• ベストアンサー

表示できない

Iphone4sでアプリのウェザーニュースタッチを利用させていただいています。 使い始めたときは、全国→近畿→県→市と次々に表示できたのですか、最近は 市をタッチすると途中で待受け画面に戻ってしまいます。 アップデートはしましたが、同じ現象です。何が原因なのでしょうか。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elcondor7
  • ベストアンサー率56% (210/372)
回答No.2

一度削除して再インストールしてみては?

kansha-74
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一度再インストールします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Dimio1738
  • ベストアンサー率28% (543/1936)
回答No.1

再起動か、メモリー開放アプリを使ってみては。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウェザーニュースタッチは金を払わないと利用できない

    ウェザーニュースタッチは金を払わないと利用できないのですか? 親に聞いたら、私はパケット通信料定額サービスというものは入ってるみたいですが、isnetというのには入ってないみたいです。

  • 使いたいアプリがIOS8.4対応で利用できず困って

    使いたいアプリがIOS8.4対応で利用できず困っています。 iPhone5sを利用しており 現在OSのバージョンがIOS8.1.2です。 既にソフトウェアアップデートに IOS9.3.1が表示されています。 (1)この状態でIOS8.4へのアップデートは可能でしょうか。 (2)IOSをアップデートせず アプリをIOS8.1.2対応で取得は可能でしょうか。 使いたいアプリは Skitch(evernote関連アプリ)です。 iPhone5sでIOS99.3.1は重たくなりそアップデートはしたくありません。 何卒よろしくお願いします。

  • アプリのウェザーニュース タッチについて

    ウェザーニュース タッチをアップデートをしました。 ようこそみんなで作る天気予報へ、 参加する(新規リポーター登録)が出てきました。 登録は無料ですか?登録はどのような内容で書くのですか? 本名とか書くのですか? 登録するとどのような事ができるのですか? 宜しくお願い致します。

  • ウインドウズ7 ウェザーニュースがみれません。

    ウインドウズ7 インターネットエクスプローラー9 アドビフラッシュプレーヤー10.3.183.5 なのですが、 ウェザーニュースの 全国の天気 ↓ 県名 ↓ 地名 ここで画面が真っ黒になります。 どうやったら直りましょうか? 教えてください!!!!!!!お願いいたします。

  • ピンポイント天気を見ようとすると画面ごと消えてしまう

    「ウェザーニュース」の天気予報のサイトをよく利用している者です。 http://weathernews.jp/ トップページから全国の天気>○○エリアの天気>○○県の天気、とクリックで拡大表示されて都市別のピンポイント天気(3時間ごとの天気予報)が見られるサイトなのですが、最近、私のパソコンでは、○○県の天気の次にピンポイント天気を見ようと目的の都市の天気マークをクリックすると、その瞬間に画面ごと消えてしまうようになっています。このためどこの都市の天気予報も見ることができないで困っています。 しばらく前までは問題なく表示されていましたし、このような現象が起こる原因に心当たりもありません。どなたか解決方法についてアドバイスをお願いします。

  • iPhone5Sのアップデートを「すべてアップデー

    iPhone5Sのアップデートを「すべてアップデートする」を間違ってる押してしまい、WiFiもなく格安simなのですべてアップデートできないので、すべて止めました。 しかし画面はこのよう(添付)になり、アプリは待機中に。 待機中のアプリを使おうとすると起動すらしません。 これはアップデートを済ませないと解決しないのでしょうか?

  • ウェザーニューズのライブカメラ

    ウェザーニューズのライブカメラchで見ることのできる福島県田村市のカメラはどこに設置してあるか、わかる方教えてくださいm(__)m住所等わかれば教えてください。

  • スマホアプリ 「乗換案内 Yahoo!ロコ」

    au iPhone 4s スマートフォンアプリ 「乗換案内 Yahoo!ロコ」で、 アプリの「設定」から「このアプリケーションについて」をタッチすると、画面が落ちてしまいます。 みなさんは、そんなことはありませんか?

  • iPhone6s アプリ アップデート

    iPhone6sを利用しています。 アプリのアップデートでかなり通信容量を消費して困っています。 1ヶ月で合計1GB程度アップデートに持っていかれます。 facebookやSkypeなど100MB程度のアップデートって容量大きすぎませんか? 月末は、いつも7GB制限を気にしなければなりません。 アップデートはWifi接続時のみで、さらに深夜の時間帯にだけ行う 設定はないでしょうか? (モバイルデータ通信時にAppStoreを利用してもアップデートのアイコンが 出ないようにしたいです) 追加質問で、 iPhoneがスリープしている状況でのアップデートは問題なく出来ますか? 私のネット環境は光回線が未開通のため、Wifiは使えるのですがADSL回線なので、 かなり遅いです。 iPhone5を利用時スリープする設定だとアップデートが途中で止まっている事が多々 あったためアップデートする場合は、スリープを解除しています。 6sではどうなんでしょうか? iPhone6sは、スリープすると通信などへの影響はどうなるのでしょうか? 詳しい方教えて下さいm(_ _)m 以上、ご回答よろしくお願い致します。

  • iTunesのデバイスにタブが表示されない

    どうしても解決しなかったので、どなたかお知恵をお貸しください(T_T) 今日、使用しているiPhone4を自宅PCにUSBで接続したところ、OSのアップデートのお知らせがあったので何の気無しにアップデートを行いました。 その途中、私の判断が甘かったんですが、iTunesもアップデートをかけてしまったんです。 その結果、iPhoneのアップデート中にiTunesのアップデートが同時に行われてしまい、iTunesのアップデートが先に終了してしまって、iPhoneのアップデートがリンゴのマークが表示されたままになって中途半端に止まった状態になってしまいました。 その後PC再起動後もiTunesがiPhoneを認識しなくなってしまったため、ショップに持っていったところ、iPhoneを再起動してもらい、もう一度アップデートしてくださいとの指示を受けました。 iPhoneの画面にiTunesにUSB接続するよう画面に出ていたので、帰宅後接続すると、今朝のバックアップに復元するという画面がiTunes起動時に出てきました。 これで元通りになる!と思って復元したんですが、復元後、すべてのアプリ、音楽はiTunesのライブラリ内にはあるんですが、デバイスの画面上部に今まであったタブが一つもなくて、同期がとれなくなってしまいました(T_T) iTunesがおかしくなったのかな?とアンインストール後再度インストールしてみたんですが、結果は同じで、iPhoneの設定という画面にどの時点から復元するか選択するドロップダウンリストと「続ける」というボタンしか表示されておらず、困っています。 文章だけではわかりづらいかと思いましたので、画像を添付しています。 画像のような状態がずっと続いています。 元に戻すことは出来るのでしょうか・・・? やはりショップにもう一度持っていかなくてはいけないのでしょうか・・・?

このQ&Aのポイント
  • 2.7cmボールの素材の調達方法や工場の探し方について教えてください。
  • SEBSとオレフィン系ワックスを使用した水洗い可能な粘着ボールの製造方法を知りたいです。
  • 素材の調達や工場の探し方に関してアドバイスをいただけませんか?
回答を見る