• ベストアンサー

YouTubeの再生リスト「後で見る」のリネーム

noname#159321の回答

noname#159321
noname#159321
回答No.1

後で見るというのは、そのままだと思いますけど。 現在の再生リストのタイトル変更ということでしょうか ? チャンネルの右上のアカウントをクリック。 アカウントのすぐ下に マイチャンネル 動画の管理 受信ボックス 設定 アカウントの切り替え ログアウト とありますので、動画の管理 をクリック。 左側に アップロード動画 再生リスト 検索履歴 後で見る お気に入り 高評価 とありますので、再生リストをクリック。 再生リストのタイトルを入れているのが縦にズラっと出ます。 タイトル変更したい再生リストの右側の 編集 クリック。 プロフの画像の右に 再生リスト その下に、現在のタイトルが表示しています。 削除し入力し直して、そのページの右上の 保存 をクリック。 これで出来ます。 再生リストを一括で移すというのは知りませんので わかる範囲のみ答えさせてていただきました。

daretoku
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます。 通常の(自分で作成した)再生リストのリネームは可能です。

関連するQ&A

  • YouTubeの再生リスト

    YouTubeの再生リストが表示されません。 マイページ?カテゴリ?のとこに リンク?がありません。 今日の朝見た時はあったんですけど 2時ぐらいに見たらなくなってました。 動画を再生リストに追加するを選ぶと リストの名前がでてくるので 消えてるわけではないと思うんですけど… これはYouTubeの不具合ですか? 時間がたてば元に戻りますか? 回答お願いします!!

  • YouTubeの再生リスト

    YouTubeで再生リストによく動画を登録しています。 しかし、細かく分けてもどうしてもダブって登録してしまうことが多々あります。 そこで、YouTubeの再生リストを整理する画面でどうにかしてダブリを発見する方法はありますでしょうか?

  • youtubeの「作成した再生リスト」の順番

    youtubeの「作成した再生リスト」の順番を変更したいです。 「作成した再生リスト」内の動画の順番ではなくて、 リストの順番を変更したいです。 これは、どのような方法でできるでしょうか? 順番を変えたかったらリストを削除して、作りなおさないといけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • YouTubeの再生リスト

    YouTubeにある他人が作った再生リスト?がとても良いものだったので再生リストのなかにある「+」というのを押して自分の再生リストに保存したのですが、 自分の再生リストの項目にあったり消えてたりするのですが…バグでしょうか?? それとも他人の作った再生リストは丸々自分のところに保存できないのでしょうか?? 自分で再生リストを作ってひとつひとつ動画を保存するしか方法がないのでしょうか…?

  • youtubeの再生リストについて

    最近突然、youtubeの再生リストに動画が追加できなくなりました。 いままでは「再生リストに保存」から自分で作成したリストに追加で来ていたのですが突然できなくなりました。 解決策を教えて頂けるとありがたいです。

  • youtube動画のアップロードで、再生リスト設定

    youtubeで、動画を「+他の動画を追加」を使い、複数アップロードしました。 その際、全ての動画を「限定公開」で指定の再生リスト(非公開)に入れるように、 各タブで設定をして、アップロードをしました。 ですが、指定した再生リスト(非公開)を見てみると、 再生リストに設定できている動画と、できていない動画に分かれています。 これは、何の現象なのでしょうか? 毎回、4つほどの動画をアップロードしていますが、 設定できているのと、できていないのがあります。 設定できていないのは、手動で再生リストに入れています。 アップロードの段階で、全ての動画を、 再生リストに設定できるようにするには、どのようにしたらいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • youtubeの再生リスト登録について

    youtubeついて質問です。 他のユーザーが作成した再生リストを登録したいと思い、そのタイトル横の『再生リスト登録』ボタンを押しました。すると何故か『登録チャンネル』に追加されてしまい、その再生リストには確かに60件の動画があるのに『登録チャンネルには動画が含まれていません』と表示されます。 他のユーザーが作成した再生リストを、動画のお気に入り登録のようにブックマーク的に登録することはできるのでしょうか?

  • YouTube 再生リスト 不具合

    こんにちは。 YouTubeの再生リストを利用している方ならお分かりになると思うのですが、 再生リスト内に登録している動画を再生すると 下の方に再生リスト内の動画が横一列にずらっと並び、 動画が変わるごとに表示もずれていったと思うのですが 突然それが出来なくなりました。 たとえば26件の動画を登録している再生リストがあるのですが、 下に出てくる再生リストには12件までしか表示されなくなりました。 12件目の動画を再生させてみても、12件から後の動画が表示されません。 それでも、13件目に登録している動画は再生されます。 また、ログイン後、自分のアカウント横にある矢印をクリックすると 再生リストが上部にずらっと表示されると思うのですが、 10個以上あるはずの再生リストが表示されず、 "お気に入り、"高く評価"、"お気に入り"、"歴史"以外に、 自分自身で登録した再生リストの内、数個の再生リストしか表示されません。 今まで快適に使えていたのに、 これでは使いづらいったらありません。 原因も見当がつかないので、どうしようもなく困っています。 どうしたらこの問題が解決できるのでしょうか。 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご意見いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • Youtube 再生リスト 著作権違反?

    初投稿になります。 Youtube を利用している上で分からないことがあるので 皆さんの力をお借りしたいと思います。よろしくお願いします。 Youtube の機能の1つに再生リストを作成する機能がありますが、 (1)Youtube で配信されている公式MV(例えばVEVOやVictor music Channel)の動画を 使用して、自分でお気に入りの動画として再生リストを作成するのは 著作権違反になりますか? (2)また、その再生リストをを他人が見られるように「一般公開」扱いにするのは著作権違反になりますか?(もちろん配信元を明記した上で) Youtubeの動画で、TVやMVを勝手に複製してアップロードすることが違法であることは分かり ますが、再生リストについては不明なのでお尋ねします。最近ではブログに動画を載せているのも多々見ますので、違反でないのだろうかとも思ってしまいます。 ご回答お待ちしております。 補足 Youtubeのヘルプセンターは一通り見ましたが、自分の探している回答が見つからなかったので 知っていらっしゃる方、どうか教えていただければと思います。

  • YOUTUBE再生リストに追加したことを共有しない

    こんにちは 自分がどういう設定にしているのか、YOUTUBEで動画を再生リストに追加したらツイッターで「以下の動画を、再生リストに追加しました。」とツイートしてしまいます。 結構、追加するのでいちいちツイートするとみなさんうるさがると思うので切りたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。 お詳しい方お教えいただければ幸いです。