• ベストアンサー

リネンの色落ちについて

リネン素材の黒の色落ちについてなんですが、 リネン素材の黒はコットンの黒と比べて色落ちの感じはどうなんでしょうか? コットンの黒は比較的早めに白っぽくいかにも色褪せたって感じに色落ちしますが、 リネンの黒は色落ちのスピード、色落ちした風合いはコットンと比較してどうなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.1

麻は染色するのが難しい素材なので 綿より色落ちが早いです 麻用の染色剤を使ってあれば綿と同じ位と思います 綿も麻もですが,最初に洗濯する時に色止め剤を使うとか 酢や重曹を使って色止め策を講じると少しは遅くなります 生地的には強いので,白けてきたら染色剤で染め直しする方法もありますよ

kuwabara0
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 色落ちする素材って何でしょうか?

    服を洗濯する際 色落ちする素材って何でしょうか? 素材ではなく赤とか黒とかは 色落ちするものと思えば良いですか?

  • 麻100%(リネン)のふきん。吸水性が悪いです。

    麻100%(リネン)の布地で布巾(ふきん)を作りました。 麻は吸水性がよく、乾きやすいとのことで作ったのですが、10回以上洗濯しているのにもかかわらず全然水気を吸い取ってくれません。風合いもゴワゴワなままです。 生地は、普通の手芸屋さんで麻100%のものを買いました。そんなに厚くなく、2枚重ねで布巾にちょうどよいくらいの厚さです。 やはり、コットンが混じっている生地が良かったのでしょうか? どうやったら吸水性が良くなるのかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 硬いリネンを柔かくする方法

    このたびリネン100%の布でストールを作りました。 硬い生地だとは分かっていたのですが、実際首に巻くと「チクチク・ゴワゴワ」するんです(T_T) 2回洗いをかけ、柔軟剤も使用しました。 目が粗く硬い感じの生地です。 どなたか、柔かくする方法御存知無いですか? また、濃い目のリネンなんですが、白っぽくしたいのですが漂白したらまだらになってしまうでしょうか??

  • 帆素材ゴルフバックの色落ちについて

    帆素材厚手コットンのゴルフバッグ 汚れが気になり洗濯石鹸+タワシで 色落ちして部分的に白くなってしまいました。 元々の色が生成り(オフホワイト)ですので 少し汚れた感じになんとか戻す方法がありましたら ご教授願います。

  • リネン生地の毛羽(ケバ) リネン素材について 洗濯

    黒色のリネン100%のワンピースを購入し、洗濯機で洗ったら、物凄くたくさんの毛羽(けばけば)が出ました(多分質の悪いリネンなのかもしれません)。干して乾いた状態でもフローリングが埃まみれのようにケバが落ちます。その後、又洗濯機ですすぎ3回コースを2セット回したのですがまだ洗濯槽がケバだらけです。例えるとウール素材のセーターから永遠に出る細かいケバケバに似ている感じです。それで質問です、このような生地は今後何度洗濯してもまるでモヘアの様に永遠にケバが出続けるのでしょうか?デザインがとても気に入っているので着たいのですが、今後もモヘア状態なら諦めようかと思います。このような体験をされた方是非回答お願い致します。

  • 服の色落ち

    先日、買ったばかりの黒のニットを一日着ていたら、白のパンツや鞄にまで、服の色がついてしまいました。 慌てて、クリーニングに出しましたが(シミ抜きに出しているので数日かかるそうです)鞄にもベッタリついてしまっています。 ニットを2,3回洗濯してみましたが、色落ちがおさまる気配がありません。 デザインに一目ぼれしたお気に入りだったのですが、もう着れないのかな・・・ 洗濯の色落ちは聞いたことがありますが、着ていての色落ちは初めてだったので驚いています。 鞄(合皮)についた服の色は、どうすれば落とせるでしょうか。 ご存知のお方、よろしくお願いいたします。

  • 染めQって本当に大丈夫?

    キャディバッグ(合皮だと思います)を染めようと思っています。 白の一部だけを黒にしたいのです。 ネットで調べてはみたものの、不安は残ります。 そこで… 合皮でも 1.色落ち(移り)しない?(←担ぐ時擦れるので) 2.塗装面剥がれない?(←寂しくなるので…) 経験者さんからの回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。 (色々な素材の混合バッグなので、風合いは気にしません) もし、染めQ以外の方法をご存知でしたら、 そちらもドシドシ教えてください。

  • 黒いズボンの色落ち 対処方法はありませんか

     職場でジーンズではない素材の黒いズボンを着用する決まりになっています。 色落ちすると買い替えなければならないので、洗濯は数日に1回程度にしています。 でもどうしても、膝のところが早く白っぽくなってしまいます。 やはり、買い換えるしかないでしょうか?黒いマジックで塗るとか。。。それは無理ですよね? なにか対処方法があれば教えてください。 仕事用の服なのでできるだけ買いたくなくて。。。全体的にも部分的にも色落ちしにくいコツなどあれば教えていただきたいです。

  • 今の時期、真っ白のリネンシャツはOK?

    七部袖の白のリネンシャツ(下記のシャツです) http://item.rakuten.co.jp/jonesway/10000197/ を購入しましたが、今の時期着てもおかしくないでしょうか? かなり真っ白で、薄手なので下に黒のキャミや、タンク、もしくはハイネックカットソーなどを着ようとは思っているのですが・・・ どうでしょうか??

  • ズボンの色落ちについて

    男です。 2ヶ月前10000円程で黒のスキニーパンツを購入したのですが、洗濯を1度もしていないのにもかかわらず太股の部分が赤っぽく変色してきました。 染め直しをしようと思うのですが、素人がやると失敗しやすいのでしょうか? また以前にも同程度の価格のカーキのパンツの太股部分が2ヶ月程で白っぽく色落ちしました。この程度の価格のズボンは2ヶ月程で買い換えたほうがいいのでしょう? 最後に、来週デートなのですがこれくらいの色落ちは許容範囲でしょうか?室内では目立ちません。 回答よろしくお願いします。

【HL-L3230CDW】画像にスジが入る
このQ&Aのポイント
  • HL-L3230CDWの画像にスジが入るトラブルについての相談です。
  • 色ずれ補正や色補正を試し、LEDヘッドのガラスとドラムユニットを掃除しましたが改善されません。
  • MacOSで無線LAN接続しており、ひかり回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう