• 締切済み

MacでCDを高音質で圧縮する方法

自分なりにある程度ネットで色々調べたのですが、何が一番いいのかわからないので教えて下さい。 環境 OS : Lion ハード : iPhone(今後ウォークマンも検討) イヤフォン : Sure SE535LTD 管理ソフト : iTunes iTunesでは 【MP3】320kbps 固定ビットレート (添付ファイル上部分)で取り込んでいます。 【WAV】はそのまま自動で 容量のこともあり、WAV,MP3どちらの形式での取り込み方も知っておきたいです。 iTunesで取り込むよりも他のリッピングソフトで取り込んだ方がいいと聞きましたがどうなんでしょうか。 Macのフリーソフト【CopyTo】がいいと書き込みがあったのですが、エラーメッセージ(添付ファイル下部分)がでて立ち上がらない状況です。 よろしくお願い致します。

  • Mac
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.1

iPhoneとWalkmanに共通して使えるフォーマットはWAVEとMP3で、Walkmanの機種次第でAACも使える、という状況です。 WAVEは無圧縮なので、iTunesでも他のリッピングソフトでも、基本的に音質上の差はありません。読み込みエラーが発生する可能性はありますが、iTunesにもエラー訂正機能が付いているので、それで十分です。 MP3やAACは不可逆圧縮であり、ビットレートが同じでもソフトによって音質に差が生じるので、少しでも良いソフトを使いたいところです。AACについては、MacではiTunes(というかCoreAudio)以外の選択肢がなさそうですが、MP3であれば(WindowsやLinuxでも使える)LAMEが有名です。 (iTunesよりも)強力なエラー訂正機能が備わっており、LAMEエンジンを搭載しているソフトとしては、XLDが有名です。専門的かつ多機能なので操作が分かりにくいと思いますが、「こだわり」があるならベストな選択肢の1つでしょう。 http://tmkk.pv.land.to/xld/ CopyToの「音質が良い」というのは、オカルトかプラセボ効果でしょう。データが一致する以上、音質が変わる余地はありません(再生という「動的な」状態では、データが同じでも音質が変わることはあり得ます)。比喩的に言えば、同じ文章をキーボードで入力するとき、「パソコンに慣れていて一定速度で入力できる人が作成したファイル」でも、「慣れていなくて1日がかりで入力したファイル」でも、「文章の中身が変わる訳ではない」のと同じです。人によって差があるとすればエラー、つまり「読み間違い」や「ミスタイプ」であって、「誰がどうやって入力したか」は問題ではありません。

関連するQ&A

  • CD化音質

    Windows7 メデイアプレイヤーver12です。 音声ファイルをメデイアプレイヤーでオーデイオ形式でCD出力した場合変換元がmp3とWAVでは音質に違い生じるのでしょうか?、又生じる場合どちらの変換元の音質が優れているのでしょうか? mp3ビットレート 128kbps

  • 最も音質のいい圧縮形式は?

    SONYのウォークマン「E-002」を使っているのですが、専用ソフト「SonicStageCP」で、CDから取り込む音楽の圧縮形式とビットレートを設定できるようになっていまして、その圧縮形式が ・ATRAC ・ATRAC AdvancedLoseless ・MP3 ・WMA ・AAC から選べるのですが、同じビットレートでよりよい音質で録音できる形式はどれでしょうか? ちなみに自分は128kbpsで取り込もうと思っています。

  • 音楽CD作成にあたって

    MP3のファイルでビットレートが192kbpsのものを128kbpsにしてからwavにしたから焼くのと、元々128kbpsのものをwavで焼いたものは同じ音質ですか?あとサイズも同じでしょうか? 音楽CDを作る人は、たいていどれくらいのビットレートのものを焼いているのでしょうか?

  • 再生できますがオーディオCDに焼けません

    自分でリッピングしたwavファイルなのですが、Windows Media Player 及びBuen4Freeで試してみましたがオーディオCDに焼こうとすると 『wavファイルが開きません』と出て書き込みができません。再生はできます。 ビットレートは448kbps、オーディオサンプルレートは48KHzと表示さ れています。一応、レートの変換ソフトなども試みてはみましたが解決 できませんでした。 申し訳ありませんが、詳しい方、アドバイス願います。

  • MP3→WAV→MP3にした場合の音質の劣化

    いつもお世話になっております。 早速ですが、どうしてもWAVにする必要がある場合、MP3→WAVに変換して作業をし、保存時にWAV→MP3という事をします。例えば、SoundEngineはMP3に非対応ですから、このような工程がどうしても必要です。その際、MP3(320kbps)→WAVにて変換されたファイルは320kbps相当の音質のWAVになっており、その後MP3に変換されたファイルは320kbpsのファイルを再び320kbpsにて圧縮したものになっているはずです。聞き分けられるかどうかは別として、これは音質劣化を引き起こしていますでしょうか? また、別のパターンとしてMP3から他の非可逆圧縮形式に変換する場合はどうでしょうか?例えば、MP3→ATRAC3などです。ATRACエンコーダー側はMP3と同ビットレートあるいは近いビットレートに設定しているとします。

  • 音質&mp3について

    音質はなにによってきまるのですか? 初心者ですみません。 形式とビットレートできまるんですかね? 形式で音質の良い順で詳しく書いてくれるとうれしいです(*^_^*) あとMP3についての質問です。 AACとMP3ではAACのほうが音質は良いと言われますが192kbpsからではMP3のほうが良いということはあってますか? もう一つMP3のビットレートを変換ソフトでビットレートを高くして音質を良くすることは可能なんですか? 例128kbpsをiTunesなので変換し192kbpsにする。 ビットを下げて劣化させた物を良くすることなんど可能なのかと疑問に思いまして・・・(ーー゛)

  • mp3から作った音楽CDを再度mp3にエンコード

    1:音楽CDから曲をWAVでリッピングし、mp3(192kbps)に変換 2:音楽CDをmp3(320kbps)にエンコードした後、それを音楽CDで焼き、そのCD-RをWAVにてリッピングした後、mp3(192kbps)変換 この最終的に出来上がったmp3(192kbps)を比べるとファイルサイズがあまりかわらないのですが、音がちょっと違う気がしました。 やはり、一度mp3を音楽ファイルにしたものを再度mp3に直すのと、ダイレクトにmp3変換したものとでは、音質に違いが出るものなのでしょうか? mp3の仕組みはよくわからないのですが質問させていただきました。

  • mp3の圧縮について

    「wavからmp3 192kbps」 「mp3 320kbpsからmp3 192kbps」 というように圧縮した場合、 音質にはどのくらいの差ができるんでしょうか? また、可変ビットレートで圧縮する場合もどうなるんですか? 教えてください。

  • 音楽ファイルで、一般的にCD並みの音質といわれる形式でCDをリッピング

    音楽ファイルで、一般的にCD並みの音質といわれる形式でCDをリッピングしたいと考えています。ロスレスは抜きで、今まで使用していたWMA以外で、教えてください。AACは低ビットレートになると良く、MP3は高ビットレートになると良いと聞きました。いろいろ考えた結果、自分では、LAME MP3のVBR 190kbps前後がいいのではないかと考えています。

  • CD音源をできるだけ良い音質で圧縮させる方法を教えてください。

    オーディオCDから曲を圧縮してPCに保存したいんですが、いろんな圧縮形式があり、そしてソフトのエンコーダの良し悪しもありますよね? なるべく小さいデータ量で、音質がなるべく良いようにするには、何のソフトの、何の圧縮形式で、そのビットレートは値は何が一番良いですか?何かおすすめがあったら教えてください。 聴くのは、主にPC、デジタル・オーディオ・プレーヤーです。イヤホンはシュアーのe2cを使ってます。 今私のPCにあるソフトは、WMP,iTuens,Real Playerなどです。 あと、iTunesのmp3エンコーダは良くないと聞きました。 圧縮形式はmp3,wma,aac,oggなど色々ありますが、自分で聞き比べるのが一番いいんでしょうか? おすすめのソフト、圧縮形式、またそのビットレートがあったら教えてください。よろしくお願いします。