• ベストアンサー

赤ちゃんが乗っています(修正)

「赤ちゃんが乗っています/BABY IN CAR」のステッカーを掲示している車を見た場合どう感じますか? 1.肯定的:意味があると思う。/万が一の場合は協力してあげよう。など 2.批判的:不快だと思う。/自己顕示、自己中心的に見える。など 3.無関心:どうでもいい。/効果は無いと思うけど貼りたきゃ貼れば?/意味がわからない。など 4.その他:それ以外の意見。 ※修正前の質問に回答していただいた方。申し訳ありません質問の仕方を変更しました。もしよろしければ再度ご回答ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.14

1.肯定的です 赤ちゃんが乗っている=赤ちゃんがいるというだけで、ささくれ立った気持ちがなんかホンワカする人もいますし、数台が雪道で立ち往生していたら私なら赤ちゃんが乗っているほうを優先的に手助けしますので効果も期待できるでしょう。 それより2.否定する方の気持ちが理解できません。 「赤ちゃんがいても関係ない」なら3.でいいはずなのに何故否定? 単に乗っている人間を表示しているだけで否定までしたくなる神経が不思議ですね。 『鮮魚配送中』のトラック見れば「魚が乗っているからってなんなの?特別扱い望まないで!」 『寿』と書いているトラックを見れば「花嫁道具乗せているからって幸せを見せつけないで!」 『クール便』の表示を見れば「この寒いのに冷やして運ぶことないじゃない」 『初荷』と書いているトラックを見れば「正月くらいしっているわ!」 こんな風に考える人なのでしょうか。 大変そうですね。(笑) 私は「子どもが乗っています」は貼ってませんが、ちょっと真似してバイクにこんなの貼ってます。(^^)v

madausa
質問者

お礼

1ですか。参考になります。ていうか笑った。 >『鮮魚配送中』のトラック見れば「魚が乗っているからってなんなの?特別扱い望まないで!」 こいつと一緒にドライブしたら退屈しませんね。 私のささくれだった心がこの回答で少しホンワカしました。ありがとうございました。

その他の回答 (20)

noname#174917
noname#174917
回答No.21

全部かな~ おしゃれが好きなので、シール貼ったり、痛車、改造車など「基本」、肯定的です 人生楽しんでる幸せな人が好きです いっぽうで、なにか物欲しそうなオーラを醸し出しているな、とは感じます (感じない人は感じないのだから、私の性格が悪いのでしょうが) 電車で座っていたら、マタニティマークをつけた女性が目の前に立って はぁーっ! はぁーっ! と息を吹きかけてきたときの気持ちを思い出します 何か主張するなら、どうぞ追い越して下さい、とか、ゆっくりめに走ります、とか、具体的なほうが好きですね 3は「赤ちゃんを降ろしたら、ちゃんといちいちはがしてるんでしょうか?」ってことです 貼ってあっても、いない場合もある、 また、貼ってなくても、いる場合もある、のだから、 救助隊も「シールあってもなくても探す」ルールになってるんじゃない?と

madausa
質問者

お礼

全部。場合によりけりですね。参考になりました。 すごくわかります。親切ってのは請われてやるともう親切じゃなくなってくるんですよね。貼ってあっても赤ちゃんが乗っていなければ意味が薄れてしまうというの同感です。 私も救助隊がシールのありなしで救助の優先度を変えたり、より念入りに調べたりということが起こるとは考えませんが救助にあたる人物が一般人なら意味があるようにも思います。

  • nori21st
  • ベストアンサー率15% (134/862)
回答No.20

4.かな。 既に幾つか出ていますが、 あれは、事故があった時に赤ちゃんが見えなくなる 可能性があるので、それを知らせる為のものだから。 一般ドライバーには特に関係の無いものですし。

madausa
質問者

お礼

4というか3に近い回答かな? >一般ドライバーには特に関係の無いものですし。 と仰いますが、もし事故が起こったときまず緊急的な救助にあたるのは現場にいる一般ドライバーではないでしょうか?色々調べてみたかぎりどうもプロの救助隊に宛てたメッセージとは考えにくいです。一般人に対して「一番に助けて」という意志表示にはなっていると思います。

noname#149348
noname#149348
回答No.19

 1.ですけど…貼る位置を変更してもらえませんかねー 若葉マークなどとは主旨が違うものですから、例えば運転席のドアに貼るとかー 子供を守るといった意味で、そのくらいは考えて頂きたいかなー

madausa
質問者

お礼

つまり本来の目的は後続車に知らせる必要がないものだと考えているのですね? もし救助目的であれば、後続車が事前にそれを認識しているということは効果的ではないでしょうか?

noname#157640
noname#157640
回答No.18

4. 私も昔は車が趣味の時期がありましたが、 今はもう、車や車内をカッコよく、または可愛く自分以外の人に見せつけようとするのは、 お金の無駄に感じますね。 わざわざ金出してそんな小物買わなくていいのにと。 あと、何の犬種の犬を飼ってるか判るステッカーとか、 なんか強そうな一派の紋みたいなステッカーとか。 車で何かをアピールというのが金の無駄に思えて。。

madausa
質問者

お礼

4.ムダなアピールと感じる。 若気のいたりとでも申しましょうか。なんとなく理解できます。少女漫画みたいな絵をプリントしてある車や、趣味の悪い歌謡曲を車外に垂れ流して走っている車を見るとそのように感じることがあります。本人は満足しているのでしょうけどね。

回答No.17

1です。 あれは紅葉マークや初心者マークとは違う意味があって 事故にあったとき「子供が乗ってるかもしれないから まずそっち助けて~~」とレスキューの方に教えるステッカーです。 犬のステッカーは自己満足なんですけど・・・ でも今は家の玄関に「この家が災害にあったとき、犬もしくは猫がいます。 助けてください」とレスキューの方に教えるステッカーなどもあります^^

madausa
質問者

お礼

>レスキューの方に教えるステッカーです。 もともとその説は知っていたので、自分でそれを裏付けるようなデータを探してみたのですが意外にも見つかりませんでした。個人ブログのようなものならたくさん見かけるのですが。 犬のステッカーと同じで自己満足という側面が大きいようにも感じました。ありがとうございました。

noname#159321
noname#159321
回答No.16

こんばんは。 私の場合は、やはり 1 です。 つけているドライバーでもピンキリだと思いますが、 後続車両に注意を促したいという意味合いが強いと思いますので。 また見かけた車でも、子供が乗っていようがいまいが関係なく 注意を払って運転しています。 出来る限り車間をいつも以上にとるようにしています。 たまにステッカーつけて飛ばしてる車見ていると、なんで ? と思うこともありますけどね。

madausa
質問者

お礼

1ですか。ステッカーをみたときにより一層注意をひきしめるきっかけになればそれだけでも効果がありますよね。参考になりました。

回答No.15

1.肯定的 4.何かしらで急いでるかもしれないですけれど、運転次第では本当かしらと少し疑うと思います。

madausa
質問者

お礼

4「疑う」ですか。 確かに「赤ちゃん乗せてその運転?」と思うことはありますね。参考になります。

noname#204360
noname#204360
回答No.13

>4.その他:それ以外の意見。 貼る目的は判ります 赤ちゃんが乗っているので、急ブレーキや急ハンドルをすると 赤ちゃんに悪影響を与えかねないので、そう言った運転をさせない様に 無理な割り込みや幅寄せはしないで下さいと訴えている訳です 此方としても、当然その様な事はしたくは有りませんので そう言ったステッカーを貼った車には、車間距離を開けたり 割り込みと言った事は控えます ただ、そのステッカーを貼っているにも関わらず 後部座席でチャイルドシートに座らせず、抱っこして乗っているってどういう事??? 『赤ちゃんが乗っているから、アンタ達は赤ちゃんに配慮しなさい。でも、私は赤ちゃんに配慮はしていません』 と、言っている様な物です 交通ルールを守った上で、その様なステッカーを貼っているのは理解出来ますが 交通ルールを無視した上で、その様なステッカーを貼っているのは理解致しかねます

madausa
質問者

お礼

まさしくその通りです。掲示している車の搭乗者次第という意味で4ですね。参考になります。

  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.12

いつも「それが、どうした?」と思っています。 3か4になるのかな?

madausa
質問者

お礼

4というよりは3でしょうね。参考になります。 今のところ3が多いみたいです。

noname#149429
noname#149429
回答No.11

1.肯定的 これ以外にはありません。 本来の目的は別として、ステッカーを目にしたらいつもより車間を余分に取るようにしています。 また、信号待ちなどで前車に近づいて、中の様子がわかる時がありますよね。 そんな時に後部座席で幼児が遊んでたりする場合はさらに注意します。 赤ちゃんはかごに入って助手席におさまってる場合もありますので、一見どこに子供が?と思える時も注意します。 ただ、そのシールが貼られてるのに暴走する車を時々見かけます。 腹は立ちませんが、なんだかなぁとは思います。

madausa
質問者

お礼

上品なドライバーというのは一握りですからね。周りは乱暴なドライバーばかりと意識していないと事故の元。本来の目的がどうであれそういう情報を意識に入れて置こうというのが一番正しい運転マナーかもしれませんね。参考になります。 私は乱暴な運転は腹が立ちます。「単独事故おこせ」って思ってしまうことも多々あります。その車にステッカーがあったらやるせない気持ちになると思います。

関連するQ&A

  • 「赤ちゃんが乗ってます」は不快ですか?

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415284719 yahoo知恵袋で質問させてもらったのですが、 車の後部などに貼ってある「赤ちゃんが乗っています」といった類いのステッカー、否定的に捉えている方も多いようです。 改めてお尋ねしますが、こういったステッカー、どう思いますか? ・不快 ・不快じゃないけど「だから何?」と思う ・特別意識していない ・どちらかといえば肯定的 から回答願えませんでしょうか。

  • 「BABY IN CAR」のステッカーについてです

    子どもを産む前は車に貼る「BABY IN CAR」のステッカーに批判的な考えを持っていたが、実際自分が子どもを産んだらちゃっかり貼っちゃってる方いらっしゃいますか? 私はそのステッカーが貼られている車を見ると「どうしろというのじゃ…」といつも思う批判派です。交通事故時、救助隊の方々がそのステッカーの有無に左右されることはないというのも知っています。 私は近々出産する予定です。現時点ではそのステッカーを貼ろうとは微塵も考えておりません。が、実際産んだらなんか変なホルモンが分泌されて、もしかしてステッカーを貼りたくなるのでは?と思ったりします。 私の住んでいる集合住宅の小さい子持ちの方々は見事に全員貼っています。自分の周りの普及率の高さに驚いております。 実際子どもができると、そのステッカーの意味なんかどうでもよくて、とりあえず貼りたいという気持ちが芽生えるもんなんでしょうか? 「BABY IN CAR」の魔力恐るべし…。

  • 真に自己改善する方法は何か?

    我々(私)は「気付いていても流される」傾向にある。 それは「貨幣」や「権威」に左右される、という意味。 また「虚栄心による自己顕示」も自己の“外なるモノサシ”を気にしている状態であるから、他律的傾向にある、と言える。私が知りたいのは「虚栄心による自己顕示」に染まっている自己を、いくら顧みてもなかなか自己修正が困難なため、正直困っているので、哲学的な見地から自己修正の方法論を聞きたい。 他人に意見を求める事ではないかもしれないが、何か良きアドバイスがあればお教えください。参考にさせて頂きます。

  • 「赤ちゃん」ステッカーの意味は?

    車に貼られている「赤ちゃんが乗ってます」ステッカーについての質問が白熱していましたね(笑)。私もこれらの質問に回答したのですが、このステッカーの意味についてさまざまな考えがあることに驚きました。  そこで、インターネットで検索してみたのですが、このステッカーを貼ってある意味について、ざっと調べただけでもこのように考えているドライバーがいることがわかりました。 ※このステッカーの意味は? 1.赤ちゃんが乗っているのでみんな安全運転をしてください。 2.赤ちゃんが乗っているのでゆっくり走るけど勘弁してね。 3.赤ちゃんが眠っていることもあるのでクラクションなど鳴らさないでね。 4.赤ちゃんが突然泣き出したりしてドライバーが突発的な行動に出る危険があります。 5.赤ちゃんがいます。とってもかわいいんです。(ただの自慢?) 6.チャイルドシートなしで赤ちゃんを乗せているので注意してください。 7.ただなんとなく貼ってみただけ。 8.その他 そこで、皆さんに質問です。 あなたが運転中、このステッカーを貼ってある車を見かけたら、上記のどれだろうと思いますか?(「その他」の方は、具体的な考えを書いていただければ幸いです) ※――この質問は、ステッカーの是非を問うものではありません。ただ単に、これを見た人の感じ方を知りたいと思っただけですので、ステッカーそのものに対する意見反論などはご容赦くださいませ。

  • 車のステッカーについて

    車の後部に、「あかちゃんが寝ています」「BABY IN CAR」というステッカーが貼られているのを時々見ますが、これは何の目的で貼られているのでしょうか? 赤ちゃんが居るので、後ろの車は静かにして下さいとでも言っているのでしょうか? くだらない質問で申し訳御座いませんが、チョット気になったもので質問させて頂きました。

  • 自己肯定って?

    唐突な質問ですみません。 (カテゴリーが違うかもしれませんね) 『自己肯定』ってどう言う意味ですか。 言葉だけを読むと、自分を肯定すると解釈できるのですが、 自分のすべてを肯定できる人はいないと思います。 そもそも、私自身、どこを肯定して良くて、どこを否定(訂正、修正)すべきかさえわかっていません。 『自己肯定』とは、どう言ったケースで使う言葉ですか。 (どのような言葉で質問したら、私の疑問を伝えられるかわかりません。) 支離滅裂ですみません。 『自己肯定』についての参考文献、資料、URLなどを教えていただけたらありがたいです。

  • つまらない質問ですみません。

    タイトル通り、本当につまらない質問で、自分でも「わかったからどうやねん!」と思うのですが、どうしても気になって・・・。 今朝、私の前を走っていた車の窓に「○○ IN CAR」と書いたステッカーが貼ってありました。 「BABY IN CAR」とかはよく見かけるのですが、見たことない単語だったので何だろう?と思って見たところ「SPULLZ IN CAR」だったと思うのです。 で、辞書で「SPULLZ」を調べたのですが、載ってませんでした。 スペルの記憶違いだったんだと思うのですが、いったい何だったでしょう? ちなみに羊みたいな絵が書いてあったんですか・・・。 あの車にはいったい何が乗っていたのか、とっても気になる・・・ バカみたいな質問で非常に恐縮なんですが、よろしくお願いします。

  • 自己顕示欲について

    私が知識をひらけかすことで自己顕示欲が強いと感じる方がいます。 私が善意で教えても不快に感じる方が一定量いて、その方とは相性が悪いのかと思っていたのですが、自己顕示欲が見えてると無関係な方から指摘があり困っています。 言わなかったら、その人が言わなかったばっかりに損をするかもしれないかと思うとつい言ってしまいますが、その人にとっては余計なことなのだという話だと思いました。 本題なのですが 誰にでも善意で接することで自己顕示欲を満たそうとしているという目で見て反感を買うグループのメンバーが存在するようで、この話を聞いてから善意で接するのにためらいを感じました。 そういう目で見るメンバーにはどのように接したらいいのでしょうか? 困っているのであまりいい質問のでき方ができていないかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 自己顕示欲について

    まだ自己顕示欲というものがよくわかってないのですが、いろんな人との会話の中で役に立ってよくなってもらおうと思って、よく考えて教えたり提案したりしていたのですが 不特定多数の掲示板で私の書き込みが自己顕示欲の塊でむかつくみたいな話があり、よく調べ、ここで以前質問して、結果そういう教えるスタンスを止めることにしました。 (ちなみにその不特定多数の掲示板で教える系の記事は全てスルーされるような傷痕を残しました) 何気ない会話であっても、ちょっと指摘したかったり教えたほうがいいなと思うことがまだあっても、「そうだね」と肯定しながらもちょっとそっけないな、と思うような返事を返すのですが、その方が結果コミュニケーションが円滑になった気がします。 ここが不思議で、いまでもまだ違和感なのですが、本当にそうなのでしょうか?面倒なことをいうより「そうだね、言うとおりだね」と肯定してあげたほうがいいのでしょうか? 意見をお願いします。

  • 自分を肯定するために、他人を批判してしまうこと。

    ちょっと哲学的な内容かなと思いますので、こちらのジャンルでご質問をさせて頂きます。 自分を肯定するために、他人を批判してしまうことってありませんか? 最近、それに気が付いて、それって醜いなと思いました。 だから、なるべく他人を批判するのはやめようと思ってます。 別に他人を批判することは必ずしも悪いことではないのでしょうが、自分のために他人を批判しているのだとしたら、それっておかしいですよね。 どのような態度と感情をもっての批判だったら良いのでしょうか? そもそも、自分の態度と感情を測り知ることはできるのでしょうか? ちょっと脱線しますが、自分を肯定していれば、もしくは認められていれば、そのような自己愛による批判はなくなるのでしょうか?