- ベストアンサー
子供の頃の逆恨み
うつ治療中でカウンセリングを受けてます。 投薬はジプレキサ・デパケンです。 親に対してもそうですが、他人に対しての恨みが 最近酷く表面的に出てきてます。 他人のちょっとした事が目につき、イライラします。 生活するのが苦しいくらいの症状です。 これは病状なのでしょうか? それとも人格(考え方)からきてるものでしょうか? 毎日辛く過ごしています。薬を飲んだ直後は 少し楽になります。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、はじめまして。 トラウマっていうのもありますよね。 私は質問者様を知っているわけではありませんので、一概にそうとは言えませんが、 子どもの頃に受けてきたことの傷が癒えないからこそ、フラッシュバックに陥り、 結果として親や、その他の人までに恨みが及んでしまう、ということです。 性格的にイライラしやすい、という人ももちろんいると思います。 ただ、性格だけが全てではないと思うんです。 性格的にイライラしやすいというだけで、日常生活を送るのに困るほど、 イライラするかというと、そこまでではないと思います。 そこはやはり、病的な何かが原因のひとつとして加わっているように思いますよ。 イライラだったり、恨んでしまう気持ちだったりを、 病気として受け入れ、これからの治療に向けていくのも必要なことのように思います。 イライラがひどい時には、リラックスしてお茶を楽しんだりするのもいいかもしれません。 どうぞお大事になさって下さい。
その他の回答 (2)
- takashi19690710
- ベストアンサー率16% (72/447)
NO1です。 お礼ありがとうございます。 必ず良くなる日がくるので焦らず行きましょう。 お大事に^^
お礼
暖かいお言葉有難うございます。 ネット上だと、比較的素直になれます。 恐らく人を目の前にすると、色々と感じ取って しまうのでしょうね。 薬も効いてきたのか少し楽になりました。 有難うございました。
- takashi19690710
- ベストアンサー率16% (72/447)
人格が原因で病気がそれを悪化させていると思います。 病院でよく相談してください。
お礼
有難うございます。 私もそのような気がしてます。 病院で先生に相談してみます。
お礼
有難うございます。 こういうメンタルの問題は特定するのが難しいですね。 イライラが尋常ではないので、主治医に相談してみます。 ご指摘頂いた通り、病気を受け入れて生きていく事が 大切なのかもしれません。否定ばかりしてたら、前に進まない なと思いました。有難うございました。