マレーシア移住、生活のあれこれを教えて(長文です)

このQ&Aのポイント
  • マレーシア移住の携帯や通信についてのおすすめ方法や利点を教えてください。
  • マレーシアでの銀行やクレジットカードの選び方、送金や両替について教えてください。
  • マレーシアでコンドミニアムを借りる際の交渉や契約手続きなどについて教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

マレーシア移住、生活のあれこれを教えて(長文です)

家族でマレーシアに移住する予定のものです。 ちなみにMM2Hのロングステイビザで滞在予定です。 生活について、いくつかお聞きしたいのですが、お分かりの方いらっしゃいますでしょうか。 1)携帯について ネットを見ていると、スマホをしていらっしゃる方が多いのですが、 日本でi phone の端末などを購入して(今使っている日本の携帯はスマホではないので) 向こうに行って、どこかの携帯会社と契約し、チップなどを入れて使うのでしょうか? それともみなさん、マレーシアの携帯(スマホではない)を買われて使われるのでしょうか? 使いやすさはどんな感じなのでしょうか。 使用用途としては、マレーシア国内での家族の通信用、また 若干日本にも電話するかも、という程度ですが、 もし日本のネットなどが携帯で見られたらうれしいのですが…(料理のレシピなどを見たり 日本のニュースなどを知りたいので) 2)定期預金の利率 MM2Hで、定期預金にお金を預けなくてはなりません。 みなさんどのような銀行を使われていらっしゃるのでしょうか。 また、日本からの送金(家族がちょこちょこ日本に帰る予定なので)用の銀行、 マレーシア国内で普段に使う用の銀行、 マレーシア国内で使うクレジットカードを作りたい、など、 銀行にまつわる用事がいくつかあるのですが、 国内でメジャーな銀行など、使い勝手がいい銀行はどこなのでしょう。 なお、定期預金は預けてからしばらくタッチできないらしいので、 定期預金用と普段使いの銀行は別でもいいのかなと思っているのですが、 どちらもできれば本承認に行く数日間のうちに開設できたらうれしいのです。 (クレジットカードは現地の住所が決まらないと作れないのでしょうか?) 送金および引き出し、現地通貨への両替など…手間がかからない いい方法があればお教えください。 3)コンドミニアムについて いろいろ下調べをし、「ここかな」というコンドミニアムがあるのですが、 なにぶん駐在で行くわけではないので、会社の補助などもないので 若干予算がオーバー気味です。 そのエリアは、最近空室も多いと聞いたので、この際 ネットなどで値下げの交渉をしてみようかと思ったりしているのですが、 日本人には値引かないとも聞きます。 なにか、いいコツがあればお教えください。 今私が考えているのは、  ・そのコンドの開発業者に、安く賃貸してくれそうなユニットを紹介してもらう  ・不動産のネットに掲載している個人、およびエージェントのところに、直接メールで交渉する  ・不動産のネットに、「ここのコンドをこれくらいで貸してくださるオーナーさん」などと   告知を出してしまう。 なお、不動産の内覧後、(本当は複数のユニットがあれば、 そのコンドのいくつかのユニットを見て、内装なども見て決めたいのですが) ここに入居するというのが即決できたとして… 契約までどのくらいの時間が必要でしょうか… オーナー直というのは難しいでしょうか…? エージェントを介したとして、気をつける点などもお聞きしたいです。 当方英語は、日常会話程度で、法律知識や契約書の読み込みまでが 簡単にできるわけではありません。が、日本人のエージェントなどを通すと さらに手数料が加わるかということに若干躊躇しております。 どこまで個人レベルでできるかお聞きしたい感じです。 4)保険について 子供の保険だけは、日本で高額なものに入っていく、という方を見かけますが、 そのほうがいいのでしょうか。マレーシアとしては、マレーシア国内で保険に入ってほしい、と 言いますが、マレーシアの保険に入り、都度お金を払うのと、 最初に日本でいい保険に入っていくのと、どちらがお得なのでしょうか。 5)日本食の持ち込みについて 現在マレーシアも、放射能の関係で日本からの食の持ち込みがシビアと 聞きました。しかし…出来る限り、震災前に製造された食材など、 個人用に持っていきたいと思っていますが、みなさんどんな感じで 日本の食材を持ち出されているのでしょうか。 以前どこかの運輸会社に問い合わせた際には「マレーシアの保健所での許可が必要」と 言われてしまったのですが、宅配便で送るのではなくスーツケースに詰めたり 機内に預けたりすれば、その分だけはOKとか、あるのでしょうか? 6)引っ越しについて 洋服と書籍、ダンボールで10箱くらい、あと家電少しの引っ越しになるのですが そのくらいの量の場合のおすすめの引っ越し方法をアドバイスしてください! ※だだだっとお聞きしてしまって申し訳ありません。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

マレーシアではありませんが、家族がシンガポールに在住、私も4月に引っ越す予定です。 お隣ですので、参考にしていただければ・・・・。 1)携帯電話について KLもシンガポールもそうですが、日本のように折りたたみ式を使っている人は、まるでシーラカンス状態で、ほとんど見かけません。夫は折りたたみ式でない携帯電話を使っていますが、非常に珍しがられるそうです。(スマホでないことが恥ずかしいほどだそうです) シンガポールでは、携帯電話とネットの両方を「singtel」という会社の両方で調達するのが、最も安かったそうです。 ネット回線はPCに差し込む形式(リムーバルディスクのような)のものを使っていますが、あまり早くありませんし、ネットに関してはあまり進んでいない(韓国とかの方が進んでいると思います)と思います。 KLにもよく行きますが、KLも同じように私は感じます。 携帯電話で日本に通話するのは非常に安く、携帯電話代はシンガポール国内通話も含めて非常に安いそうです。 こちら(日本)からかけるのは、通話を受けるだけで課金されるそうなので、できるだけやめてほしいと言われ、用事があるときは、メールで電話がほしいと伝え、電話してもらいます。 マレーシアも全く同じかどうかわかりませんが・・・・。 2)定期預金の利率 >MM2Hで、定期預金にお金を預けなくてはなりません。 みなさんどのような銀行を使われていらっしゃるのでしょうか。 ここではお答えできませんが、私は1年位前にシンガポール国内で口座を開きました。 住所は今現在日本の住所にしてありますので、日本に取引明細が確実に送られてきます。 信頼のできる銀行に開いたほうがいいと思います。 >マレーシア国内で使うクレジットカードを作りたい、 もし、日本での金融機関の預金をいくらか残していくなら、一旦ご実家などに住所を移す?と思いますが、もしそうだとしたら、日本で使っていたクレジットカードをしばらくそのまま使っては?(本当はいけないのかな?)うちの家族は、私の住所のクレジットカードを使っています。 私もしばらくはそうするつもりで、現地での生活が落ち着いてから、現地の銀行で決済するクレジットカードを作るつもりです。 もし日本の家を引き払うなら、ご実家とかに登録を予め移しておけばいかがでしょう? 3)コンドミニアムについて シンガポールでは不動産賃貸に関するトラブルをよく聞きます。正直なところ、業者はなかなか信頼できません。 おかねは多少かかっても、日系とか、日本人がやっているエージェントを選ぶほうが、最初は安心かもしれません。多分、マレーシアでも同じかと思います。 >・そのコンドの開発業者に、安く賃貸してくれそうなユニットを紹介してもらう  ・不動産のネットに掲載している個人、およびエージェントのところに、直接メールで交渉する  ・不動産のネットに、「ここのコンドをこれくらいで貸してくださるオーナーさん」などと   告知を出してしまう。 英語、マレー語での交渉がOKなら、やってみてもよいと思いますが、日本の感覚で対応してくれないところが多いのは、覚悟しておいたほうがいいと思います。やたら返事がおそかったり、言う事が信頼できなかったり・・・・。 >オーナー直というのは難しいでしょうか…? オーナーの人間性によると思います。夫は以前、日本人オーナー(若い男性)に直接賃貸したとき、ロクなことはなかったそうで、私がネットで偶然知った、中華系のオーナーに直接賃貸を申しこんだときは、とても応対がよく、部屋も安くてきれいだったそうです。 次のところに引っ越すときも、自分の車で荷物を運んでくれて、とてもいい人だったそうで、こればかりはなんともいえません。 不動産関係はややこしくて面倒だといつも言っています。しょっちゅう備品も壊れますし・・・。 駐在などで、勤務している会社が契約してくれれば簡単なんでしょうけどね・・・・。そうでない場合 (うちもそうです)は本当にこれが悩みです。 4)保険について マレーシアのことなので、やはりマレーシアの会社なのでしょう。 私は日本のクレジットカード付帯の海外旅行保険でしばらくは対応するつもりです。特別大きな持病は持っていないので・・・。 とても簡単で、日本語の保険代理店に電話して、症状を説明して指定された病院に行けば、予め連絡がついていて、無料で診察してもらいます。 日本を出国して大体3ヶ月は有効なので、しばらくはカバーできると思います。 これは数年シンガポールにいる日本人に教えてもらいました。 どうせ、墓参りや日本食料調達などで用事ができるのだから、最初はそうすればよいと・・・。 生活が落ち着いて、周囲の日本人から話しを聞いたうえで考えるつもりです。 ただ、お子様に関しては話は別でしょうね。 マレーシアの日本人にお聞きするのが一番ではないでしょうか。 5)日本食の持ち込みについて 渡航するときに、ダンボールに入れて私は持って行きます。コメも23年度米を相当持っていってあります。醤油やミソなども売っていますが、できるだけ運びます。 納豆なども冷凍にして、それなりの梱包をして運びます。 むこうで買うと高いです。でも売っていますよ。マレーシアなら「ちょっと高い」くらいだと思います。 本や衣類は送っても、食料品は運びます。商売するわけでなければ、大丈夫だと思いますが・・・。 むこうに運んだほうがいいお勧めは、フィッシュロースターです。 できるだけ煙が出ないタイプのがよいと思います。 むこうの台所の換気扇は、あってないようなものなので・・・。 6)引っ越しについて その程度なら私も引越しではなく、宅配業者で送ってしまったほうが安くすむと思います。 船便だと安いです。

wakaba2009
質問者

お礼

!!!! ありがとうございます!!! ここ数日バタバタしている間に、こんなにも丁寧に教えてくださって 本当に感謝感激です!!^m^ 携帯電話について、また銀行と、不動産の賃貸について… とてもよくわかりました。 なるほど… 特にコンドに関してですが…そうなのですね、夫がどうもケチなもので、 「できることはすべて自分で」というタイプで アップアップしながらも、すべて自分でやろうとしていました。 しかし、時間がないならなおのこと、きっちりとやったほうがよさそうですね。 国民性の違いというのも、あまり考えていませんでした。 訳が分かっていない中で決めてしまうと、さらにいろいろ 自分で苦労しそうな気がしてきました。 本当は、「ここだ」というものがあって、そこをかなり ディスカウントしたかったのですが、無理無理やっても最終的に うまくまとまるかどうかは心配な気がしてきました。 そこまで私も、英語が達者ではないので…(+o+) ありがとうございます。またいろいろと調べて見て、 夫ともう一度相談したいと思います。どうもありがとうございました!!

その他の回答 (4)

回答No.5

No.4 です。 すみません。投稿したあとで、間違いに気がつきました。 夫の家の冷凍庫に保存してあるのは22年度米です(笑)。日本から運びました。夫と二人で・・・。 ちなみに、関東ではあまり見かけない、23年度九州米は、少し高いですが向こうでも売っています。 関東でも売ればよいのに・・・・と思いますがね。 それからついでですが、駐在の方々は何年かで引っ越す方が多く、日本人向けのサイトの掲示板のフリマみたいなところで、「いらなくなった○○、さしあげます」とか「○○、300リンギットで売ります」とかよくあります。 うちは、炊飯器(パンソニック製、マレーシア産ですが、かなり優れもの)、ピアノ(ヤマハ、やはりマレーシア産)などを買いました。中古品ですが・・・。 3月は狙い時ですよ。電気製品はあちらで調達したほうがいいです。 駐在員の奥様方の話に、かなりついていかれない部分も感じますが、とても親切な方もいらっしゃいますので、どんどんコミュニティに参加されたらよいと思います。 シンガポールはとても日本人が多いので、同窓会なども結構あります。 色々なところで現地の情報を提供してもらうのが、一番だと思います。  

wakaba2009
質問者

お礼

さらにいろいろありがとうございます!! そうですか… 私が住む予定の場所は、本当に日本人の駐在の方が多そうで、 コミュニティで、かなり険悪なスレッドを見てしまったことがあるものですから ああどうしよう、場違いなような私がうまくやっていけるかしら、 なんて、実はドキドキしていたところでした(=_=) また、食料の話も本当にありがたいです。 このご時世、去年のお米やら、安全な気のする調味料など、たくさん家にあるものですから、 できるだけそれを活用したいなあ、なんて思っていたところでした。 でも九州のお米があるなんてすごいですね! シンガポールだからでしょうか。。。 炊飯器については、鍋で炊くかくらいな感覚でしたので さよならセールのお話は目からうろこでした。 しかし3月に行けるかどうか…そこが問題のような気がしてきました(*_*; 本当にいろいろとありがとうございます。 とってもよくわかりました!! 本当にありがとうございました!!

回答No.3

てんこ盛りの項目をこのサイトでたずねるよりは、Jalan Jalan http://www.junmas.com/ で項目別に質問するといろいろ教えてくれます。

wakaba2009
質問者

お礼

ありがとうございました! サイト自体は知っていたのですが、なんだか駐在の奥さまが多そうで ちょっと書き込みを躊躇していたんですよね(苦笑) ありがとうございます、聞いてみますね。

  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.2

分かるところだけ。 スマホにしても携帯にしても日本で買うとたいていSIMロックされています。 行く前にSIMロックを解除してもらうか、元々GSM国向けの携帯電話機を 購入して行かれたほうがいいでしょう。秋葉原などで購入できます。 慌てないのであれば、マレーシアに渡ってから香港かバンコクに行って 安く買うというアイデアもあります。ちなみにTune TalkでしたらSIMカードは タダですよ。 引越しについて段ボール箱が10~20箱ぐらいでしたら、ヤマト運輸の 海外引越単身プランを使われると安くあげられますよ。ただし段ボール箱に 入らない家電があるなら使えませんが。家電はマレーシアだと ボルテージもプラグ形状も違うので壊れやすくなります。できるだけ 現地で買ったほうがいいと思います。

wakaba2009
質問者

お礼

なるほど!携帯の件は、ずばり知りたかったことでした。 秋葉原で購入した、という話がどこかで出ていたので スマホを秋葉原で、ってどういうことなのかと思っていたのでした。 わざわざ秋葉原で購入するということは、秋葉原もちょっとうらぶれた(?すみません あまり行ったことがないもので…)、大手のヨドバシとかそういうところでは ないところで購入するということなのでしょうか…。 ちょっとネットでも探してみようかな。 引っ越しの件もありがとうございます。 とても助かりました!!

  • koala3512
  • ベストアンサー率23% (170/712)
回答No.1

趣味と倶楽部ってサイトの中に「マレーシア、ロングステイ」 ってコミュニティーが有ります、それをご覧に成ったら如何でしょう。 色々と聴きたい事や生活情報等、気楽に教えて呉れますよ、  http://smcb.jp/group/1863

wakaba2009
質問者

お礼

ありがとうございました! さっそく覗いてみようと思います。こんなサイトがあったんですね!ありがとうございます。

関連するQ&A

  • マレーシアの定期預金について

    マレーシアの定期預金について マレーシアの定期預金について知りたいことがあります。 先日、日本の銀行が破産して1000万円以上預金していた人はその分取り戻すことができませんでした。 マレーシアでは銀行は破産した場合どのように保護されるのでしょうか? その他、安全面でマレーシアの銀行について詳しい方がいましたら教えて頂ければ幸いです。

  • マレーシアでの銀行口座開設について教えて下さい

    表題の件につきまして、知識がおありの方、お手数ですが詳しく教えて頂けませんでしょうか ・日本国籍日本在住でも現地銀行窓口での口座開設は可能でしょうか ・その場合、開設の手続き完了までどの位時間がかかりますでしょうか ・開設に際し、どういった物の準備が必要でしょうか(身分証等) ・マレーシアの銀行の預金金利(普通/定期)は一般的にどの位でしょうか ・どこかお勧めの銀行があれば教えて下さい 重ねてのご質問、失礼いたします。確か、マレーシアで現地国内の銀行に500万円?程度の預金をしておけば”リタイヤメント・ビザ”なるものが取得できたかと思うのですが ・預金先の銀行は指定されているのでしょうか ・預金形態(普通/定期/他)は決まっておりますでしょうか ・その金利はどの程度でしょうか ・リタイヤメント・ビザとは。取得後、マレーシア国内で有する事ができる権利、他はどの様なものになりますでしょうか ・又、取得に際して規定等はありますでしょうか。リタイヤ前でも規定額以上を預金する事で可能なものなのでしょうか 長文失礼致します。 何卒ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • マレーシアで銀行口座開設

    今度マレーシアに行くのですが、現地の銀行で口座を開設できるでしょうか?投資目的でリンギットの預金をしておきたいのですが。 ちなみにビザなしの観光旅行です。 (もしあれば)他のリンギット預金をする方法を教えていただけますか?日本でリンギット預金ができれば、それでも構いません。

  • マレーシア人が日本にネット口座を持てる?

    日本に住んでないマレーシア人なんです。 新生銀行等の銀行なんですが可能でしょうか? ネットバンク可能で維持手数料の安い銀行なら可能なんですがどうでしょうか?

  • マレーシアの銀行から遺族がお金を引出すのに掛る期間

    マレーシアの銀行(HSBC)から遺族がお金を引き出すのにどれくらい期間が掛るものなのでしょか? 両親がマレーシアの駐在員をしており、滞在期間中マレーシアのHSBCに預金(数百万単位)をしておりました。 父は滞在中に病気が見つかり、日本に帰国しそのまま数か月後に亡くなりました。 闘病のため預金に気を配っている余裕がなくマレーシアの預金は父名義となったまま亡くなったためこれを引き出すことができずに困っています。 現在、父が駐在していた現地の会社の人に紹介を受けた弁護士さんにお願いをしていますが、依頼してから1年以上たっている状況にも関わらずこちらから連絡をするまで報告ももらえず、「現在、裁判所の決定待ちとなっています。同じようなケースでは3年位引き出せないこともある」という回答が返ってきます。 もし、同様の体験をされた方がいらっしゃれば、 ・マレーシアの銀行から遺族がお金を引き出すのにどれくらい時間がかかったか教えていただけないでしょうか? また、今後の対応としてどれが適切かをアドバイスいただけると助かります。 ・現在の弁護士さんにお願いしたままもう1年程度様子を見る。 ・マレーシアに強い日本国内んも弁護士さんを探して現状を調べてもらう。 ・その他の機関(大使館等)に相談する。 ちなみに、日本のHSBCには何度か相談に行きましたがマレーシアとは完全な別法人になるため日本での対応は難しいという理由で話を聞いてもらえませんでした。 アドバイスのほどなにとぞよろしくお願いします。

  • 貯蓄について

    私は貯蓄の口座としてイーバンク銀行に毎月3万程度、現在は30万ほど預けています。選んだ理由は若干利率がよいということです。安全性については1000万円まで守られるということで他の銀行と変わらないと思うのですが、ネット銀行というものは、はたして安全性は万全なのでしょうか。また1口10万円の定期預金があるのですが、10万ごとに定期預金に預けるのと100万まで貯めて一口100万の定期預金に預けるのではいくらくらい差が出るのでしょうか。

  • 住信ネット銀行

    住信ネット銀行が定期預金金利が良いとのことでしてみたいと考えています。 定期預金もネット銀行も初めてなので、よくわかりません。 口座開設には携帯もしくは郵送書類ですぐ開設できるのでしょうか? りそな銀行から住信ネット銀行に200万を一回で簡単に移動できる方法はありますか? またネット銀行とは安全でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 日本振興銀行への預金リスクとは

    初めて質問いたします。 現在あおぞら銀行に900万円(300万を3口)を1年定期で預けています。 最近「日本振興銀行」を知り金利の高さに目を奪われました。 あおぞら銀行の定期を解約して日本振興銀行の5年定期(50万円を18口)を作ろうかと考えています。 ここ数日、ネットやこちらのQ&Aで評判を調べたりしているのですが、「怪しい」「危ない」との評判をよく目にします。 「元本保証」で「預金保険の対象」である「銀行」の定期預金にお金を預けることの何が「危ない」のか教えていただけませんか。 具体的なリスクとは何なのでしょうか。 ちなみに預けるお金は独身のころにためた個人のお金なので、当面使う予定はありません。

  • SBJ銀行は何が良くないのでしょうか?

    SBJ銀行に定期預金をしました。 ネットでみると、SBJ銀行の良いうわさを聞きません。 いったいSBJ銀行の何が良くないのでしょうか? 日韓の外交問題や過去のしがらみなどの心象ではなく、 将来預金保護の対象から外れるから危ない(現在は預金保護の対象)とか、日本の銀行業の免許を返上(出来るかどうかわかりませんが)してもとの新韓銀行に戻る予定があるとか、 具体的に、教えて欲しいです。 私的には、預金と利息さえ守られればそれで良いので、預金と利息が無くなる(もしくは減額) 可能性があるかどうかについてだけ教えて下さい。 日本や預金保険そのものが倒壊したら、という話は、また別です。

  • 日本振興銀行に貯蓄するには、UFJ銀行に振り込む??

    日本振興銀行の定期預金の金利が良いため、預金保険の範囲で定期預金をしようと思っています。 先日、日本振興銀行に電話した所、「日本振興銀行には普通預金口座がなく、定期預金口座しかありません。そのため預金する時は一旦三菱東京UFJ銀行の指定口座(日本振興銀行名義の口座の様子)に振り込んでください」と説明を受けました。 いくら普通預金口座がないにしても、直接自分名義の定期預金口座に振り込めないのでしょうか? 三菱東京UFJ銀行に振込んだ後、自分名義の振興銀行の口座にお金がきちんと移行されるのかどうかということに不安があります。また、自分名義の口座に移行する前に(三菱東京UFJ銀行にお金がある段階で)、日本振興銀行に何かあったりトラブルがあった場合は、預金保険で保障してもらえるのでしょうか? 日本新生銀行に定期預金されている方がいたら、どのように自分の口座に振り込んだか教えていただきたいです。 また、金融庁や消費生活センターにこのような方式(預金するために、一旦他の銀行の指定口座に振り込むという方式)があるかどうか確認した方が良いでしょうか? 質問が多くてすいません。一つでも教えていただければと思います。 宜しくお願いいたします。