緒に居たいならいればいい、わざわざ社会が決めたルールでお互いを縛りつける必要もないと思います。 世間体を気にしてか、ステータスのためか、どうにも私は結婚願望があるようです。 大きな声では言えませんが、子どもは嫌いです。 やはり結婚に限らず、一緒に居続けるには相性が重要なんでしょうか。 考えてみれば家族ってだいたい同じ考え方をしていますね。
- ok2775
- ベストアンサー率20% (102/487)
《みなさんは結婚をどんなものだと思っていますか) 人は原点に立ち戻って真剣にこのことについて考えることが 今一番必要と思います。 偏ったヒューマニズムによって個人尊重が行き過ぎている昨今 あまりにも自由気ままになりすぎているのではないだろうか。 人は誰でも将来というものを背負っているので、結婚して子供を作り、 その子を大人になるまで育てて、やがてその子も親と同じような人生を 歩んで行く。これが子孫繁栄となり、延いては国が栄えていく基本ではないかと 思います。 いかに結婚が人生の中で大切かということを示していると思います。 これはズート昔の戦国時代からも結婚の重要さはあったことで政略結婚が それに当たります。 現在では親の指図で結婚する相手を決められてしまうようなことはなくなってきて 個人が相手を選ぶことが出来るようになったことは大変に喜ばしいことではあるが なにか責任感のようなものが抜けてしまっている感があります。 政府もここ数年前から真剣に日本の将来を考えるようになって 子供の大切さを訴えるようになり、子育ての支援をするようになりました。 やはり皆さん全員将来を背負って今を生きているのですから結婚して子供を作りましょう。
お礼
熟年離婚という言葉が出てきてからでしょうか、気軽に離婚する人が増えてきたような気がします。 私の祖父母はよく喧嘩して「なんでこんな人と結婚したんだろう」文句を言っています。その状況も加味して、ほほえましく思えます。 結婚というのは確かに人生最大のイベントだと思います。 これから何があっても死ぬまで一緒にいる、という美しくも残酷な現実です。 先述した通り、離婚という選択肢があるため、好きだから、お金持ちだから、優しいからと、軽い気持ちで結婚している人がいるように思えます。 もう少し重く考えて欲しいですね。回答ありがとうございました。
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
回答するには、質問者の年代、性別、質問者自身の意見なども参考にしないと。 小・中学生に性行為を解説したり、性器による快楽の説明をしたりは出来ません。 漠然たる質問では、例えアンケートカテゴリーでも、回答の仕方に困ります。 あなた自身はどう感じ、どう考えているのですか? それへの批判的、或いは賛同的回答なら容易です。
お礼
好きな人と一緒にいたいだけなら、結婚する必要はないですし、そう考えると子育てのためなのかな、と考えてしまいます。 一昔前であれば、女は家事と子育て、男は仕事してお金を稼ぐという形が一般的だったと思います。 今は女性も社会へ出て、男性も子育てや家事をします。このことで結婚への選択肢の幅が広まったと思います(家事のできる男性とキャリアウーマンなど) 性行為に関して言うことはさほどないと思います。 好き同士が結婚、そして出産するとなれば、当然性行為をしたということなのですから、昔から言うように子どもは愛の結晶です。 ありがとうございました。
子孫・・・これを残すのが、一番大きな目的。全ての動物の、持って生まれた本能ですね。 愛・・・子孫を残すために、持って生まれた本能ですね。 結婚・・・人間社会が作った決まりごと。 でも、どうも人間は、これだけではないようです。 うちは子どもが出来ず、30年近く。 若いときのような恋愛感情はなくても、この先も、お互いが必要みたい。 関係が壊れるのは、難しいようです。 これを、支えあいと言うのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 お互いに依存しあう関係なんですね。依存とはいかないまでも足りないところを補いあって、まさに支えあうといった具合でしょうか。 長く付き合えば、それが当たり前になってくる。いいですね。 子どもがいると、両親を演じるようになるといいますか、子どものために親でいなければならなくなってしまうような気がします。 もちろん大切なことですが、どういう形であれ、好きになってプロポーズして一生添い遂げると決めたわけですから、いつまでも男と女の関係でいてほしいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 私がこの質問をしたのは、一人でも生きていけると思ったからです。 私にその力はないですし、実際そうなるかどうかは分かりませんが、自分で稼いで、自分で家事をして、一人だと全体の仕事量も減るわけですから、仕事も家事もできるなら一人でも良いと思っています。 そう考えた場合、結婚とは子孫繁栄のためなのかな?と思うようになりました。 もちろん、好きな人はいますし、一緒に居たいとも思います。 相手に迷惑はかけられないし、幸せな面もあれば二人だからこそ起きる問題もあると思ったんです。 貴重な意見、ありがとうございました。