• 締切済み

教えて下さい:

tropic_snowの回答

回答No.1

行けるみたいですよ。 http://www.kyusanko.co.jp/sankobus/ticket/tsuetate_kurokawa/timetable.html ただし、杖立で乗り継ぎをする場合もあるのかな? ゆうステーションを9:47か14:17に出発する直行便なら乗り継ぎ無しのようですが、 詳しくは産交バスか日田バスに確認された方が確実です。

関連するQ&A

  • 北九州から阿蘇へ

    北九州に用事で行きます。ついでに熊本県小国町の知り合いを訪ねようかと思っています。そしてそこまで行くならついでに阿蘇へも行ってみたいです。そうなるとやはり車でないとしんどいですよね。関西からですが、フェリーで車を持って行くか、レンタカーでも借りようかと考えています。 さてお聞きしたいのは、北九州から熊本県小国町までは、九州自動車道から大分道へ入って、玖珠か九重あたりで降りるのがいいのでしょうか?直線距離では真っ直ぐ南へ下がった方が近いとは思いますが・・・また、高速を降りてからどれくらい時間かかりますか? それと小国町から阿蘇の火口を見に行くとしたら、どれくらい時間かかかりますか? よろしくお願いします。

  • 北九州(門司駅寄り)~熊本 最適のルートは?

    8月第1土曜日に門司方面より熊本は阿蘇(阿蘇いこいの村)に行きますが、ルートとして 1、大里インターより都市高→九州自動車道で熊本インターまで→57号線で阿蘇方面(57号線の渋滞が心配) 2、10号線で行橋→496号線→山国町→212号線で日田、大山町→小国町→阿蘇町 3、322号線で田川方面より添田→宝珠山→日田からは2、と同じです(宝珠山あたりの山越えがきつそう) 4、大里インターより都市高→九州自動車道→鳥栖JCTで大分自動車道→日田からは2,3と同じです。 渋滞も含めた最短時間と、なるべく疲れずに到着できるかの兼ね合いもあるし、どのルートにするか迷ってます。 他の案やアドバイスがあればお願いします。

  • 大分県日田市へ

    東京から日田へ行きます。 いつもは福岡空港からバスで行くのですが、今回は道中観光をしつつのんびり行きたいと思います。 大分空港から別府経由で日田へ、帰りは熊本空港へ…など 時間がかかるのは構いません。 どのようなコースが考えられるか教えてください。

  • 熊本 阿蘇

    度々失礼します・・・。 長崎県内から熊本県の阿蘇にあるカドリード・ミニオンへ行きます。 帰りは (熊本の交通センター)高速バス利用 17:00発 19:00発 のどちらかに乗るのですが、 ●(カドリー)から(交通センター)まではどういう経路で帰るのが一番良いでしょうか? 駅名またはバス停名まで教えていただけると幸いです。 ※音痴なので出来れば・・詳しく・・・すみません(泣)

  • 熊本→大分 中津 最安値移動方法

    はじめまして。 検索したのですが、検索の仕方が悪いのか欲しい答えを得られなかったので質問致します。 熊本県熊本市(市街地周辺で、JR熊本駅・熊本交通センターへは自転車やバスで行けます。)に住んでいて、車は運転できません。 移動はバスや電車になります。 大分県中津市にある中津駅まで行きたいのですが、どのような経路で行くと安いでしょうか。 時間はいくら掛かっても構いません。 なるべく出費を押さえたいです。 ナビタイムで調べたり、高速バスも調べたのですが、元々出身が埼玉で土地勘がないためうまく調べられませんでした。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • ひた号について

    福岡~日田間を運行しているひた号なのですが、運行会社は西鉄バスと日田バスの2社。しかし西鉄便も日田バスの乗員が運行していると聞きました。 つまり実質西鉄便も日田バスと変わらないことになると思います。 どうしてこんな複雑なことになっているのでしょうか? メリットってなんなんでしょうか?

  • 別府からやまなみハイウェイで熊本へ抜けるルート

    別府に1~2泊して、九州縦断バスで、やまなみハイウェイを経由して熊本に抜ける予定です。その際、阿蘇山観光をするため、阿蘇で下車して次のバスで熊本に向かう予定です。そこでご相談なのですが、九重の吊り橋にも寄りたいのですが、やまなみハイウェイを縦断するバスは、一日一便しかありません。そこで、別府を一泊で切り上げ、次の夕方の日田バスで九重インターに行き、そこから九重行きのバスに乗ると、4時半に九重に着きます。そこで、宿をとり、翌朝の便で別府からのバスに乗り、阿蘇から熊本に向かおうかと考えております。これで、別府~九重の吊り橋~阿蘇山と観光して熊本に行くことができます。ただ、惜しむらくは、別府を一泊で済ますことになりますが、定番の観光スポットは回れるスケジュールなので、あきらめます。このような旅程ですが、もし、アドバイスがありましたら、よろしくお願い致します。

  • 熊本県小国町に以前いらした占い師さん

    5年以上前、熊本県の小国町、林檎の木の近くに、ダウジングで占いをされる、女性の占い師のかたに占って頂きました。とてもよく当たり、また占って欲しく、足を運びましたが、もういらっしゃいませんでした。今はもう辞められているのでしょうか?もし場所を移して占いを続けていらっしゃるのなら、もう一度見て頂きたく思っています。どなたかご存知の方、情報お願いします。又、本当によく当たる占い師をご存知の方は情報お願いします。

  • 大至急お願いします。

    大分県日田市から大分県中津駅まで バス、電車、両方を使って 行きたいのですが… 土地勘がなく、すごく困ってます。 どうすればよろしいのでしょうか!? それと料金もある程度 把握しておきたいので なにとぞ宜しくお願いします。

  • 長崎から熊本の内牧まで

    8月に熊本の内牧温泉まで車で家族旅行をしたいと思っているのですが、どのルートを通れば一番近いのでしょうか? 佐世保を出発して熊本ICで降りた方が やはり近いのでしょうか? 盆休みの間に行くつもりなので 熊本ICを通ると渋滞に巻き込まれると聞いたのですが・・・ 日田の方を通っても行けると聞きましたがいかがなものでしょうか? 熊本ICから内牧に行く所要時間と日田を通って内牧に行く所要時間はどれくらいでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば宜しくお願いします。 それと、内牧でいい宿があれば教えてください!