• ベストアンサー

ピアス開けたのですが

PINACIIでピアス開けて ファーストピアス四日目なんですが、 激しい運動は いつからしてもいいんでしょうか 汗をかくのはよくない とかをよく目にするんですけど(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 夏場ではないですので ダラダラかかなければもうOKですよ

asqmq
質問者

お礼

そうなんですか!! ありがとうございます♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピアス

    こんにちわ!! ピアスのことについて質問です! 1ヶ月ほど前に病院で初めてピアスをあけて、1ヶ月はファーストピアス以外の他のピアスと取り替えたりしないようにと言われました。 そろそろ1ヶ月たつので外したいと思ったのですが、まだ触ると痛いので、まだ早いってことなのでしょうか??それともそれが普通なんですか?汗 また、外した後はファーストピアス以外のピアスをつけて血やリンパ液などが出てしまっても、消毒をちゃんとしていれば大丈夫なのでしょうか?? 初心者なので何もしらなくてすみません!!汗 アドバイスいただけると嬉しいです!お願いしますm(_ _)m

  • スポーツ時のピアス

    ファーストピアスを開けて2か月経ったので、そろそろセカンドピアスに替えようと思っていました。 しかし、今週の土曜日、汗をかくような運動をすることになってしまいました。 このときに、どのようなピアスをつけたらよいか悩んでいます。 運動するのは練習等含めて4時間程度だと思うのですが、大会は半日にわたり、途中でピアスを入れ直したりすることはできないため、朝ピアスを外すと塞がってしまうと思います。 今考えている候補は3つあるのですが、この中で一番化膿や金属アレルギー等のトラブルを防げそうなのはどれでしょうか。 (1) ファーストピアス(セーフティピアッサー付属)をつけ続けて参加する。日曜日にセカンドピアスに替える。 (2) 今からセカンドピアス(K18)に替え、セカンドピアスで大会に参加する。 (3) 今からセカンドピアスに替え、土曜日のみ透明ピアスに替えて大会に参加し、その後セカンドピアスに戻す。 ちなみに、他の選手の目が若干気になることもあり、私としてはできれば(3)でいきたいのですが、癒着してしまうでしょうか。

  • 激しい(?)運動をするけどピアスを開けたいです

    4月から大学に進学するので、ピアスを開けようと思います。 ただ、その大学は体育系で授業でもよく体育があり、ほぼ毎日部活でダンスをするつもりです。 その部活は結構強いチームなので、練習もハードだと思います。 そんな状態でピアスを開けても大丈夫ですか?? 汗をかくと金属が溶け出して…とか聞くので、金属アレルギーにならないか心配です。 また、運動するならファーストピアスは何が良いんですか?? 18金などより樹脂の方がいいんでしょうか?? 開けても良さそうなら皮膚科で開けてもらおうと思います。 回答お願いします!!

  • バイト先でピアス

    初めまして!今すごく困っているので助けてほしいのですが…。 今ピアスをしているのですが、ファーストピアスで開けてから2週間ほどです。 これはバイト先でも「ファーストピアスのような地味なものだったら構わない」と言われたので開けたのですが、今日になって上司の人に「男の子は地味なのでもダメだよ」と言われてしまいました(汗) バイト中だけ(8時間ほど)外すように言われたのですが、さすがに外すのは早いと思いますし。その上司にそう言ったら「何か透明なもので代用は出来ないの?」と返されました。 そこで質問なのですが、 (1)2週間くらいのファーストピアスは、ちょっと外しても大丈夫なのでしょうか? (2)もし外せないなら、何かごまかす方法(アイデア)はありませんか?? (3)もし外せるなら、注意点は何ですか??? 難しい質問かもしれませんが、お願いしますm(__)m

  • ピアスを開けたのですが・・・・

    見ていただいてありがとうございます。 昨日ピアスを開けたのですが、私は週2回空手に通っていて、明日空手があります。 今はファーストピアスを付けているのですが、2時間ぐらいはずしたいです。 運動するのに外してもいいものですか? もう少し穴ができてからの方がいいですか?

  • ピアスが安定しないので…

    ファーストピアスを3ヶ月つけていて、3月の頭に学校行事のために透明ピアスをつけました。 そこからしばらく透明ピアスをつけていましたが、やはり片耳がいまいち安定していません。 特に痛みはありませんが、ピアスホールの裏側?が赤くなってしまっています(-_-#) 透明ピアスで安定させようかとも考えましたが、衛生上良くないと聞きます。 なので、チタンのピアスに付け替え、安定させたく思っています。 しかしもうファーストピアスを入れることもできず、かといってチタンのファッションピアスで安定させるとホールが縮まり、今後透明ピアスができなくなるのが困ります…(透明ピアスってファッションピアスより軸が少し太めですよね汗) 透明ピアスは衛生上良くないので今のところ、たまに取り替えてはいますが、頻繁に取り替えていてはホールがますます安定しません… この様な際はどのようなピアスをつけたらいいのでしょうか?

  • 透明ピアス

    透明ピアス 私はバドミントンをやっているんですが ファーストピアスではすごく目立つので 耳を開けてから3日目くらいで 透明ピアスにかえました。 初めて開けたときも透明ピアスにしたときも 出血もとくに何もなかったので平気かと思ってたんですが よくファーストピアスからすぐに透明ピアスに かえるとファーストピアスより透明ピアスのほうが 細いのでそれをずっとつけてからアクセサリーのピアスをつけたら 入らなくなってしまうと言うことがあると聞いたのですが このまま透明ピアスをつけてても平気ですかね?? 誰か教えてください!!!!!

  • ピアスについて

    中学2年生がピアスを開けるのはまだ早いでしょうか…; 今陸上部で運動をするために汗をかくので、化膿しないかが心配なのですが… 安いピアスはあまりよくないですか??? ピアスの種類について教えてもらえると嬉しいです(^^*) それと、母や姉がピアスを開けて金属アレルギーなんですが、遺伝すると聞いたことがあり心配です;; 金属アレルギーについても教えてもらえればいいなと思っていますm(_ _)m

  • ピアスを開けたい

    ピアスを開けたいのですが、分からないことがいくつかあります。 1.病院でピアスを開ける時、だいたい6千円ぐらいかかると 聞きましたが、それはファーストピアス代も含まれているのでしょうか? 2.ファーストピアスは、金属アレルギーが反応しにくいピアスに 選べるのでしょうか?また、その時のピアス代は高くなるのでしょうか? 3.1ヶ月ぐらいファーストピアスをつけっぱなしにしておいて、 その時は毎日消毒はするみたいですが、その後のファーストピアスを取った後も、 ずっと消毒はしていくのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • ピアス

    ピアスを開けて約2週間です。 今はファーストピアスをつけていますが、バイトの関係ではずさなければならなくなりました。 そこで透明ピアスをつけようと思うのですがどうしたらよいのかわかりません。 透明ピアスはドラックストアなどで売っている、たくさん入って300円くらいのものです。 バイトは1週間でファーストピアスではなく透明ピアスをつける時間はだいたい半日くらいです。 バイト中だけ透明ピアスにして、あとはファーストピアスに付け替えるのか、1週間透明ピアスのままにするのか、どちらがよいでしょうか? また、透明ピアスのままにする場合、1週間同じものをつけたままにするのか、毎日ピアスを新しいものに変えるのか、どうしたらよいでしょうか?(たくさん入っているので気になって) ファーストピアスは軸が太めでホールをつくるのによいと聞いたので透明ピアスで平気か不安です。友達に聞いたところ、大抵はすぐファーストピアスをはずして普通のピアスをしているようなので気にしすぎかもしれませんが…^^; アドバイスよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • メールの送受信エラーが発生しており、急に送受信できなくなってしまいました。プロバイダーが見つからないなどのエラーメッセージが表示される場合もあります。この記事では、その原因と解決方法について詳しく解説します。
  • メールの送受信エラーが急に発生しており、何もしていないのに送受信できなくなった状況に困惑しています。特に、プロバイダーが見つからないというエラーメッセージが表示されることが多いです。この記事では、その原因と解決方法についてまとめました。
  • メールの送受信エラーが急に起こり、何もしていないのに送受信できない状況に困っています。特に、プロバイダーが見つからないというエラーメッセージが表示されることがあります。この記事では、その原因と対処法について解説しています。
回答を見る