• ベストアンサー

嫌味に対するカウンターパンチ!

ka28miの回答

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.4

1. 「あ、そう?元がいいから、何もしなくても見栄えがしちゃうの。」 2. 「ん?休みの美容室で髪型って変えられるの?なんか、言ってることが矛盾していて、ワケわからないよ。疲れてんじゃない?」 「髪型変えたように見えるの?目医者に行った方がいいんじゃない?」 3. 「最新かどうかなんて気にしてないもん、自分に似合ってればいいのよ。  ところで、2万年前って根拠何?ノミのセンスってどんなの?  嫌味にキレがなくない?もーちょっと、ひねりの利いたのにしてくれないと、面白くないじゃない。」 「2万年未来のファッションよ。」 4. 「人一人がいるだけで息苦しくなるようなら、酸素ボンベでも担いでた方がいいんじゃない?」 「私が息苦しく感じるような無教養さなら、鈍感よりヤバくない?」 まぁ、現実には、こんなくだらない嫌味を言ってくるような人間は無視するか、縁を切るか、どっちかですけどね。

uguis87
質問者

お礼

好戦的な返しですね。 3の毒抜きの問い返しが、冷徹にあしらっている感じがして面白いです! 嫌味に納得のいく説明を強いられるとは…言った立場で想像するとキツいですね笑 世の中には、言われても何も言い返せない人がいます。 そして、そんな人に畳み掛けるように嫌味を吐き続ける人がいます。 そんな人たちを救うには、ユーモアとセンスが必要だと思うのです。脱線しました…; 回答ありがとうございました!m(_ _)m

関連するQ&A

  • 髪を切りたいんですが・・・。

    現在かなりダサイ髪型なんで美容院いきたいんですが どんな髪型にしていいか分からないんですよ・・・。 オレは中3で現在の髪型は中途半端に長くてかなりクセ毛でクリクリです。ファッションセンスとか0なので美容院の人になんて言ったらいいか分からないのでなんて言ったらいいか教えてください。希望はサッパリ系にしたいんです。

  • 美容院について

    ■美容院では、希望するヘアスタイルをどのように伝えますか?(雑誌の切り抜きをみせる、おまかせ、口頭で伝える、等…) □どのくらいの頻度で行きますか? ■毎回同じ美容院ですか?それとも気まぐれ(笑)ですか? □よろしければ年齢・性別・髪型・ファッションタイプなども教えて下さい なるべく詳しくお願いしますm(__)m

  • 彼女のファッションセンス向上作戦!伝授願います

    34歳男です。よろしくお願いします。 最近付き合いはじめたばかりの彼女(32歳)ですが、これまで男性経験がほとんどないそうで、いろいろ不慣れみたいです。 特に髪型やメイク、ファッションセンスが古く、老けて見えてしまい、彼女の本当の魅力を損なっている気がします。 具体的に言うと、服装は洋品店系、おばちゃん系と言えばいいのでしょうか。髪型は黒髪を後ろで束ねているだけ、メイクやアクセサリーもほとんどしないみたいです。 自分は決してモテるような男ではありませんが、頑張って年齢相応のオシャレには気を遣うように努力しています。 偉そうなことは言えませんが、付き合う女性にキレイになってほしい、ぶっちゃけ自分好みになってほしい!という気持ちがあります。 ■ミニスカートを履けとは言わない、年齢相応でいいからもっとキレイになってほしい、ファッション等のセンスをもう少し磨いてほしいという思いを、彼女を傷つけず、スケベっぽくならず、うまく伝える言い方のヒントを伝授してください。 ■上記に関連して、美容院デート、ショッピングデートなどの誘い方と、成功させるコツを伝授してください。 ■そもそも自分も女性のファッションについてもっともっと勉強しなくてはなりません。32歳という彼女の年齢を考えた場合の参考にすべき各種のファッション雑誌やWEBサイトなどの名前と、そのファッション傾向(コンサバ系/ゴージャス系?など)を、比較して教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • それどこで買ったの?

    24歳 女 社会人です。 社会人なのに、カジュアルが止められなくて、プライベートではカジュアルな服装をしています。笑 好きなブランドは、ツモリチサトとかスナオクワハラあたりです。お姉さんっぽくしようと思っても着たいと思えないし、困ってます。 さて、本題ですが、美容院に行くといつも「これどこの?(どこのブランドの?)」って聞かれてしまいます。そんなに変かなぁ・・・って沈んでしまいます。 確かに奇抜好きですが、ファッションは個性の主張だと思ってます。 その美容師さんの真意が知りたく、質問しました。 みなさんも聞かれますか? ちなみに私はおしゃれが好きだけど、センスはあまりないほうです。自信はありません。

  • カウンターパンチ

    当たるといたいですか

  • 地味っ子から、美容オシャレオタクになりたい

    どうも、20代ブスです。笑 私はとても地味で、流行にとても疎いです。 前まではこれが私だ!と前向きになっていましたが、 最近になって、もっと可愛くなりたいと思うようになりました。 ただ、とにかくセンスがありません。。。 メイクは昔から興味があったので、 許容範囲レベルだとと思うのですが、その他は破滅的。 髪の毛はぼさぼさ、洋服は数年前の服ばかり、ましては流行は・・・。 一応、お手入れは日ごろから気をつけてはいるのですが、 超乾燥で(特に体と髪の毛)間に合いません。 とりあえずはファッション雑誌を読むこと、ファッションノートを作成、 ヘアスタイルの本を購入し練習、お手入れの強化などをがんばりたいと思うのですが、 これだけは抑えていたほうがいいとか、おすすめのコスメ。 この本は参考になったとか、どのように頑張っていったらいいか、 日ごろのお手入れは何をしているのか、美容の知識はどこから入手しているのかなど。 その他、美容に関することでしたらなんでもいいです。 なにかアドバイスをいただけないでしょうか。 また、目標とされている芸能人がいましたら教えていただけませんか? やるんだったらとにかく、極めたいです。 私のことを地味、センスが悪いと思っていた人を見返したいです。 頑張って可愛くなりたいです。 よろしくお願いします!!

  • 髪型にうるさい親

    19歳男です。 親が髪型にうるさいです。特に母親。 私はヴィジュアル系が好きで、短髪が嫌いなわけではないのですが、自分が短髪にするのは嫌です。 ただかといって最近よくいるホストみたいな髪型もそんなにすきではなく、自分もそんな髪型ではありません。 自分の髪型についていうと、前髪は小鼻くらいまであってとくにアシメとかではなく片目見えるように流した感じ、横はツーブロックいれて被せてる髪は10センチくらい、耳は出してます。 後ろも10センチくらいで襟足は短くしてます。 トップも10センチ前後です。 縮毛矯正かけてるため髪は黒髪です。 自分でも個性的だなと思っていますがダサいとはおもってないです。またダサいと自分で気づいた時はすぐにやめると思います。 母親がこの髪型を非常に嫌っており、テレビなどでアスリートの方々をみて、(最近であれば体操選手の白石さん?) こんな髪型にすればいいのにぃ とか 父の前で、今度髪2センチしかきらないんだってぇ とか告げ口してます。 日頃から皮肉や嫌味が多くヒステリックな性格な母ですが、髪型に関してはとくにうるさいです。 ゴワゴワした清潔感ない髪も好きではないので三週間おきに髪をすいて1センチ切ってますが、毎回どこ切ったの? ほんと親不孝などとてもごちゃごちゃ言われます。家から出てくるところを周りに見られて恥などいわれます。 僕の年で親から髪型いろいろ言われるって珍しいと思いますがどうですかね? また親はなぜここまで子供の髪型やファッションにこだわるのでしょうか

  • ファッションセンスが無い男のファッション(やや長文)

    私は自分にファッションセンスが無いことを自覚しています。 そのうえ太っているのでお洒落なんかとんと縁がありません。 なんというか、当たり障りの無い服装をいつもしています。基本はユニクロです。ジーンズかチノパンにシンプルなシャツとジャケットとか、いつもそういう感じです。『着こなす』なんて夢の話で、ただ『着ている』だけです。 家族(母、妹二人)が特に何も言わないので、とりあえず深刻にやばい格好はしていないという自信だけはありますが… ちなみに髪型も当たり障りないというか少しだけ長めの真っ黒です。ムースとワックスくらいは使います。 こういう男は一般論的に言っても評価が低いものなのでしょうか? モテたいとか思っているわけじゃないんですが、センスが無いなりの格好をしていても評価が下がるとしたら悲しいですよね。 『人それぞれ』というのが一番の一般論なのは分かっているのですが(笑)いろいろご意見を聞かせてください。

  • 高校生女子。初デートです。アドバイスをください。

    彼氏は同じ文化系部活の人で、付き合う前に何度か部活で遊びに行ったことがあります。 その時に私に服のセンスが無い事は露呈しています。 また、彼氏は私の女子力の低さも知っています。 お化粧とか、した事無いんですが、した方が良いんでしょうか。 服装は脚太いんで、ズボンが良いですか? そもそも普段制服なので、選ぶ程服を持ってません。 それから髪型は?アクセサリーは? デートの作法とかマナーとかご法度とか、気を付けるべき事ってありますか? 高校の友達は恋やファッション、美容などへ興味の薄い人ばっかりで、助言を仰げません。

  • カウンターパンチの物理学

    ボクシングのカウンターパンチの威力を物理的に検証したいと思っています。仮にカウンターを受ける側をX、カウンターを当てる側をYとします。また、Xの左ストレートにあわせる右のクロスカウンターとします。 僕の仮説では、Xが左ストレート打ったとき、Xの顔がYに向って5~10cm動くことによってカウンターの威力を高めているのではないかと考えました。 仮に、Xが左ストレートを打ったとき、Xの頭がYに向って0.1秒間に10cm直線的に移動し、Yが150kgのカウンターパンチを当てたとしたら、Xが静止した状態で150kgのカウンターをもらうのに比べ、どのように威力の差がでるのでしょうか? どなたか計算の方法を教えてください。