• 締切済み

マザボとOSについて

こんばんは。 私は今度GA-B75M-D3H [Rev.1.0]というマザボを購入予定です。 OSはXPSP2を予定しています。 ところが、最近のマザボはXPSP2を認識しないケースがあるときいています。 折角購入して使用できいないというのも馬鹿馬鹿しいと感じるんですが、上記のマザボは XPSP2で通常通り使用可能かどうか分かりますか? また、マザボのスペックの見て対応可能なOS可動かを見分ける手段はあるんでしょうか? 返信お待ちいたしております。

みんなの回答

  • xexex
  • ベストアンサー率38% (36/94)
回答No.4

心配なされるんでしたら「nLite」で統合Discを作成されてはどうでしょうか SPのアップデートはめんどくさいので、新しいSPが出たら統合Discを作成していました私は

  • 374649
  • ベストアンサー率38% (203/527)
回答No.3

マザーボードのマニュアルの対応OSに >Microsoft® Windows 7/XP のサポート とはっきり書いてありますので心配ありませんがWindowsXPはSP3のみ現在サポートされています。 WindowsXP SP2をインストールしたらUpdateでSP3にするか、予めSP3のファイルをダウンロードセンターから落としておいてバッチを当てればSP3になります。 マザーボードが正式にWinXPに対応しているのでSP3にしてからDriverを入れればよいと思いますが、もしSP2の状態でしたら対応OSでないと出るかもしれません。 SP3のバッチを当ててからでもUpdateで時間が掛かると思います、インストールしたら直ぐにUpdateを実行する事を奨めます。

回答No.2

使用できます。 別にGIGABYTEがドライバ提供しないなんてどうでもいいことです。 「特定バージョンのドライバとの組み合わせ評価済み」という保証があるかどうかだけなんですから。 実際に乗っている主要部品はintelやRealtekなんで、 OSインストール後にデバイスマネージャやマザーの仕様一覧を元に、 intelやrealtekのサイトから拾えばいいです。 注意点が一個。 SATA 6portのうち1個は6Gb/sなんで、インストール時は使えないかもしれないです。 駄目そうなら3Gb/sの残り5ポートを使ってください。

回答No.1

下記のギガバイトの製品情報を見るとわかりますが、注釈のところに 「2. Windows9X/ME/2000/XP SP1/SP2 のドライバーは提供いたしません。 」 との記載があります。 参考:http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4150#dl 全く動かない、ということはないと思いますが、ドライバが対応していない以上マザーボード(及びCPU)の本来の性能は発揮できないと思われます。 逆に言うとSP3であればXPでもドライバは提供されますから、「どうしてもSP2でないと都合が悪い(動かないソフトがある、等)」の事情がない限りは素直にSP3で使用するべきでしょう。 別PCをお持ちなのであれば、あらかじめSP3をダウンロードしてUSBメモリ等に入れておき、 「SP2をインストール」→「SP3にアップグレード」→「マザーボードドライバを適用」→「WindowsUpdate」という順でインストールを行えば良いかと思われます。 参考 XP SP3 ダウンロード http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/bb794714 以上、ご参考まで。

関連するQ&A

  • マザボの故障でしょうか?

    おととい急にメインで使っている自作のパソコンの電源が入らなくなりました。 ケースの電源スイッチを押してもうんともすんとも言わず、困ってしまいました。 そこで電源ボックスが壊れているか、マザボが壊れているかある程度調べてので明記します。 ・USBまで電源がいっている(冷え冷えクーラーにて確認) ・マザボ上でしっかり火花が散る(意図的に) ・まれに電源がつくがCMOSエラーがでて初期化しました 以上の点から自分的にはマザボが壊れたかなと思うのですが、どうでしょうか? スペック マザボ:GIGABYTE GA-8IG1000PRO-G メモリ:Corsair VS512MB400C3 CPU  :CeleronD 320 2.4GHz

  • 使用マザボのグラボ対応確認

    本日友人が新しいグラボを買ったのですがグラボを指すと起動しなくなるそうです。 OSはWin7 64bitで、マザボがGIGABYTE GA-B75M-D3V、グラボがASUSのGTX750-PHOC-1GD5だそうです、そもそもグラボがマザボに対応しているかどうかも解らないそうです、どなたか詳しい方教えて頂けないでしょうか。

  • 最近のマザボにWinXPをインストールする

    ギガバイト社製のGA-F2A85XM-D3H (rev. 1.0)を使ってWindowsXP32bit(サービスパック無)をインストール可能でしょうか? ***ギガバイト社のWebページでは対応OSにXPも含まれてますが、持っているのがサービスパック無しのROMです。SP適用済みROMでないとインストールできないなんてことにならないように、購入する前に質問させていただきました***

  • マザボとCPU換装でOSのライセンス認証

    以前このような記事をネットで見かけたことがあります。 マザボとCPUを換装時、以前使用していた同OSがライセンス認証の観点から使えなくなるので新しいOSを再度購入する、もしくは電話認証で「マザボを修理に出したら違う型番が届いた」と言えば認証できるとか・・・ OSのライセンス認証がPCパーツとどのような仕組みになっているのかよく理解できませんが、 出費を抑えたいのでできれば現在所有のOSを使用したいのですが。 ちなみにOSはWindows8です。 換装後はWin8からWin8.1にアップグレード予定です。 どなた様かお詳しい方、ご教示願えますでしょうか。

  • マザボとメモリの相性について

    知り合いからOSをプレゼントしてもらえるのですがDSP版をお願いしようと思っています。 当初はメモリとの組み合わせを考えていたのですが「相性の問題などもありやめておいた方がいいと思います」との事をお教えいただきまして悩んでいます。 そもそも相性というのはどういうことなのでしょうか? 例えばパーツAとパーツAの組み合わせの場合は相性が問題なく、パーツAとパーツBなどの組み合わせによって出るのでしょうか? それともパーツAとパーツAの組み合わせでも相性が悪いこともあるのでしょうか?(同じ組み合わせでも個体差で相性が出るので10個に1個は相性が悪いなど) 相性の意味は上記のどっちなのでしょうか? もし相性の意味が前者の意味だとしたら組んでみないとわからないかも知れませんが、後者の場合だと「このマザボとこのメモリで組んだが相性は問題なかった」などの記事を目にしたら問題ないということになりますよね? 相性の意味はどちらなのでしょうか? ちなみにマザボはGA-B75M-D3Hで組む予定です。 このマザボにOSのバンドルとしてCetus DCDDR3-8GB-1333を選び取り付けようと思ってます。 回答よろしくお願いします。

  • メモリの対応OSについて質問です、よろしくお願いします

    メモリの対応OSについて質問です、よろしくお願いします http://kakaku.com/item/05201613745/   W3U1333Q-2G ↑こちらのCFDのわりと有名なメモリを購入しようかと考えているのですが パッケージを見るとVISTA対応とだけ、書いてあって、7に対応しているか、また 64ビット版に対応しているかなど、不明でメーカのサイトでもわからなかったのですが こちらの製品2008年ごろですし、どうなんでしょうか? それとも、基盤マザーだけメモリに対応していれば、OSは関係ないのでしょうか? マザーボードはまだ購入してないのですが、GA-880GA-UD3H REV2 を購入予定です。 http://www.cfd.co.jp/gigabyte/motherboard/ga-880ga-ud3h_rev2.html 初心者なので、迷っています、わかれば回答よろしくお願いします。 OSは32ビットxpですが、64ビットの7にするかもしれない状況です。

  • マザボとサウントカードの相性…

    つい三ヶ月前にギガバイトのGA-8I945Gを購入し以前のマザボ(AOpenのMX-533V)で使用していたSoundBlastar5.1を取り付けたところ光デジタル以外では 音がでないんです。ちゃんとアナログ出力を設定しても… そこで壊れたのかなと思い、EgosystemのJuli@を使用しても同じ症状がでたのです。 今回はマザボとサウンドカードとの相性はありえるのかを教えてください。 あんまりめったに聞かないことですよね、PCにはそこそこ詳しいので いろんなパターンを試してみたんですが、やっぱりうまくいかないんです… メーカーに問い合わせてもありえないという返事しか返ってきませんでした。 もし相性ならマザボを変えようと思っています。 もしサウンドカードと相性がいいとうマザボの情報等がありましたら教えてください。

  • マザボ変えたら音が出なくなった

    友人に自作してもらったPCのマザボを変えてみたところ、 音だけでなくなりました。 自作の知識はあまりなく、自作本を見て、マザボ説明書を読んでセッティングをしました。 スペック OS:Windows2000 新マザボ:P4P800 旧マザボ:AX4B Pro-533 CPU:Intel Pentium4 / Celeron Socket478 メモリ:DDRで1GBなのは確か サウンドボード:YAMAHA DS-XG PCI Audio CODEC (WDM) 状況:サウンドボードはデバイスマネージャで認識。    音量調整はできる状態になっている。 一応、スピーカーは二つあって、緑端子以下いろいろな端子に差しましたがだめでした。 スピーカーはMS-71SVというのとFlexScanM170というディスプレイの横つけスピーカーを使って実験してます。 原因はあきらかにマザボの何かだと思いますが、 何が悪いのか検討もつきません。 誰か救いの手をお願いします。

  • DSP版OSのバンドルについて

    僕はPCには無知なのですが1月頃にPCを自作することになりました。 そこで質問なのですがOSは7のDSP版を入れようと思ってます。 他のパーツは初期不良の問題などもあり1月にまとめて買うのですが、OSは8が出ることもあり8が嫌だという人達が7を買うから7が品薄になるのではないか?と思いとりあえずOSの購入を考えてます。 それにOSの場合だと初期不良などないかな?と思ったからです。(あるとしても確率は低そう) そこでOSを購入するのですが、DSP版での購入を予定しています。 そこでお聞きしたいのですが、バンドルパーツは何にしたらいいのでしょうか?  調べているとこんな文を見つけたのですが・・・ 「USB増設ポートなどと、同時購入する。 (こんなの、ほとんど壊れません)」 バンドルパーツとの使用はしなくても機能には問題ないみたいですが契約違反ということもあり僕は嫌です。 なので壊れにくいらしい上記のパーツとの購入を決めていたのですが、調べてみるとどうやら僕が購入予定のマザボにはそのスロットがありません。 そのマザボはGA-B75M-D3Hなのですがスロットは URL(http://www.gigabyte.jp/products/product-page.aspx?pid=4150#sp) 1.1 x PCI Express x16スロット、x16動作 (PCIEX16) (PCIEX16スロットは、PCI Express 3.0に準拠しております。) * 最適なパフォーマンスを得るには1つのPCI Express対応グラフィックカードをPCIEX16スロットに増設してください。 * PCI Express 3.0のサポートについては、CPUやグラフィックスカードの互換性に依存します。 2.1 x PCI Express x16スロット、x4動作 (PCIEX4) (PCIEX4スロットはPCI Express 2.0に準拠しております。) 3.2 x PCIスロット だけです。 バンドルのUSB3.0はPCI-Express x1なので装着出来ないと思うのですが僕の認識はあっていますか? そこで何と組み合わせればいいのか悩んでいます。 今考えているのはメモリです。 4GB×2=8GBで考えています。 メモリは変える予定などないですし(このPCが完成してもグラボ購入のために貯金するので資金がなく不可能)壊れるのは心配ですけどすぐすぐ壊れないと思うのです。 僕が現在使っているPCは2004年発売でかれこれ8年近く使っていますが壊れていません。 なのでメモリにしようかなと思っているのですが皆様の意見を頂戴したく質問させていただきました。 (以前光学ドライブをおすすめされたのですがメモリと違って可動?するので頻繁に使っていると壊れるかな?と思いましたので今回は選びませんでした。) 予算も少ないので(12000円程度)あまり高くないパーツでお願いします。 回答よろしくおねがいします。

  • マザボA740GM-MでPhenomIIX6

    お世話になります。 以下の質問に対して部分的でも有難いので、ご回答願います。 インターネットで情報を探しましたが、以下の質問に関しての情報を得ることができませんでした。 1)現在当方が所有しているA740GM-Mのマザボはバージョン1.0なのですが、バイオスをアップデートすればバージョン8.0にすることが可能なのですか?(ECSの英語のサイトを見たのですがよくわかりませんでした)。 2)上記質問1)の方法でこのマザボのバージョンを8.0にアップグレードできたとしたら、CPUのPhenomIIX6(1035T)を使用可能になりますか? 3)当方は現在このマザボでPhenomIIX4(910)を使用しているのですが、ウィンドウズ7のOS上でCPU名を認識できません。このマザボでCPU(PhenomIIX4(910))をOSに認識させる方法を教えてください。 4)AMDのAM2+のマザボはPhenomIIX6のCPUには対応しているのでしょうか?それとも対応していないのでしょうか? 以上、部分的でもありがたいので、教えてくださし。 宜しくお願いいたします。