• ベストアンサー

宝くじ1等の前後賞って・・

末尾が09が1等の場合前後賞は08ともう一つは10ですか?それとも00でしょうか宝くじのHPでは前後の数字と明記してありますから一般的には10だと思うのですがどうでしょう。よく前後賞狙いで連番を売っていますがそれなら00?もちろん規約に明確に規定しているのでしょうね。宝くじのHPではみつかりませんでした。前後賞1億円かただの紙切れか・・ぬかよろこびしたら大変ですね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.4

>末尾が09が1等の場合前後賞は08ともう一つは10ですか?それとも00でしょうか ですから下二桁だけで考えるからおかしくなるのですあくまでも六桁の数字で考えればよいのです。 例えば123459の前賞は123458ですが後賞は123460です。 ただこういうことはあります宝くじの番号は下記のようになっています 01組 100000~199999番 02組 100000~199999番 03組 100000~199999番 04組 100000~199999番 要するに10万枚が同じ組です。 ここで02組の199999番が一等だとして前賞は02組の199998番ですが後賞は03組の100000番でしょうか? いいえあくまでも前後賞は同組の中でです、ですから後賞は02組の100000番となります。 同様に04組の100000番が一等だとすれば、後賞は04組の100001番ですが前賞は04組の199999番となります。 この点を聞きかじりで変に覚えている人は多いようですが。

opticlight
質問者

お礼

具体的にお示しいただきありがとうございました。そういうルールならば納得です 組をまたがる前後についてはさらに感心しました >ここで02組の199999番が一等だとして前賞は02組の199998番ですが後賞は03組の100000番でしょうか? これなどはもし規定がなければ訴訟問題まで発展しそうですねなにしろ1億円かかってますから・・(笑) 社会通念上(民法上)の後の「くじ」といえば03組の100000番になると思います。 もちろん回答者様はお詳しいので規約もご存知とおもいますが、いちおう反対の回答もありましたので 宝くじ主催者の規約の場所を教えていただければうれしいです。

その他の回答 (4)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.5

#3です。 こんなURLを見つけました。 http://www.takarakuji-official.jp/brand/jumbo/ これによると、普通の番号の場合は数字の前後で、 100000番とか199999番の場合のみ前後がちょっと特殊みたいですね。 あくまで同じ組の中の前後ということらしいです。 ということで、私の記憶違いだったようです。 これが規約に載っているかどうかまでは調べられませんでした。

opticlight
質問者

お礼

ありがとうございました。ご紹介のURLで納得ですね。ただ主催者も9のときの説明を入れたほうがよいですよね。100000番とか199999番はまだ歴史上出現していないと思いますが、当たった人がと勘違いして捨てちゃわなければよいですね。

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.3

どこかで見たような気がしますが、確か 123409の場合前は123408ですが、後ろは123400と書いてありました。 要は末尾数字の前後だそうです。 数字の連番の前後ではないようです。

opticlight
質問者

お礼

すぐに回答いただきありがとうございました。はい前の二人の方と違う見解ですね。 もしそういう規約ならそれもありかなとおもいます。そうでなければ1等前後賞あわせて何億円とかいうコマーシャルで連番で10枚販売するのは公正でないような気がいたします。 わたしもさらに調べていますが、宝くじ主催者の約款を示してくれる人を待ちましょう

noname#222486
noname#222486
回答No.2

前後 08 「09」10 逆に00の前後は99「00」01

opticlight
質問者

お礼

すぐに回答いただきありがとうございました

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5076/13261)
回答No.1

前後賞は末尾の数字だけの問題では無く、番号全体で見た前後です。 先日抽選のあったグリーンジャンボの当選番号は 86組 の 113909 です。 この前後ですので 86組 113908 86組 113910 と言う事になります。

opticlight
質問者

お礼

すぐに回答いただきありがとうございました

関連するQ&A

  • 宝くじは連番が有利?

    宝くじを10枚買うときは連番が有利ですよね。 個々の券に関してはバラ(末尾だけ連番)だろうが、 連番だろうが全く条件は同じ。 連番の場合、一等が当たったときは前後賞が少なく とも1枚は必ずあたるわけですから。 この考え方であってますよね? (期待値としては微々たるものでしょうが) するとバラという買い方は、当選番号確認のスリルを 多く味わうために、前後賞の特典を捨てている、という ことですか?

  • 日本では、宝くじ1等前後賞3億円が当たる確率と雷に

    日本では、宝くじ1等前後賞3億円が当たる確率と雷に打たれて死ぬ確率だとどちらの方が当選確率が高いですか? 私は雷に打たれて死ぬ方が高い確率だと思ったのですが、宝くじ1等前後賞3億円の方が高い確率で、雷に打たれて死ぬ方がレアだという人もいるので気になりました。数学に強い人教えてください。

  • もし、1等賞金1万円の宝くじがあったら?

    年末ジャンボ宝くじが発売されました。 1等前後賞合わせて7億円だそうです・・・縁がない。 でも、もし1等賞金1万円の宝くじがあったら、皆さんはどうしますか? 確率次第では買いますか?

  • 宝くじの見方

    一部 宝くじの見方がわからないのですが 例えば 今回のサマージャンボで 1等が24組、118265でしたが 1等の前後賞、1等の組み違い賞とは どういうことなのでしょうか?? この2つの見方がわかりません 教えてください

  • ジャンボ宝くじ

    ジャンボ宝くじって、3億円を前面に出してますが、現実には連番で買って、前後賞含めて3本当たった合計が3億円です。 一応、小さく書いてありますが、表記的に1枚の最高金額である1等2億円じゃないとJAROの対象になるんじゃないでしょうか? 非常に紛らわしい表現方法だと思うのですが。

  • 宝くじ、バラのメリットは?

     過去の質問も参照しているのですが、どうも理解できません。 バラのメリットは何でしょうか(連番はすぐに当りハズレが判るので楽しみが無い、という精神面でのメリットは除きます)。  1ユニットで1等、2等の本数が決まっていますので、連番でもバラでも1等だけが当る確率は同じですし、2等だけが当る確率も同じですよね。  1等と2等が同時に当る確率も同じと思います。でも1等+前後賞が同時に当る確率は明らかに連番が有利じゃないですか。  連番だと1等が当れば自動的に前後賞も当りますが、バラは1等が当る確率と個別に前後賞が当らなければなりませんから。  連番には無いメリットがバラにはあるのでしょうか? バラを買う人は当選番号を調べる楽しみの為だけに買っているのでしょうか。

  • 宝くじ

    一等前後賞含めて10億円のたからくじがあるそうです。 1000万円分買えば、当たる可能性は、かなり高まるでしょうか?

  • 宝くじの1等て本当にあるのか?

    たまたま通行中に目に入ったので、はじめて今回のグリーンジャンボ宝くじを買いました。 まあ、私が買えば当然1等と前後賞の5.5億円が当たるだろうな、 万一1000万とか半端なのだったら萎えるなと、ほぼ当選を確信して40枚購入し、 今日を待ったのにも関わらず、 当選番号を見たら、かすりもせず、たった4枚の払い戻し計1200円。 意味がわかりません。 私が当たらなかったのに、本当に3.5億の当選者なんているんでしょうか? これって、一種の詐欺商法じゃないのでしょうか?

  • 宝くじの確立について

    宝くじの確立でこんなのがのッてましたが以下記載 webuser > そうですよね。であれば何でバラで買うの?と思うのです。 > こういう条件ならバラに優位性がある、という場合があるのか?それが知りたいのです。 全ては既に書いた 『どんな風に買おうが「確率を求めれば配当が下がり」「配当を求めれば確率が下がる」という呪縛から逃れる術がない。』 という言葉に集約されます。 詳細を説明しましょう、メリットはその人の目標金額で決まります。 ANo.13さんの指摘の通り今回の年末ジャンボを例として。。。 さらにいずれか10枚買うとすると <目標金額が2億5千万円> ■連番 下一桁を切り捨てられるので[百万分の1]で達成できます。 ■バラ [1千万回分の1]×10枚で同じく[百万分の1]の1等を引いたと同時に残りの9枚で[1千万回分の1]の2等を引くか、 買った時点で任意の1千万通から連番が混じるという奇跡を起こした後にそれが当選するという「奇跡の2乗」がおこらない限り達成できません。 ほぼ無理という事です。 <目標金額が5千万円> ANo.13さんが言うように 連番とバラでは「バラのほうが連番の約1.5倍確立(が良い)」のです。 10枚の連番のうち1等も2等も両方当る確立もゼロではありませんが、先に書いた目標2億5千万円バラのようなケースと同じ「奇跡の2乗」なので、ほぼありえない事です。 <結論1> 連番で1等が当った場合、同時に8割の確立で前後賞の両方が当選する。 連番で1等が当った場合、同時に2割の確立で前後賞の片方が当選する。 連番で1等が当った場合、ほぼ自動的に2等はハズレる。 バラは1等、前後賞、2等がそれぞれ均等に確立どおり当選する。 ただし、同時にはほぼ当選しない。 <結論2> 目標金額が2億5千万円以上の場合、連番以外にメリットは見出せない。 目標金額が5千万円以下の場合、バラに確率上のメリットがある。 どうですか? これで納得頂けますか? 投稿日時 - 2005-12-21 22:32:18 お礼  お礼が遅れてすいません。また度々ありがとうございます。 >『どんな風に買おうが「確率を求めれば配当が下がり」 >「配当を求めれば確率が下がる」という呪縛から逃れる >術がない。』 >という言葉に集約されます。 これは判ります。これが成り立たないとクジにならないですからね。 >目標金額が5千万円以下の場合、バラに確率上のメリットがある。 との事ですが、 #13さんは、 >5千万円以上当たる確立はバラのほうが連番の約1.5倍ですね とおっしゃってます・・。 5千万だけ当る確率はバラが高い、という事でしょうか。 私、頭悪いですね~?? 投稿日時 - 2005-12-26 09:24:16 このようなことをみたのですが、自分は今年だと3000万も当たればいいかと思うのですが、それならばバラのほうをこうにゅうしたほうが当たりやすくていいのでしょうか?あと数字のバラはもちろんのこと売り場の人にユニットのことも聞いたことがあるのですが、ユニットバラで買う方が当たりやすくなるのでしょうか・・・・・・?くわしいかたいたらおしえてほしいのですが、ユニット意味がよくわからないのですか?同じユニット組で数字がバラなのかユニットがバラバラで数字もバラがのほうが3000万以下は当たりやすいのかの古都になると思いますが。

  • 宝くじの当選番号について

    宝くじの当選番号で昨年の年末ジャンボですが、以下参照ですが1等 2億円 52組 124980番 1等 2億円 42組 163770番 1等の前後賞 5000万円 1等の前後の番号 1等の組違い賞 10万円 1等の組違い同番号 2等 1億円 37組 101799番 このなかでたとえば1億円だと37組という宝くじのなかで101799番のものが1億の当選くじになるのでしょうか?それで5000万の1等前後とかいてあるのですが、この前後というのは具体的にどのようなことなのでしょうか?後今年の年末ジャンボ10万ぐらいバラでかいましたが、全部組みと数字が違いますが、ユニットというのが14で全部同じなのですが、組と番号の違いはバラで違うと思いますが、ユニット14というのは何か当選のに関係あるのでしょうか・・・・?普通に1億のみても組みの数字と番号しか記載の通りにでていませんがユニット14の意味はあるのでしょうか・・・?全部14のためきになり