• ベストアンサー

PS2モニターについて

PS2で現在テレビを使ってますが(どの家庭もそうと思います)(><)、テレビと一緒にすると画面が傷む、と聞いたことがあります。テレビはソニーブラビアです(メーカーは関係ありませんが)。(><) 実際のところどうでしょうか?!ゲーム専用としてディスプレイを用意したほうがいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.4

ブラウン管(CRT)や、プラズマのテレビは、焼きつきます。 パソコンでスクリーンセーバーの機能があるのは、昔のPC用モニターは、CRTだったので 焼きつき防止のためにありました。 液晶(LCD)は、原理的には、焼きつきは起こりません。 プレステ1の頃までのゲーム機は、NTSCの規格(テレビの画像の規格と考えてください)に 準じておらず、且つ初期の液晶テレビはその規格外の映像に対応していないために 焼きつきを起こしました。(10年位又はもっと前かなぁ) その頃の情報が、都市伝説になっていると考えます。 現在発売されている大手の液晶テレビなら問題ないと思います。 だって、今の液晶テレビにはゲームポジションなんてのがあって、ゲームを綺麗に 見せるようなモードすらあるのだから。 ちなみに、我が家では、2007年11月からPS2をほぼ毎日数時間遊んでいますが、 焼きつきは起きていません。 Lv、HP、Gなどの文字は固定位置なので、LCDが焼きつきを起こすなら、 とっくに焼きつきが起きていると思われます。

その他の回答 (3)

  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.3

一応、液晶でもゴーストが残ることあります。 が、これはあくまで帯電残像ですから、もし出ても電源きってしばらくおけば問題ありません。 で、そもそもCRTやプラズマのときでも、あくまで問題なのは「おなじ画面が長時間表示される」と言うところでした。 ゲームだと、キャラクターのステータスが常に画面に表示されていたりすることが多分にあるかと思います。 こういったのが問題になるわけですね。 接続自体、利用自体が問題になるということはありません。 >ブラウン管に初期のプラズマレテビと現在のデジタル液晶テレビでは内部基盤にかなりの技術進歩があった、ということでしょうか?! そもそも表示するための仕組みが全く異なるためです。 ブラウン管も、プラズマディスプレイも、ディスプレイ面に高エネルギーをもった電子を照射することで、蛍光体が光ることでディスプレイになります。 この場合、同じ画面表示していると一部に高エネルギー体が持続的に照射されることになります。 それにより、照射されていた蛍光体が正常に働かなくなるので焼きつきが起こります。 液晶の場合、自分では光らずに、光源はディスプレイの後ろにある冷陰極管、最近ではLEDです。 例陰極管やLEDは白い光だけを持続的に放射します。液晶画面は、ただの色フィルタリングです。 感覚的には、蛍光灯の前に色が変えられるフィルムをおいてるようなものですね。 液晶の変化はで夏掛けることによって変わりますが、焼きつきは起こりません。

noname#163892
質問者

お礼

かなりお詳しい方ですね。技術的には変わりない、と言う事でしょうか? やはりゲーム専用に別に用意したほうが無難なのでしょうか?

  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.2

発売初期のプラズマテレビが、外部入力で長く同じ画面を映していると焼き付きます。 平成以降の製品ではそんなことはありませんから、気にすることはありません。

noname#163892
質問者

お礼

いやいや、No1さんに引き続き早速のご回答ありがとうございます。 ブラウン管に初期のプラズマレテビと現在のデジタル液晶テレビでは内部基盤にかなりの技術進歩があった、ということでしょうか?! どちらにしてもAV機器の技術の進歩には目を見張るものがありますね!! 助かりました。ありがとうございました。

  • koujikuu
  • ベストアンサー率43% (429/993)
回答No.1

ブラウン管ディスプレイの場合同じ画像を表示し続けると焼きつく場合がありますが、 液晶ディスプレイの時は聞いたことがありません、大丈夫です。

noname#163892
質問者

お礼

お早いご回答ありがとうございます。楽しみが増えそうです。 好きなゲームは「エナジーエアフォース」です。 助かりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう