• ベストアンサー

新幹線料金について

nozomi3015の回答

  • ベストアンサー
  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.2

こんにちは 日帰りで 三宮(新快速)新大阪(のぞみ)新横浜になりますが、 540円+19500円+540円=20580円 http://www.jrtours.co.jp/domestic/tour/TourDetail.aspx?sc=4&cn=A38615&csk=21&rp=0001&snf=201204&sbf=&lqs=sc:4.snf:201204.sbf:0.rn:1.hm:300.tf:330.er:0.rs:.fs:.an:.sj:.kj:.pj:.st: EX-ICサービスのIC早特(タイプB)を利用すると 新神戸(のぞみ)新横浜で片道11990円です http://expy.jp/member/hayatoku/price01.html お泊りの場合は、JR東海ツアーズのツアーが安いです。 横浜に9:30到着OKなら、 スカイマークの神戸ー羽田便が9800円からありますが 空港までの交通費を+すると微妙かな? ご参考まで

tmtra5
質問者

お礼

いろいろ細かくお調べいただきありがとうございました。 早速、EX-ICサービスを受けれるように、 申し込みしました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「東京-大阪」間の新幹線、高速夜行バスの料金

    「東京-大阪」間の新幹線の料金を教えて頂けないでしょうか? ※利用するのは平日です。 また、もっとも安いのはやはり高速夜行バスになるのでしょうか? 高速夜行バスの「東京-大阪」間の料金はいくらでしょうか? 更に、片道と往復では値段が変わりますか?往復を買ったほうが安くなるとかはあるのでしょうか?(新幹線・高速夜行バスの両方の場合で教えて下さい。) 上記以外の移動手段として飛行機がありますが、断然高くなりますよね? 時期を選べば、値下がりすると聞いたんですが本当なんでしょうか・・ それでも(値下がりしても)、やはり新幹線より高いくらいなんでしょうか・・?

  • 新幹線の料金について

    新幹線についてです。3月の下旬に私事で新幹線で何度も移動しなければいけなくなってしまったんですが、 24日に東京駅~名古屋駅 26日に名古屋駅~新大阪駅 27又は28日に新大阪駅~東京駅 になることが分かりました。 この場合、やはり新幹線は往復券などは使えずきっちり3つ分の料金はかかってしまいますよね…? 学生の為学割は聞くのですが、それでも少し困っています…。 また、夜行バスなどはできれば使いたくないのであくまで新幹線のみで考えた時について教えてくださると幸いです。

  • 新横浜-京都間の新幹線料金

    大学生です。 8月15日新横浜発、京都着 8月18日京都発、新横浜着 を新幹線利用で往復料金はいったらいくらになるでしょうか? 「ぷらっとこだま」というものの料金は調べることができたので、東海道新幹線(ですか?)の料金を教えていただけたらありがたいです。 当然自由席のほうが安いかと思いますが、この時期の自由席って座れるんでしょうか? まだ学割みたいなものってあるんでしょうか? なるべくなら安く新幹線で行きたいです。 よろしくお願いします。

  • 新幹線の料金

    あまり利用したことがないので分らないのですが、 今回、新幹線で京から八戸へ、東京乗り継ぎで出かけます。 帰りは八戸から東京までは夜行バスを利用し、 東京から京都までは、新幹線を利用します。(4日後) 京都 ⇔ 東京は往復になるわけですが、 安く行く為には、 京都 ⇔東京の往復切符と、東京から八戸までを別々に買った方が良いのか、 あるいは単純に、 京都 → 八戸、 東京→京都、 と往復別々に買った方が良いのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 新幹線を使って目的地へ

    10月27日に急に用ができて新横浜から香川に行く事になりました(往復で、泊まるところはあります。) 新幹線で、安く行きたいのですが、「のぞみ早得往復切符」は利用の7日前までしか買えないので、 安くチケットを手に入れるのはもう金券ショップでしかないのでしょうか? 私1人なら夜行バスという手もあるのですが、親が一緒に行きますのでバスはきついので使えません。 何か良い方法をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 東京~大阪、大阪~東京へ安く行きたい

    突然ですが東京から大阪へ月に1回くらいのペースで行く事情ができました(滞在期間は1~3日くらいです)。 一番安く行くのは夜行バスでしょうが、夜行バスはやはりツライです。 まあ、ベタなのは新幹線ですが、往復で3万以上はかかってしまうので 何かいい方法は無いかと思って質問させていただきました。 あと、寝台列車を使うとどのくらいの料金で行けますか? 夜に寝る時間を使って行けるのがいいですよね(夜行バスよりは寝やすそうなので)。 よろしくおねがいしますm(__)m

  • 東京・新横浜⇔神戸までを新幹線で行きたいと思います。

    東京・新横浜⇔神戸までを新幹線で行きたいと思います。 その際、東京・新横浜⇔新大阪を買い そこから神戸まで在来線で行くべきか 東京・新横浜⇔新神戸まで新幹線で行くべきか 安い方法はどちらですか? また、往復の切符や早割りの利く切符などはありますか? とにかく安く行きたいと思っています。 ちなみに、神戸ワールド記念ホールで開催される ライブのためなので日帰りです。

  • 仙台(古川)~仙台の新幹線について

    私は古川在住の大学生なんですが、3月に用事で東京に行くことになりました。 他の日程も詰まっていて、夜行バスだけでは時間が足りないので新幹線を使おうと思っています。 そこで、質問です。 ・2日の夜19時以降に東京から仙台(古川)へ新幹線で帰る ・4日の12時までに仙台から東京に新幹線で行く この日程で新幹線の往復券を買うことは出来るのでしょうか? 学割と往復割りを併せて、少しでも安く行きたいと思っているのですが、果たしてこの方法が使えるのか分からなくて困っていました。 ちなみに、この場合の料金も教えていただけると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 神戸→東京・横浜 新幹線で安く行く方法

    はじめまして。 9神戸→関東に行きたいのですが 新幹線で行く安い方法をご存知の方いらっしゃっいましたら 是非教えて下さい。 ■大人1名+子ども1名(4歳) 9月24日 神戸→東京ディズニーランドへ 9月25日 横浜市都筑区に行ってそれから 神戸に戻ります。 夜行バスも考えたのですが往復25800になります。 過去の発言を見たらもう少し安い印象があったのですが 古い情報だったので、もし可能でしたら最新情報を 教えて頂きたく書き込ませて頂きました。 至らない点があるかと思いますが 何卒宜しくお願い致します。

  • 新幹線利用について質問します。

    新幹線利用について質問します。 新幹線の回数券とは、どのようなものでしょうか? 行きと帰りで利用する事が出来るものですか? あと、新幹線の往復の値段はどのくらいかかりますか? 大阪から新横浜まで、出来るだけ安く済ませるには やはりバスが良いのでしょうか。 色々わからないので、教えて下さい(><) よろしくお願いしますm(_ _)m