• ベストアンサー

作曲に関する悩み

ご覧いただきありがとうございます。作曲に関する悩みがあります。 ギターを始めてもう7年、個人的にに作曲を始めて2年ほどです。 もう2年も経つのに一向にこれといったのが出来ません。 きちんと完成した曲が一つもありません。あるフレーズを思いついて譜面に書き、翌日見てみると違和感を覚えて書きなおす。そして、同様に違和感を感じて・・・の繰り返し。 DTMなどに打ち込んでもどこか変に聴こえたり、パクりな楽曲に聴こえたり・・・。 周りの音楽仲間はぽんぽんと曲を作っていおり、変な焦りと嫉妬心が生まれています。 同じような経験をお持ちの方はいらっしゃいませんか?こんな時どの様に対処されましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minollinn
  • ベストアンサー率38% (631/1630)
回答No.3

メロディがあって演奏があって・・いわゆる「歌物」的な作曲だと仮定して・・ 作曲するぞ~ っ手感じで100小節もあったり4分もあったり、他人が「いいね~」と言うような曲を作ることばかり考えていませんか? そんなの、誰だって最初はできませんよ。 フレーズ(メロディのかたまり)は思いつくんですよね? たとえそれが2小節でも何でも、それをメインに8~12~16小節くらいの曲を作ってみます。 違和感だろうがなんだろうがかまいません、とにかく大きなまとまり、見たいな感じで1曲として作ってみます。 つまり、短いメロディを元にふくらまして長くする、展開する、最後に解決する・・というような作業です。 このフレーズをサビにしたい、と思ったら、そのフレーズから想像できるAメロを考えて、Aメロ・サビ、くらいの短いのでいいです。 Aメロなら、そこからサビを考える、とかになります。 歌詞も何でもいいですし、毎回同じでも、ア~とか、無くてもいいです。 当然、まともでなくても、何かに似ていても、気に入らなくてもいいんです、それは使い捨てです、単に作っただけです。 なので、いちいちDTMに打ち込んだりする必要はありませんし、打ち込むヒマがあるなら数を作ることです。 とにかく、クセ、というか、手法というか、思いついたらとりあえずまとめる・・みたいなことを体で覚えます。 頭だけでいくら考えても前進しません。 また、録音が効果的です。 ハンディレコーダーとか、ローランドのギタリスト向けのMTR機材などで録音します。 とりあえず忘れるから記録用、とか、客観的に聞くため、とかで、作品にまとめる、ということではありません。 私は、始めの頃、1日1曲以上(長さは関係なく)を課題にしていたことがあります。 そんな風に「ひきだし」だどんどん増えていって、ある日、ふと、組み合わせが浮かんできて・・・ ちゃんとした体裁の曲ができる・・・という風に   なればいいですね。 もし、楽器インスト系でリズムアレンジ、全体アレンジ、他、もろもろを考える、という意味での作曲なら、ちょっと違うかもしれません。

その他の回答 (2)

回答No.2

全部打ち込んでから、違和感のある場所をなおして行けばいいのではないでしょうか? 違和感がなぜなのか理論的にわかるといいですね

  • nakura
  • ベストアンサー率26% (30/114)
回答No.1

違和感を持ちつつもとりあえず最後まで作り切ってみる。 そこから全体的に手直しを加え仕上げていってみて、それでもどうしても納得いかなければその時初めてボツにすればいいと思います。 あとは音だけ先に作っているなら歌詞と同時進行で、同時進行で作っているなら音だけ先に作ってみたりなど、作り方に変化を持たせてみる等してみてはどうでしょうか。

buramoa
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、とにかく最後まで作るのが大切なんですね。 違和感を感じつつもとにかく最後まで。 私が作っているのはインスト曲なので、作り方に変化を持たせるのには難しい部分があるかもしれません。 作曲というのは自由な分難しいですね。

関連するQ&A

  • 作曲したい

    平沢進やALI PROJECTの楽曲のような曲とHIPHOPのbeatを作曲したいのですが、方法を教えてください。楽器はできませんが、それではまずいでしょうか? MIDIやDTMやMPCといまいちその辺がよくわからないです。まったくの初心者です。 回答お願いします。

  • 作曲で行き詰まりなんですが・・・

    お世話になります。 DTM暦まだ1年ほどの初心者です。 サビの部分からいつも作曲しているのですが、サビの部分はすらすらとフレーズも浮かんで作れるのですが、イントロでいつも頭を抱えます。 サビのフレーズからふくらませてイントロもイメージしてみるのですが、さっぱり思い浮かんできません。 僕が未熟なせいでしょうか。 作曲のコツや、こうすればやりやすい的な作曲方法があれば教えてくださいませ・・・ あと市販のサンプリング素材や音源集を部分的にでも使った曲は、自身に著作権はないのでしょうか? それともそういったモノは最初から著作権は放棄されているのでしょうか?

  • 作曲できるようになるためにコピーしまくるというのはありですか?

    作曲できるようになるためにコピーしまくるというのはありですか? コード進行や音楽理論を学ぶのではなく様々な曲の全てのパートを演奏またはDTMで打ち込んだりしてコピーしていれば、感覚で作曲ができるようになるのではないかと思っております。「こうすれば変にならない」だったり「ここはこういうふうにするといい」だったりそんなことも感覚で分かってくるのはでないでしょうか? もちろんちゃんとした作曲は理論を学んだほうよいのかもしれませんが、コピーをしていれば感覚で作曲ができるようになるか?という事をお聞きしたいです

  • 作曲したい!!

    こんばんは。僕はギターを始めて今年で5年目でバンドも組んでいるのですが、今までコピーの曲やスケール練習ばかりしてきました。そこで最近作曲にトライしてみようかなという気持ちが強くなってきたんですが、全くどうしたらいいのかわかりません。自分にできるのかものすごく焦りを感じています。。 まず自分はどのようにして作曲活動に取り組んでいけばいいのでしょうか??

  • ゲーテ詩『野ばら』の作曲者を出来るだけ多く教えて下さい。

    ご覧いただき、ありがとうございます。 ゲーテの詩、『野ばら』には多くの作曲家(150人以上?)が曲をつけたようですが、 その作曲家を知りたく思い、色んな方法で探してみましたが、数名しか判明せず、 当方に少々必要があり、もっと多くの作曲者を知りたく思っています。 wiki(http://ja.wikipedia.org/)では、 「この詩にはシューベルトの他、ハインリヒ・ウェルナー、ベートーヴェン、シューマン、ブラームスを始め、 多くの作曲家が曲を付けている。」 …とされていますが、 ここをご覧の方のご高識にお訊ねいたしたく、ご存じの作曲者をできるだけ多く教えて下さい。 また、リヒャルト・ワーグナー(Wilhelm Richard Wagner)はゲーテの『ファウスト』を題材にした楽曲を作ったようですが、 ワーグナーは『野ばら』の「多くの作曲者」の中に含まれているでしょうか。 以上、難しい質問かもしれませんが、どうかよろしくお願いいたします。

  • DTM 1つのソフトでバンド曲の作曲 

    DTMの初心者です。 DTMを始めたくてネットでいろいろ調べたのですがSONARやcubaseというのはギターはギター専用の音源のあるソフト、ドラムはドラム専用のソフト というようにそれぞれの音源のあるソフトで作曲してSONARでミキシングするというような使い方なのでしょうか? 私は1つのソフトでバンドの曲を作成(ギタープロのような)したいのですがおすすめのソフトはありますか? ギタープロは使いやすかったですが音がちょっと・・・と思ったので。 finaleなんかは譜面を作成するだけでなく、実際に音を出すこともできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 作曲

    僕はギターを始めて5年目で、今ロックバンドを組んでいます。そして最近になって本格的に作曲活動にトライしたいと思っているのですが、どこから始めていいのか全くわかりません。。自分なんかにオリジナルが作れるのかと心配で焦りも少し感じています。 そこで質問なんですが、皆さんどのようにして曲を作り上げていますか??あとアドバイスなどくれたらうれしいです。

  • 作曲に困っています。

    こんばんわ。御覧いただき、ありがとうございます。題名の通り、作曲に困っています。  本などでマイナー・メジャーペンタ、マイナー・メジャースケールやダイアトニックコードやセカンダリードミナントなど学びました。 いざ曲を作ってみると、どこかが変になります。たいていコードでバックを作ってからメロディーという形で作ってます。メロディーからバックという形で作ると、全てがkey=Cになってしまいます。  皆さんどのように作っていますか?教えてください!

  • 【作曲に用いるとしたらどっち??】

    お世話になりますm(__)m 私は今までベース系とドラム系しか楽器を経験したことのない作曲初心者です。 これから作曲をマスターしたいので、ギターがピアノを弾ける様になりたいと考えております。 とはいえギターないしピアノが上手になりたい訳じゃなくて作曲をする為に使える様になりたいだけなので、曲作りに利用するにはどっちの方が取っ付き易いかお教え頂けないでしょうか? 実は4年前位にギターとピアノを上手になりたいと思って3ヶ月間取り組んだのですが、挫折して「おれにはベースとドラムが有るし…」と投げ出した経緯があるので(笑)、曲作りに使う分には出来るだけ楽な方が良いなあと思っております。 ピアニストさん、ギタリストさん共に『簡単じゃないよ!!』とご自身のパートに誇りをお持ちの筈なので、客観的に見られる回答者様からのご回答だと嬉しいです(^^) 因みに作曲ソフトを購入して曲を貯めたいと思うのですが、自分では到底演奏出来ない様な難しいフレーズ(速弾き等)もある程度のギターorピアノの知識があれば打ち込めるものでしょうか? 合わせてお答え頂けると助かりますので、宜しくお願い致します。

  • ドラマのBGMの作曲家について

    ドラマのBGMの作曲家について こんにちは。私は現在高校三年の女子で 将来ドラマやCMのBGMを作るサウンドクリエイターになりたいと考えています。 音楽歴はピアノを三歳から習い、現在もピアノ曲を中心に作曲をしていますが ピアノとヴァイオリンの二重奏程度の作品なら作れるようになりました。 パソコンソフトはfinaleなら扱えますがDTMは全く扱えない状態です。 進路は音楽系学校のデジタル音楽の学科を目指しており、 進路先の学校では楽曲のアレンジの方法を学びつつロックやポップスの曲も 作れるようになれるように勉強していきたいと考えています。 ですが、本格的にサウンドクリエイターを目指すにあたって 幾つか疑問に思った点があるので質問させてください。 1.この様なドラマのサウンドクリエイターになるには こういったジャンルの音楽制作事務所に所属する事になるのでしょうか? 2.女性の作曲家というのは比較的数が少ないように思えるのですが 女性でこの様な職業になることは難しいのでしょうか? 3.ギター等の軽音楽の楽器は全く経験が無いのですがこの様な楽器は弾けた方がいいのでしょうか? 4.今の自分レベルでは到底サウンドクリエイターになることは難しいと考えているのですが 和声、作曲の他にやっておくといいことはありますでしょうか(DTMは学校で学ぶ予定です) また音楽学校でやっておいた方が良いこと等も教えてくださるとうれしいです。 回答、どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう