• ベストアンサー

曲名を教えてください!!

yuki-makuriの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

MTD21さん、こんばんは。 ウォワカ、ウォ~ワ、ホッ!ホッ!ホッ!ホッ! と声に出してピンと来たのが baha men(バハ・メン)の 「who let the dogs out」(フー レット ザ ドッグズ アウト) フーレザ ドーッグアー ホッホッホホ♪ まさしく乗りのイイ、ジャマイカンな感じです。 2000年7月25日リリースで、私がイギリスにいた頃なんですけど、半年くらい流行ってました。(2001年ごろでもおかしくな~い) ↓とりあえず、資料。

参考URL:
http://music.goo.ne.jp/artist/ARTLISD225372_listen.html
MTD21
質問者

お礼

あ~ホントにX2ありがとうございます!!!!!まさしくこの曲です!!! ちょっとわかりにくい文だったので無理かなとあきらめていたところでした。 すぐにCDゲットせねば!!

関連するQ&A

  • 歌手・曲名を探しています・・・

     1986年ごろだと思うのですが・・・  当時、FMラジオの「洋楽ベストテン」みたいな番組を聞いていて  かかっていた曲なんですが、歌手・曲名とも判りません。  サビのところで「アイムカメラ~」と歌っていました。(英語聞き取り間違えているかもしれません)  少し哀愁をおびた、POPな感じの曲です。    よろしくお願いいたします。

  • 曲名を教えてください

    以下に該当する曲名を探しています ・洋楽(男性V.o) ・イントロからサビにかけてはエレクトロニック調ですが、V.oの声からして結構骨太のロックだと思います。 ・ここ2.3年の曲ではありません。 ・関西圏では有名なラジオ番組から流れて来た曲ですので、無名というわけでも…。 非常に曖昧な記憶ではありますが、回答よろしくお願いします

  • この曲の曲名を教えてください。

    この曲の曲名を教えてください。 Enigmaの「Return to Innocence」と同時期(つまり90年代半ば?)にラジオでよく流れてて、サビのところで「オフロード!」(聞き違いかも)と歌っているような曲なんですけど・・・。 男性グループの洋楽だろうと思いますが、もしご存じの方がいらっしゃったら、教えていただけたら幸いです。 たぶんこれじゃないかな~という感じでも結構です。曲名さえご提示いただければ、こちらでYouTubeなどで確認させていただきます。 以上よろしくお願いします。

  • 今日51歳になったオヤジです。多分私が高校生のころにラジオで流れていた

    今日51歳になったオヤジです。多分私が高校生のころにラジオで流れていた曲のアーティストと曲名を探しています。ヒントは最近までその曲をロバータ・フラックの「やさしく歌って」という曲だと思っていました。ところがユーチューブで聴いてみるとぜんぜん違う曲でした。その歌はやさしくささやくような声で歌われていて、当時の私はどきどきしながら聴いていました。それこそ「やさしく歌って」という題名にふさわしい曲だと一人で合点していました。当時はアルバムのレンタルなどなく、ラジオのエアーチェックだけが洋楽を聞くチャンスだったと思います。多分、DJの曲名紹介を間違って覚えていたようです。ロバータフラックの「やさしく歌って」と同時期にヒットチャートをにぎわせていた、ささやくような歌声のアーティストが歌っていた曲名を教えてください。

  • 洋楽の曲名を教えてください。

    洋楽の曲名を教えてください。 1980代か1990年代の洋楽で、クラシックのような教会音楽のような曲の曲名を探しています。 曲全体の雰囲気としては、荘厳な雰囲気の曲です。 イントロは「チャーラランラー」の4秒程度のみで、すぐに女性ボーカルが入り、途中途中には混声コーラスが入ります。 最後のパートでは、若い男性ボーカルと子供達のコーラスが入っています。 当時中学生だった私には歌詞が聞き取れなかったのですが、カタカナで覚えている歌詞から連想すると、 I know there is nothing to say~ と言っていた気がします。 コーラス部では、 ga~ya~ というような歌詞・掛け声が入っていた気がします。 誰か、曲名で思いつくものがあれば、是非教えてください!! よろしくお願いします。

  • あのCMソングの曲名がわからない

    はっきりいつごろか覚えていないのですが90年代に、車のCMで洋楽でSTINGに声の似ている海外アーティストの曲で、神秘的なコーラス、スローなバラード、当時1993年に買った洋楽ラブソングベストでの中にもありました。曲のイメージは”早朝の霧の中”といった感じでした。 曲は鼻歌で歌えるぐらい覚えているのですがどうしても曲名がわかりません。助けてください。

  • 人気ロックバンドの曲名(プロレスとコラボ)

    今年の5月か6月頃、アメリカのプロレス(どこの団体名かわかりません)を見ていたら、ロックバンド(5人組くらい)がノリノリの曲を演奏していたのですが、その曲名を知りたいですが。どこかのテレビかラジオの洋楽チャートにも当時ランクインしてました。どなたか教えてください。

  • 曲名と歌手名を教えてください。

    10年くらい前に聞いた曲です。曲名も歌手名も分かりません。 洋楽です。ピアノから始まります。ちょっと寂しい感じの曲です。 歌詞はこんなカンジです。 『サムタ~イム サプリデ~ エナ ゴオ~ン』 とても思い出深い曲なので、知っている方は是非教えてください。

  • 曲名・作者が分かりません。

    昭和63年頃だったと思います。 夜の8~9時頃大阪のラジオから番組のテーマソングが流れていていい曲だなぁと聞いていたのですが曲名も作者もわかりませんでした。 それ以来もう25年も経ち今はネット時代なので曲名等何か分かればすぐに検索できるのですが、手掛かりが全く無くずっとモヤモヤとしています。 そのラジオ番組のタイトルも分からず、ぼんやりとラジオドラマのようなものだったと思います。 それでふと思いついて当時のイメージで曲を作りました。(添付) 一応You Tubeです(添付と同じです。)↓ http://youtu.be/_-gxnJH30lM 原曲はシンセのキーボードが入っていてスペーシーな感じでもっと長い曲だったと思いますが、メロディーはこんな感じだったと思います。 ヴォーカルは無くインストールメンタルで雰囲気はピンクフロイドのような曲調でした。 洋楽なのか日本の曲かも分かりません。 どなたかこのモヤモヤを解決して下さい。 宜しくお願い致します。

  • 約30年前の曲の曲名と歌手名を教えてください。

    約30年前の話ですが、当時、中学生になったばかりの私は洋楽ばかりを聴くようになり、ラジカセでラジオから流れる曲を録音していました。 この中に入っていた曲をもう一度聴きたくなりました。 曲名も歌手もわかりませんが、曲の始まりの歌詞が「Somebody~~」って始まったように記憶しています。 曲はカントリーのような感じでした。よろしくお願い致します。