• ベストアンサー

ウェーデングシューズについて

最近スパイクピンつきのフェルトソールが、きになっています。日本のフィールドとの相性はいかがなものでしょうか 私は,護岸された中流域から源流域近くまでを釣り歩くルアーマンです。誰か使用している方、良いところ悪いところ教えて下さい。またノーマルのフェルトソールでもかかとが有るものと無いものがありますがどちらが良いでしょうか?

  • 釣り
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは。 私の独断と偏見ですが、渓流を遡行するならスパイク付きソールはやめた方が無難です。 自分もそうですが、知り合いもスパイクソールを履いていて、 何度危ない思いをしたか数え切れません。 特にフラットなコンクリート上にうっすらと藻類が付着した場所や、 濡れてツルツルした硬い岩などは、メチャ滑ります。 例外的に、地盤が「泥」の場合は結構喰い付くみたいですが…。 悪いことは言いません…渓流をやるならばやめといた方がいいです。 カカトの部分は、好みでイイと思います。 自分はどちらも履いたことがありますが、 カカトのある方が足が疲れ難いように感じるので、 もっぱらカカト付きタイプです。 参考まで…

torauto
質問者

お礼

こんばんわ 回答ありがとうございます。 実際の使用での感想有り難いです スパイク付ソールはやめておきます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ootsu
  • ベストアンサー率46% (340/738)
回答No.2

スパイクピン付のウェーダーで湖沼でやっているものです。石でカチカチ音がするから小場所では使いづらいんではないでしょうか?カカトは有った方が滑らなくていいと思いますが、古くなるとカカトのところが割れてきたりします。

torauto
質問者

お礼

回答ありがとうございました 音のことまでは気にしていませんでした おっしゃるとおり小場所では使いにくいかもしれませんね

回答No.1

 ド素人ですので、アドバイスです。  参考URLに、「スパイクフェルトソール」なる物がありましたが、合ってますでしょうか?  説明書きを見ている限りでは、グリップ力は他の製品に比べて非常に良い物だと感じます。「フェルトスパイク」(上記との違いが分かりませんが…)は、交換用のパーツもあるようです。参考程度に…

参考URL:
http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/footwear/repair/ripair.html
torauto
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が考えていたのはフェルトスパイクです。まさかフェルトスパイクなる物があるとは知りませんでした。 シューズ購入に選択範囲が広がりました。

関連するQ&A

  • コーカーズのウェーディングシューズについて

    渓流での使用を考えています。疑問が数点あります。 1.BOAシステムは万全なのか?切れたり故障したりしないか? 2.取り替え式のソールは安全か?歩いていて外れたりしないか? 3.取り替え式のソールは総合的に安価か? 現在のシューズはフェルトスパイク式です。ソールが減ると交換に出します。2週間の期間と9千円弱かかります。その間は別のシューズを使います。結局2足持っていないといけません。またヒモ方式なので履いたり脱いだりに手間がかかり、本来は脱ぎたいところでも一度履くと脱ぐ気にはなれません。 コーカーズなら現在の状況を一度に解決しそうな気がします。ただし使ったことがないので買うことにためらいがあります。 使用している方、ご回答お願いします。

  • チェンジソールが外れてきます。

    チェンジソールが外れてきます。 2シーズン目の双進のフェルト取替式の渓流シューズですが、歩いていると片方だけかかとの部分から外れてパタパタとスリッパみたいになり困ってます。 毎回使用した後、外して掃除していますが、もう寿命なんでしょうか? まだ見た目は充分使えそうなのですが。

  • ソールがかかと部分までまわってるシューズ

    こんにちは。よろしくお願いします。 先日街で見かけた靴を探しています。人がはいていた靴だったので聞けませんでした・・ それは黒い靴でおそらくやわらかい素材の皮でカジュアルなイメージだったのですが、最近なら会社にはいていっても大丈夫な感じの靴でした。 なにより、ソールのボツボツがかかとの部分まで上がってるのが特徴です。もし心当たりがある方いたら教えてください!

  • レインシューズカバーてズレないのですか?

    バイク用にレインシューズカバー(スクーター用やマニュアル用チェンジカバー付のもの)が色々ありますが、ほとんどがハーフソールでかかとの部分は底抜けになっています。 一応ゴムベルトなどがついていますが、それでも足を上げたり下げたりするとかかとの部分だけずり上がって、靴が半分くらい(くるぶしの辺りほどまで)露出してしまいそうな気がしますがそうでもないのでしょうか? 是非ご使用されている方の意見を聞きたいです。

  • 靴の悩み

    甲高 幅広の悩み 甲に合わすと かかとが余る 中敷きで調整したり 最近 半年位前から 指の近くの足裏が 痛い かかと用のハーフソール カップインソールはないでしょうか 仕事用は指定靴なので かかと に貼り付けタイプは ダメでした 近くの靴屋には ありません 田舎なので 楽天市場で何か有れば アドバイスをお願いします

  • バスケットシューズ選び

    息子が部活でバスケをやっており、高校入学で新しいバスケットシューズを購入することになり、どの商品が良いのかわからなくなってしまったので教えてください。 ミニバスの時からアシックスが子どもの足に良いとチームの監督に勧められ、アシックスを中心に何足か買い換えてきました。 最近ではアシックスのゲルバーストをはいていたのですが、2~3ヶ月ほどでソールが剥がれてしまい買い替えになりました。 アシックスはソールが柔軟で足の発育に良いと勧められましが、逆にやわらかくて耐久性が犠牲になっていたりするのでしょうか? それとも部活で毎日履くとそのくらいで買い換えるようなものなのでしょうか? ゲルバーストは一度ソールの剥がれのクレーム対象モデルに当たって、その時は返金してもらってもう一度ゲルバーストを買い換えているのですが、また同じような剥がれの状況なのでナイキ等のソールの硬いメーカーにしたほうが良いのでしょうか? 足の形は幅が広いほうなのでショップの店員さんからはアシックス・ミズノあたりを勧められ、ナイキなどは足の形が日本人向きでないような話を聞きました。 私自身はバスケットの経験がないので、実際にバスケットシューズをはいた経験をお持ちの方に教えていただけると助かります。

  • 日本人に合うシューズメーカー(ビジネス用)

    仕事で使用する靴を探しています。できればレザーソールでグッドイヤー製法のものを希望します。また、価格は3万円弱が目安にして考えています。日本人に合うシューズメーカー(ビジネス用)でこれはというおすすめがあれば教えて下さい。今はリーガルやロイドフットウエアの靴は定期的に購入しています。詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 履いていて疲れないビジネスシューズは?

    ビジネスや結婚式などキチンとしたスーツの格好をする際のシューズとして、 今までBIRKENSTOCK Pasadenaを使用してきました。 ビルケンに不満があるわけではないのですが、 最近はエア入りソールなど各社様々なシューズを出しているので、 ちょっと気になっています。 そこで、ビルケン以外でオススメのビジネスシューズがありましたら 教えていただけないでしょうか? 形としてはPasadena(画像参照)のような感じか、ローファータイプを考えています。 価格はとりあえず3万円代くらいまでを考えています。 できれば衝撃吸収性が高いなど、長時間歩いていても疲れないタイプが欲しいです。 サイズは24.5~25cmです。幅広タイプであればなお嬉しいです。 ビジネスシーン及び結婚式などフォーマルな時に使えるデザインの物を探しています。 オススメのビジネスシューズをご存じの方がいらっしゃいましたら 教えてください。よろしくお願い致します。

  • ソールの違いによる足への負担について

    お世話になります。よろしくお願いします。 2年半前から登山をし始め、かれこれ50座くらいに登頂してきました。 最初履いていた靴は「SCARPA ゼログラビティー65GTX 27.4cm」を使用しておりましたが、 私の足は幅広のため、使っているうちに両足の親指と小指に擦れが生じ、 さらに踵にも若干の靴擦れが生じたため、これを諦めて今年5月に、 「TrekSta マウナBOA 27.5cm」に履き替えました。これで5座くらいの低山で様子を見てきましたが、SCARPAで生じていた指と踵の靴づれは無くなりましたが、 代わりに足の裏全体が痛くなるような状態になってしまいました。 SCARPAはビブラムソールで、TrekStaはオリジナルのソールです。決定的に違う点はそこなので、 もしかしたらビブラムソールは足への負担が非常に少ないのでは?と思いはじめました。 どちらももともと装着されていたソールで、特にいじったりはしていません。 皆さんで、このような体験をされた方はいらっしゃいませんでしょうか。 多少靴擦れが生じてもテーピングでカバーできるのなら、SCARPAのほうがいいのでしょうか。 実際に靴擦れが生じて以降、テーピンクで何とかしのいできました。 また、幅広でやや甲高の人間にお勧めの靴などありましたら、ぜひご教授ください。 いろいろとお願いばかりして申し訳ないのですが、ぜひよろしくお願いいたします。

  • 渓流竿

    渓流歴13年です。最近愛用のロッド(マスター.ゼロ センシテイブ 01-70 MD)を 折ってしまいました。 それで、新しく買おうと思って、次の2つの製品に絞り込んで検討していますが、大変迷っています。 1.DAIWA エキスパート 2.DAIWA テクニカルチューン 最近、新製品がどんどん出てきて、迷ってしまいます。 実際に使って見える経験豊富な方のお勧めとか、ご意見をいただきたくお願いいたします。 ちなみに、竿はもう1本DAIWA 琥珀 ゼロ センシテイブ 01-70 MZは持っています。 狙いは、アマゴ 、ヤマメ 20~30cm 本流または支流 源流はやりません上流、中流域です 竿の長さは7、8M 穂先がぶれないもので、抜きやすい竿。 以上よろしくお願いいたします。