WIMAXクレードルの使い方を教えてください

このQ&Aのポイント
  • WIMAXクレードルの使い方について教えてください。ルータのみで接続すると問題なくインターネットに接続できますが、クレードルを使用すると接続できません。
  • 接続方法は、ルータをクレードルに繋げて、クレードルとパソコンをLANケーブルで繋げる必要があります。しかし、実際には「ローカル接続のみ」となり、インターネットに接続できません。
  • 具体的な症状は、無線接続できている状態でクレードルに繋げるとすぐに接続できなくなり、接続の状態が「ローカルのみ」になってしまいます。ルータのランプは点灯しているため、問題はクレードルにある可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

WIMAXクレードルの使い方を教えてください

先日、WIMAXのルータとクレードルをセットで購入しました。 ルーターのみで無線で接続した場合は問題なくインターネットに接続できるのですが、 クレードルを使用した場合は接続できなくて困っています。 接続の仕方は、ルータをクレードルに繋げて、クレードルとパソコンをLANケーブルで 繋げています。 説明書ではこれだけで接続できるということですが、実際には「ローカル接続のみ」と なってしまい、インターネットに接続できません。 具体的な症状は以下の通りです。 ・無線接続できている状態でクレードルに繋げるとすぐに接続できなくなる。 ・接続の状態が「ローカルのみ」になってしまう。 ・ルータのランプは特に問題なく点灯している。 ・クレードルの電源ランプとLANランプは緑点灯している。 以上です。 機器はNECの製品でルータが「Aterm WM3600R」、クレードルが「PA-WM06C」、パソコンOSは「Vista」です。 どのようにすれば接続できるのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maia55jp
  • ベストアンサー率61% (327/535)
回答No.1

Aterm WM3500Rを使用中ですが、Aterm WM3600Rはクレードル本体に切り替えスイッチがあるようです。 http://121ware.com/product/atermstation/manual/wm3600r/wm3600r_manual.pdf 3-4 ルータ/アクセスポイント切替スイッチをRT側にしてください。とあります。 (出荷状態を弄っていなければRT側にあるはずが) 設定が間違っていないのなら、説明書上で個々のOSの設定を行ってみてください。

lucio_01
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考URLの説明書(1-14ページ目)を見させて頂いて気付いたのですが、 ノートパソコンの「ネットワークとインターネットの接続」の設定で 「IPアドレスを自動的に取得する」に設定されていなかったことが 原因だったようです。 上記の設定に切り替えたところ、接続できるようになりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • WiMax:クレードルでの有線LAN接続について

    WiMax(WM3800R)のクレードルを購入して有線のLAN接続にすると、 無線の状態よりも速度が早くなったりという影響があるのでしょうか。 また1台のPCに有線で接続していても、 同時に他のPCやスマートフォンでは 無線で利用ができるでしょうか。 教えていただけると大変助かります。宜しくお願い致します。

  • WiMAX 端末 付属品について

    こんばんは、質問です。 WiMAXをしようと検討中なのですが、Aterm WM3600R にしたら「クレードル」という物がついてくるらしいのですが、この「クレードル」は、有線LANにしてるみたいです。 ということは、有線LANになったやつを、BUFFALOのAirStation WHR-G301Nに繋いで、そこから、有線・無線とも使えますか? 長ったらしいですが、よろしくお願いします。

  • wimax wm3500専用rクレードルについて

    今ポケットwifiのwimaxで快適にインターネットをしています。ただwm3500rにはクレードルという充電スタンドがあります(まだ購入前)。それには有線LANの端子がついていますがTVに繋いでインターネットができますか?どうぞ教えてください。

  • テザリングを使ったデスクトップへのネット接続方法

    まず、現状のネット接続環境に関して、お知らせしたいと思います。 デスクトップpcを使用しており、無線LAN接続機能はついておりません。 OSはウィンドウズ7Home Premiumです。 インターネットへの接続には、wimaxを使用しております。 wimaxでの接続には、Aterm WM3500Rという無線ルーターを使用しております。 直接pcに接続するタイプを選択しなかったのは、スマホやタブレットpcでも ネット接続をしたかったからです。 Aterm WM3500Rには、充電用のクレードルがあり、それに有線LANポートがついていた ので、それをつかって、デスクトップpcと接続し、ネット接続を行なっておりますが、特に 問題はありません。 最初は、スマホでネット接続をするときは、wimaxルーターもいっしょに携帯し、3G回線を つかわないことで、ネット接続料金を安くしようと考えておりましたが、だんだんそれが面倒 くさくなってきて、いまでは、家ではwimax、外では3G回線をつかってネット接続をしているた め通信料金が以前よりもかかるようになってしまいました。 そろそろスマホを買い換えようと思っていて、テザリング機能のあるスマホを購入しようと考えて おります。購入機種は、「ドコモのARROWS X F-10D」を考えています。 理由は、テザリング機能があることと、おくだけ充電機能があるからです。 おくだけ充電用のワイヤレスチャージャーには、Aterm WM3500Rのクレードルにある有線LAN ポートがついておらず、将来的にも有線LANポートが付属したチャージャーがでるような気が しないので、テザリングで直接デスクトップpcと接続できる方法がないかと調べているところです。 ネットへの接続方法が、wimaxからxiへと変わるわけですが、wifiによる無線LAN 接続になるかと思うので、wimaxで無線LAN接続ができれば、xiのテザリング機能でも できるのではないか?と考えて、バッファローの「WLI-UC-GNM」を購入して、試してみました。 結果的は、ネットへ接続できたのですが、すぐに接続ができなくなります。wimaxルーターとデスク トップpcとの間には接続が成立しているようですが、wimaxルーターとインターネットが接続できていないという状態が頻繁に起こりまして、まったくつかいものになりません。wimaxルーターと無線LAN 子機との相性が悪いだけなのか、そもそもデスクトップpcで、安定した無線LAN接続環境を構築することは不可能なのかよくわからないので、とりあえずは、無線LAN子機を替えてみようかと思っているのですが、おすすめの無線LAN子機はあるのでしょうか? 直接デスクトップpcとのテザリングが無理なようであれば、、wimaxやxiでのテザリングができる無線LANの親機があれば、教えてください。親機には有線LANポートがついていると思うので、デスクトップpcとのネット接続は親機を通して行うことも考えおります。 置くだけ充電機能が魅力的なので、wimaxからxiに乗り換えようと思っているのですが、wimax スマホにAterm WM3500Rのクレードルのような、有線LANポート付きのクレードルがあれば、 むしろそちらのほうが、簡単そうなので、wimaxスマホでもよいと考えています。 探してみたのですが、見つけることができませんでした。あれば教えて下さい。 まとめますと、 1.スマホのみで、すべての端末をネットに接続したい。 2.テザリング機能付きスマホでデスクトップpcと安定した接続ができる無線LAN子機はあるのか? 3.なければ、テザリングできる無線LAN親機はあるのか? 4.wimaxスマホで、通常のwimaxルータのクレードルような無線LANポートがついたものはあるのか? といった感じです。ご面倒ですが、よろしくお願いいたします。

  • Wimax ルーターのトラブル

    Aterm WM3500R を使用しています。 最近、ルーターの調子が悪く、原因を知りたいです。 状態を説明いたします。 1.電源ボタンを押すことでPOWERランプは点灯(緑)します。 2.その状態のまま時間を置いても、バッテリーランプ、WLANランプ、Wimaxランプ等は点きません。 3.充電時にバッテリーランプは点灯(燈)し、充電完了時には消えます。 4.ときどき(20回に1回ほど)、WLANランプが点き、Wimaxランプ・アンテナランプが点き接続できることがありますが、数十秒後にPOWERランプのみ点いたまま接続が切れます。 改善方法を模索中です。壊れているのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • wimaxについて

    NEC aterm WM3500Rというwimaxの機器がありますが クレードルを使って充電しながら通信が出来るかどうか知りたいのですが、 クレードルがなしだと充電しながら通信できないとのことです。 なしだと電源が落ちるそうで、毎回電源を入れ直さないといけない状態 それは不便なので、クレードルを繋げるとそれが解消されるのでは? 誰か詳しい方教えてもらえますか? お願いします。

  • 無線LAN対応していないPCでwimax利用は?

    普段はタブレットを使用していてますが、所有しているディスクトップもwimaxを使いたいと思っています。 無線LAN対応していないディスクトップでWimax使うにはどうすればよいのでしょうか? 因みにwimax契約済みです。ルーターNEC Aterm WM3600R クレードルPAWMC(有線LANポートあり)。 PC=FMV DESKPOWER CE50U7 2007年春モデル(有線LANを使用してます)です。 以上、宜しくお願いいたします。

  • Wimax WM3500Rクレードル有線について

    自宅でWimax WM3500Rを使っています クレードル使用で有線になると聞いたのですが 以下は問題なく出来ますでしょうか。。 1.LANDISKの接続 Mac2台用にLANDISK(アイオーデータのHDL-GXシリーズ)を繋ぎます 何らかの理由で途中でブチっと接続が切れたりしないか心配です。。 2.無線でプリンターに接続 EPSONのPX-1700Fを購入予定です 一方で有線で使いながらも 無線接続は可能でしょうか 基本的にはほとんど持ち歩かず 差しっぱなしになると思います。。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • PC起動時にWIMAX端末が自動的に認識されない

    WIMAX端末:WM3200U OS:WINDOWS XP PC:Compaq nx7200 (ローカルディスクはCドライブのみ) パソコン起動時にWIMAX端末のPWRランプが自動的に点灯せず、WimaxConnectionUtilityに「Wimax端末が接続されていません」と表示され、インターネットに接続できません。 以前はパソコン起動時にWIMAX端末のPWRランプが自動的に点灯していましたが、なぜかいまはUSB大容量記憶装置デバイスとして認識されているようで、PWRランプは点灯しません。 PWRランプを点灯させるには、マイコンピュータ内の「WM3200U(D:)」を実行させることでWIMAX端末がはじめて認識されます。 一旦、WIMAX端末をUSBポートから抜き取り再度挿入すると、やはりPWRランプは点灯せず、マイコンピュータ内の「WM3200U(D:)」を実行させないとPWRランプが点灯しません。 デバイスマネージャーを確認すると、PWRランプが点灯していないとき、USBコントローラ内に「USB大容量記憶装置デバイス」として認識されています。そして、マイコンピュータ内の「WM3200U(D:)」を実行後(PWRランプ点灯後)、ネットワークアダプタ内に「WM3200U Wimax Network Device」として認識されます。同時に、USBコントローラ内のUSB大容量記憶装置デバイスの項目は消えます。 そこで、ドライバおよびユーティリティをアンインストールし、インストールし直しました。しかし、WIMAX端末をUSBポートに挿入しても自動実行されません。マイコンピュータ内の「WM3200U(D:)」を実行すると、インストールウィザードがはじまり、ユーティリティのインストールは正常に終了するのですが、「ドライバのインストールを開始します」の画面からつぎにうつりません。したがってキャンセル処理をいつも行うしかありません。 キャンセル処理後は、マイコンピュータ内の「WM3200U(D:)」を実行することでPWRランプが点灯し、インターネットに接続できるようになります。 マイコンピュータ内の「WM3200U(D:)」を実行すればインターネットできるので特に問題はありませんが、この操作がわずらわしく感じます。 パソコン起動時に自動接続させるためにはどうしたらよいのか、どうぞよろしくお願いします。

  • Wimaxの無線通信の速度が遅い理由について

    都内在住でWiMaxにネットワークを切り替えました。 機器は、Aterm WM3600Rです。 そこからノートPCと通信しています。 上記の状態で通信速度のベンチマークを量ったところ以下となりました。 〇パターン1 クレードルからLANケーブルにてノートPCに接続した場合(有線):16Mbps 〇パターン2 AESで暗号化して無線で接続:5Mbps 接続形態によってスピードの計測結果が異なりました。 パターン1で16Mbpsでているので、基地局とルーターまでは16Mbpsであることは分かります。 無線にすると5Mbpsしか速度がでないのは何の原因が考えられるのでしょうか? (ルーターとPC間の問題なんですよね?) 1.無線LANの暗号化と複合化の処理時間がかって遅延が発生 2.Windows7のファイヤーウォールの機能が原因 3.Norton関係のアプリで監視などが行われているのが原因 4.無線LANの機械?(パソコン内部のLAN接続機器)の型が古い 5.その他 宜しくお願い致します。