エフェクターの持ち運びとパワーサプライについて

このQ&Aのポイント
  • エフェクターの持ち運びを考える方法とは?
  • コンパクトなケースで軽量にエフェクターを持ち運ぶ
  • 一体感のあるパワーサプライを探す
回答を見る
  • ベストアンサー

エフェクターの持ち運びとパワーサプライについて

こんにちは。 あまり家以外の場所でギターを弾く機会がないので気づかなかったのですが、 gibsonのFVとペダル2個を含んだ複数のエフェクターを使っています。 FVはハードケースなのですが、ギターだけでも電車で移動するとなると大変なのですが、 エフェクターも持っていくとなるとかなり重労働になってしまうと思います。 ギターは大事なので、ハードケースは変えたくないのですが、 エフェクターの持ち運び方によってはコンパクトに持ち運べるんではないかと考えました。 ギタケースの中に保証書などが入っているW18 D8 H6ぐらいのスペースがあるんですが、 そこには使っているものだとMXRのコンパクトサイズとかマイクロメタルマフぐらいしか入らないんで 軽いケースで使いやすいものがあったらうれしいです。 あとパワーサプライなのですが、 ケースにもともとくっついてるものや、一体感のあるものを探してます。 いいケースがあればURLでも商品名でも構わないので教えてくれると嬉しいです。 BAは一番買いたくなったものにしようと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして。ベース暦:約40年、52歳の男性です。 (私の楽器暦などはプロファイルを参照してください。) 私がkochanさんにお薦めするのは・・・、  ・ギターケースは、ショルダー型のギグケース(ショルダー型バッグ)にする。  ・エフェクターケースは、ARMOR(アルモア)にする。  ・パワーサプライは、One Control Distro -Tiny Power Distributor にする。 です。 その理由は、以下の通りです。 <ショルダー型のギグケース(ギグバッグ)>  GibsonのFV(Flying Vですよね?)は、特殊な形をしていますので、普通のギグケースだと 入りませんが、今は、良い物が沢山あるようです。  楽天市場 ⇒ フライングV ギグケース で検索   http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0V%E3%80%80%E3%82%AE%E3%82%B0%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/-/  ハードケースは丈夫ですが、重い。今のギグケースは随分丈夫にできているようですよ。  背中に背負うので、とても楽です。  ギグケースならば、ストラップ、シールド、譜面、その他の小物も十分に入ります。 <エフェクターケース>  私もARMOR(PS-3:一番小さいタイプ)を使っています。  正直、エフェクターケースとしては重いです。が、とても丈夫で使い易いです。  エフェクターに対する考え方にもよりますが、チューナーを含めた「良い音」を作るための 必需品と考えれば、エフェクターを粗末にはできないと考えています。  従って、エフェクターを守ってくれて、長い間、足でカチャカチャ何回も何回も踏むことに 絶えられる丈夫な物を考えるとARMORにたどりつきました。  私も従前は、3000円くらいの安いエフェクターケースを使っていましたが、重さに耐えられず 取手がとれたり、ケースボディにヒビが入って破けたり、ヒンジ部がダメになったりで、結局 「安物買いの銭失い」でした。  今のARMORは、何の問題もなく快適です。エフェクターをセットしていると少し重いですが・・・。  Gibson FVをギグケースにすれば背負えるので、エフェクターケースをARMORにして少し重く なっても電車で移動しやすいと思いますよ。 また、ARMORは、エフェクターを置く側(薄い方)が少し斜めになっていて、足でカチャカチャ エフェクターを踏む時にとても踏み易いのです。  ウチのバンドのギターもARMORを使っていて、いつも「ARMOR イ~ネェ!」を連発しています。 楽天市場(http://www.rakuten.co.jp/) から「エフェクターケース ARMOR」で検索  http://search.rakuten.co.jp/search/mall?sitem=armor+%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&g=0&v=2&s=1&p=1&min=&max=&sf=0&st=A&nitem=&myButton.x=0&myButton.y=0 <パワーサプライ>  「ケースにもともとある物」となるとBOSSのエフェクターケースがありますが、BOSSのコンパクト シリーズしかセットできないですね。  「一体感のある物」と言うのは、ちょっと意味が理解できないので省略します。  私もパワーサプライは過去に色々悩み、色んな物を買いましたが、結局、One Control Distro - Tiny Power Distributorに落ち着きました。  理由は、12V~18Vの可変圧機能が(1コだけですが)あること。9Vの口が8コもあること。アルミ ボディで丈夫で放熱がほぼ無いこと。最大2A(2000mA)もあること。サイズがとても小さいこと。 LANのHABみたいにカスケード式でLINKできること。などです。 (添付JPGファイル参照=私のエフェクターケース内です。ACアダプターの下にセットしてある  のが、それです。)  楽天市場 ⇒ One Control Distro -Tiny Power Distributor で検索  http://search.rakuten.co.jp/search/mall/One+Control+Distro+%EF%BC%8DTiny+Power+Distributor/-/  最後に、ご質問の終わりにある「BA」って何でしょうか? ちょっと分からなかったもので・・・。  以上です。 お役に立ったでしょうか? Gibson FVをお持ちなので、初心者ではないと勝手に推察し回答してみました。  私のバンドは月に2~3回スタジオ練習しますが、多くは車で行っています。飲み会もやるので 4回に1回くらいは電車で行きますが、ギグケースにARMORでバッチリです。  重い思いをするのも、また楽しいものです。 長文失礼しました。

kochan_
質問者

お礼

なるほど。 ハードケースは確かに重いですよね。ポケット的なスペースもチューナーぐらいしか入らないですよね。 エフェクターについてはやっぱりハードケースにしようと思います。 やっぱり中のエフェクターのため、パッチのためなどを思って固定できるものがいいですよね。 パワーサプライはVOCU Baby Power PlantとOne Control Distro -Tiny Power Distributorで迷いました。 レビュー的なのを見るとVOCUのほうは出力も多いですが金属の筐体なので熱がすごいとなっていました。 僕自身m9というLINE6のマルチストンプを使った音作りをしていて、数は求めてないので。 Tinyのほうのレビューは満足度が高いし、コンパクトなのでボードとの一体感(隙間にぴったり的な) もいいのでこれにしようと思います。 他の方の回答を待っていたので遅れてしまいました。 40年には勝てる人はいないと思います笑 ありがとうございました。 僕自身も16年やっているのですがバイクしか持ってないのでどうしようもなかったんです笑

関連するQ&A

  • パワーサプライのケーブル

    先日、パワーサプライを購入しました。 ほとんどのエフェクターは使えるのですが ヒュース&ケトナーのwarpb factorというディストーションペダルにだけ、パワーサプライからのケーブルを挿しても動きません。 warp factorには専用のアダプターが付いていますが、 そのアダプタのエフェクターに挿す側が普通のパワーサプライケーブルの挿す側より長いことに気づきました。 パワーサプライケーブルのエフェクター側に挿す方の端子が長いやつを探していますが、見つかりません。 そもそも、製造してるかもわからないので、ご存知の方いらっしゃいましたら、販売店を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ギターエフェクターのパワーサプライについて。

    ギターエフェクターのパワーサプライについて。 エフェクターを5台ほどつなげるのですが(チューナー含め) 当初は、ビジュアルサウンドのマルチプラグケーブルを使う予定でしたが、いろいろ調べてみると、パワーサプライがないと、音質劣化やノイズ等が入ると聞きました。 KORGのチューナー、Ibanez AF-2、VOX サチュレーター、BOSS BD-2、ノアズアークDIST B、の五つを予定していますが、やはりパワーサプライは購入すべきでしょうか? 金銭的に厳しい面もありますので、お勧めのパワーサプライがございましたら、どうか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 追記 ケーブル、パッチはbelden、mogami、kanareのどれかをまとめ買いし、自作します。 この三つの中でもお勧めがありましたらよろしくお願いいたします。 パワーサプライを買うならば、チューナーはDT-10、買わないならpitchblackを予定しています。 KORG http://www.korg.co.jp/Product/Tuner/ Ibanez http://www.ibanez.co.jp/japan/news/f_products/2009/AF2/index.html VOX http://www.voxamps.jp/products/satchurator/ BOSS http://www.roland.co.jp/products/jp/BD-2/ Noah'sark http://www.e-imi.jp/noahsark/custom-effects/distortion-b.html

  • パワーサプライについて

    コンパクトエフェクターでボードを組んでいます。 DEGITECHのwhammy(消費電流が820mA)を一緒に繋げられ、かつ動作の安定するコンパクトサイズのパワーサプライはないのでしょうか? whammyだけを別電源にしろよと言われたらそれまでですが、できれば1つの電源で全てをまかないたいんです。 ちなみにその他のエフェクターは、BOSSのDD-6&LS-2、ROGERMAYERのVOODOO-1、JIMDUNLOPのCRYBABYです。よろしくお願いします。

  • パワーサプライについて

    パワーサプライについて 先日、エレキギターのエフェクター電源を分配するパワーサプライというものを買ったほうがいいと、 友人に教わって適当に調べてみたのですが…どれも結構いい値段がするので驚きました。 いまは電源分配ケーブルを使っています。 友人にはCustom Audio Japan製のAC/DC Stationというものをおすすめされたのですが、 ACアダプターとDCケーブルと本体の値段を合わせたら、1万円を越えるしちょっと高いので、 安めでいいパワーサプライがあれば教えて下さい。

  • エフェクターボードを組もうと思ってます

    質問が以下の3つです。 1、ギタボにおすすめのエフェクター(あなたがおすすめする) BOSSのSD-1とElectronics Harmonicsのsmall Cloneを持っています。 ギターボーカルなのですが、他になにか良いエフェクターはありませんかね? 2、パワーサプライはどれがいいか? 使ってもエフェクター3つとかにしようと思ってます。 3、エフェクターケースの大きさはどれくらいがいいか? エフェクター3~5つくらいで、かつパワーサプライ、イコライザーも入れようと思ってます。

  • エフェクターの繋ぎ方について

    エフェクターの繋ぎ方について 今エフェクターの繋ぎかたで色々となやんでます; もっているペダル、プリアンプ等: ディストーションTK999ht, MXR EQ6band, boss TU-2, boss flanger,maxon cs550, ワウ ibanez wd7 jr, ブースター MXR MC-401 BOOST,プリアンプ rocktron piranha ,パワーアンプ marshall 9200です、どういう繋ぎかたが一般てきでしょうか? 詳しい方お願いします><

  • 今度エフェクターを買い換えようとおもっています。

    現在ZOOM606を使っているんですが、生涯本気で使っていけるような性能の良いおすすめのエフェクターをおしえてくだい^^ ギターはGibsonのLPタイプを使っていて、Vo&Gなので主にコードを弾いています。 アンプはプリアンプつかっています。 エフェクターはできればBoss製で、コンパクトでもマルチでもおすすめがあれば教えてください♪ 音は、言葉ではとても説明しにくいのですが(汗 ガンガンに弾くわけではないので、歪みすぎずクリーンすぎず、若干ディレイを利かせ、コードでもパワーコードでもロックのできるような感じが理想です。(BUMPぐらいかなぁ?雰囲気としては コンパクトだったらなにが必要か具体的に書いてくれるととても助かります><

  • エフェクターの買い替え

    現在ZOOM606を使っているんですが、生涯本気で使っていけるような性能の良いおすすめのエフェクターをおしえてくだい^^ ギターはGibsonのLPタイプを使っていて、Vo&Gなので主にコードを弾いています。 アンプはプリアンプつかっています。 エフェクターはできればBoss製で、コンパクトでもマルチでもおすすめがあれば教えてください♪ 音は、言葉ではとても説明しにくいのですが(汗 ガンガンに弾くわけではないので、歪みすぎずクリーンすぎず、若干ディレイを利かせ、コードでもパワーコードでもロックのできるような感じが理想です。(BUMPぐらいかなぁ?雰囲気としては コンパクトだったらなにが必要か具体的に書いてくれるととても助かります><

  • 入力ゲインを調整できるコンパクトエフェクター

    入力ゲインを調整できる空間系のコンパクトエフェクターを探しています。 ギター→アウトボードプリアンプ→コンパクトディレイ→パワーアンプ→キャビ っという使い方をしたいのですが、 この接続方法だとプリアンプからパワーアンプに送る出力が高すぎて、コンパクトディレイがクリッピングを起こしがちです。 (普通のコンパクトエフェクターはギターなどの低出力用に作られてるので当然ですね) ラック式のエフェクターならゲイン調整はできるモノがほとんどですが、フットペダル用のケーブルを足元と引くのが嫌なのです。 (ライブのセッティングはあまりややこしくしたく無い・・) 自分で検索したトコロ、Quick Silver DelayとMoogerFooger MF-104ってのが見つかりましたが、ちょっと値段が高いなぁ・・・っと。 BOSSのDD-20はちょっとサイズが大きいのが難点。 他に該当するような商品は無いですかね? 手持ちのコンパクトエフェクターを改造してくれる業者を紹介してくれてもいいです。

  • コンパクトエフェクターの接続について

    こんばんは。 エレキギターのコンパクトエフェクターの複数個の接続について 質問させていただきます。 これまで自分はマルチエフェクターを主に使用してきたのですが、 コンパクトエフェクターの音の良さと奥深さに感動し、 後者を使ってみたいと思いました。 現在所持しているコンパクトエフェクターは MT-2のKeeleyモディファイなのですが、近日中に空間系として 同じくBOSSのフランジャーBF-3を購入したいと思っています。 これら2つをパッチで接続させて使おうと思うのですがその際に、 (1)音質の劣化はどの程度あるのか (2)ACアダプターも2つ買い揃える必要があるのか これらの疑問についてどなたかご教授いただけると幸いです。 パワーサプライなどの購入も検討したのですが、 今のところ使う予定のコンパクトエフェクターが2つしかない為 少し金銭的に勿体無いかなと思い質問させていただきました。 どうか皆さんの知恵を貸してください。

専門家に質問してみよう